2020/05/22 07:11
1.リンゴの25%は空気だから水に浮く。
2. アボカドは果物の中で最高にタンパク質と脂肪に富む。
3. ニンジンはもともと紫色だったが、17世紀に新品種になり今の色に変わった。
4. セロリのカロリーは、食べたり消化したりするときのカロリーより少ない。
5. チェリーはバラの仲間である。
6. トウモロコシの実は偶数の列からなる。
7. ハチミツは唯一腐らない食物である。数千年前のピラミッドから痛んでいない
ハチミツが発見されたことがある。
8. レモンはイチゴより糖分が多い。
9. ピーナツはダイナマイトの材料のひとつである。
10.ナシは内部から熟し始める果物である。

知ってました?人間は平均して生涯に35トンの食物を食べるって。

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる