2021/01/14 07:11
私がかつて知っていた盲導犬のサリーの話です。
サリーはとても頭の良い犬でした。
盲導犬としての訓練を優秀な内容で終え、飼い主さんの元へ
預けられました。
サリーは晴れた日も、雨の日も、嵐の日も、飼い主さんの目となって
歩き続けました。
盲導犬が覚えなければならないことの一つに「絶対に飼い主に逆らわない」
というものがあります。
賢いサリーももちろん、一度も飼い主さんに逆らったことなどありませんでした。
機嫌が悪い日の飼い主さんにどんなことを言われても、素直に従い続け
ていました。
時には理不尽な命令をされても、絶対に逆らったりしませんでした。
ただ、どんな盲導犬にも「定年退職」する日が必ず訪れるのです。
盲導犬は自分の欲求を全て抑え、飼い主さんに仕え続けるようしつけられているので、
とてもストレスが多く体力的に限界に達するのも早いそうです。
だからサリーにも、定年退職する日がやって来ました。
飼い主さんに連れられてやって来たのは、定年後の盲導犬たちが
余生を暮らす施設でした。
そこで、飼い主さんはサリーに語りかけたのです。
「今まで長い間、私の目になってくれてありがとう。ご苦労様でした。
本当にお疲れ様。今日からはここで、ゆっくりと余生を送っておくれ」
その施設は、引退した盲導犬たちが何不自由なく暮らせる楽園のような
場所です。
長年サリーにストレスをかけ続けた飼い主さんも、サリーにこれからは
幸せに暮らして欲しい、そんな思いから選んだ場所でした。
「さぁ、サリー、これからはもう私の面倒を見なくてもいいんだよ。
好きなことをして暮らせばいいんだ。これまで、本当にありがとう。
さあ、お行き」
飼い主さんはサリーを促しました。
楽しい余生を送ってくれよと願いを込めて送り出そうとしたのです。
でも、サリーは一歩も動きませんでした。
これまで通り、飼い主さんの目となり飼い主さんを守るため、飼い主さんの
そばを一歩も離れようとはしなかったのです。
飼い主さんに、もう行っていいんだよと促されても、サリーは自らの務めを
果たし続けようとしていました。
これまでに一度も、飼い主さんに逆らったことのなかったサリー。
生まれて初めて、飼い主さんの命令に逆らった瞬間でした。
サリーはとても頭の良い犬でした。
盲導犬としての訓練を優秀な内容で終え、飼い主さんの元へ
預けられました。
サリーは晴れた日も、雨の日も、嵐の日も、飼い主さんの目となって
歩き続けました。
盲導犬が覚えなければならないことの一つに「絶対に飼い主に逆らわない」
というものがあります。
賢いサリーももちろん、一度も飼い主さんに逆らったことなどありませんでした。
機嫌が悪い日の飼い主さんにどんなことを言われても、素直に従い続け
ていました。
時には理不尽な命令をされても、絶対に逆らったりしませんでした。
ただ、どんな盲導犬にも「定年退職」する日が必ず訪れるのです。
盲導犬は自分の欲求を全て抑え、飼い主さんに仕え続けるようしつけられているので、
とてもストレスが多く体力的に限界に達するのも早いそうです。
だからサリーにも、定年退職する日がやって来ました。
飼い主さんに連れられてやって来たのは、定年後の盲導犬たちが
余生を暮らす施設でした。
そこで、飼い主さんはサリーに語りかけたのです。
「今まで長い間、私の目になってくれてありがとう。ご苦労様でした。
本当にお疲れ様。今日からはここで、ゆっくりと余生を送っておくれ」
その施設は、引退した盲導犬たちが何不自由なく暮らせる楽園のような
場所です。
長年サリーにストレスをかけ続けた飼い主さんも、サリーにこれからは
幸せに暮らして欲しい、そんな思いから選んだ場所でした。
「さぁ、サリー、これからはもう私の面倒を見なくてもいいんだよ。
好きなことをして暮らせばいいんだ。これまで、本当にありがとう。
さあ、お行き」
飼い主さんはサリーを促しました。
楽しい余生を送ってくれよと願いを込めて送り出そうとしたのです。
でも、サリーは一歩も動きませんでした。
これまで通り、飼い主さんの目となり飼い主さんを守るため、飼い主さんの
そばを一歩も離れようとはしなかったのです。
飼い主さんに、もう行っていいんだよと促されても、サリーは自らの務めを
果たし続けようとしていました。
これまでに一度も、飼い主さんに逆らったことのなかったサリー。
生まれて初めて、飼い主さんの命令に逆らった瞬間でした。
プロフィール
Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話
Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!
「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」
最近の記事
- (10/19)
- マイナス27度Cともなると (02/25)
- 「寒いのは街灯だけじゃない」 (02/25)
- アリとシロアリの行進 (02/24)
- 「納税」 (02/24)
- 妻よりワンちゃんの方がいい理由 (02/23)
- 「誤解」 (02/23)
- 天才は泣いて強くなる (02/22)
- 「名前」 (02/22)
- 夜光虫 (02/21)
- 「かみ合わない会話」 (02/21)
- 待て (02/20)
- 「口出し運転」 ETさん (02/20)
- 大事なものは一瞬に無くす (02/19)
- 「死亡確率」 (02/19)
- 驚異のバランス (02/18)
- 「横着な妻」 GWさん (02/18)
- マスクを上げて (02/17)
- 「ネトゲ課金」 ~ネットで拾った面白話 (02/17)
- 恋する小惑星 (02/16)
最近のコメント
- エリアンダー:「祈り」 (10/10)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/10)
- エリアンダー:「祈り」 (10/06)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/27)
- 猫バーソ熊:「祈り」 (09/27)
- エリアンダー:「祈り」 (09/21)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2030年10月 (1)
- 2021年02月 (50)
- 2021年01月 (63)
- 2020年12月 (66)
- 2020年11月 (60)
- 2020年10月 (63)
- 2020年09月 (60)
- 2020年08月 (64)
- 2020年07月 (64)
- 2020年06月 (60)
- 2020年05月 (62)
- 2020年04月 (60)
- 2020年03月 (63)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (64)
- 2019年12月 (62)
- 2019年11月 (58)
- 2019年10月 (23)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (7)
- 2019年07月 (58)
- 2019年06月 (62)
- 2019年05月 (63)
- 2019年04月 (61)
- 2019年03月 (62)
- 2019年02月 (58)
- 2019年01月 (64)
- 2018年12月 (62)
- 2018年11月 (63)
- 2018年10月 (64)
- 2018年09月 (61)
- 2018年08月 (63)
- 2018年07月 (63)
- 2018年06月 (62)
- 2018年05月 (62)
- 2018年04月 (60)
- 2018年03月 (65)
- 2018年02月 (59)
- 2018年01月 (82)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (60)
- 2017年08月 (62)
- 2017年07月 (63)
- 2017年06月 (60)
- 2017年05月 (67)
- 2017年04月 (61)
- 2017年03月 (62)
- 2017年02月 (57)
- 2017年01月 (66)
- 2016年12月 (65)
- 2016年11月 (60)
- 2016年10月 (62)
- 2016年09月 (60)
- 2016年08月 (62)
- 2016年07月 (63)
- 2016年06月 (63)
- 2016年05月 (64)
- 2016年04月 (61)
- 2016年03月 (62)
- 2016年02月 (60)
- 2016年01月 (62)
- 2015年12月 (63)
- 2015年11月 (61)
- 2015年10月 (63)
- 2015年09月 (65)
- 2015年08月 (62)
- 2015年07月 (63)
- 2015年06月 (62)
- 2015年05月 (68)
- 2015年04月 (61)
- 2015年03月 (64)
- 2015年02月 (57)
- 2015年01月 (64)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (63)
- 2014年10月 (63)
- 2014年09月 (63)
- 2014年08月 (62)
- 2014年07月 (64)
- 2014年06月 (62)
- 2014年05月 (61)
- 2014年04月 (61)
- 2014年03月 (63)
- 2014年02月 (59)
- 2014年01月 (64)
- 2013年12月 (62)
- 2013年11月 (60)
- 2013年10月 (65)
- 2013年09月 (62)
- 2013年08月 (66)
- 2013年07月 (65)
- 2013年06月 (62)
- 2013年05月 (67)
- 2013年04月 (61)
- 2013年03月 (64)
- 2013年02月 (57)
- 2013年01月 (63)
- 2012年12月 (63)
- 2012年11月 (64)
- 2012年10月 (64)
- 2012年09月 (62)
- 2012年08月 (64)
- 2012年07月 (64)
- 2012年06月 (64)
- 2012年05月 (68)
- 2012年04月 (61)
- 2012年03月 (64)
- 2012年02月 (58)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (65)
- 2011年11月 (61)
- 2011年10月 (62)
- 2011年09月 (60)
- 2011年08月 (54)
- 2011年07月 (64)
- 2011年06月 (60)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (62)
- 2011年03月 (56)
- 2011年02月 (57)
- 2011年01月 (58)
- 2010年12月 (61)
- 2010年11月 (60)
- 2010年10月 (64)
- 2010年09月 (63)
- 2010年08月 (52)
- 2010年07月 (62)
- 2010年06月 (60)
- 2010年05月 (56)
- 2010年04月 (60)
- 2010年03月 (68)
- 2010年02月 (58)
- 2010年01月 (67)
- 2009年12月 (62)
- 2009年11月 (61)
- 2009年10月 (65)
- 2009年09月 (62)
- 2009年08月 (60)
- 2009年07月 (64)
- 2009年06月 (62)
- 2009年05月 (32)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (37)
- 2009年02月 (44)
- 2009年01月 (51)
- 2008年12月 (51)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (36)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (20)
- 2008年06月 (19)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (27)
- 2008年02月 (25)
カテゴリー
- 動物 おもしろ・かわいい (1409)
- 動物 驚異・感動 (376)
- 自然 驚異・感動 (206)
- 人間 どっきり・いたずら (234)
- 人間 驚異・感動 (504)
- 人間 赤ちゃん・子供 (240)
- 人間 おもしろ・おかしい (1012)
- 物・造形 (279)
- ちょっといい曲 (102)
- ジョーク 男女 (313)
- ジョーク 国民性 (56)
- ジョーク 子供 (239)
- ジョーク 家族 (756)
- ジョーク その他 (1692)
- ジョーク いい話 (342)
- ジョーク 加齢 (124)
- ジョーク 医学 (172)
- ジョーク ペット (102)
- ジョーク 政治 (63)
- ジョーク スポーツ (106)
- 映画 (75)
- コンピュータ (175)
- ハイビジョン (33)
- 未分類 (115)
- 本 (16)
- ボクシング (27)
- カメラ (38)
- 写真 (22)
- トップページ (1)
- 殿堂 (1)
- ORCA (7)
- ・・・ (0)
- エリアンダー・Mの犯罪 (13)
- 宝石掲示板 (7)
- staircase (1)
- 映画音楽 (1)
FC2カウンター
ブロとも一覧

フラとお菓子とフィットネスの日記(実は最近どれも縁遠くなりましたぁ)
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- ソラリスの海
- ワイエスの世界
- 探査機からの贈り物
- 「バーソは自由に」
- ふつうのオバちゃんが死ぬまでに伝えたいこと
- 藤花幻
- 吉報配達ブログ
- 色即是空(しきそくぜくう)- かくありたし
- 無事にね!
- lost in translation 途方に暮れる日々
- シムーン第2章 ~乙女達の祈り~
- 裏話、蛇足、等々・・・
- 衰えいく日々
- 犬坂家の一族
- 年代記
- 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
- 月の雫
- 天使の鈴
- 自然を愛する日記ブログ
- 散歩コースは畦道
- 現代謡曲集 能
- 虚ろ言
- おふざけママのまじめ日記
- Mr.サンデーのピクニック気分
- たか&ここ
- Licht en schaduw
- 物語を作ってみます。
- 会社でもうちでも料理♪♪♪
- まめけろたん日記
- エロス&タナトス
- ミカンの日記
- 宇宙への旅人
- ハナアノレキ
- 管理者ページ