2020/05/10 07:11
ジョージタウン大学のデボラ・タネン言語学教授が女性の友情の複雑さについて
述べています。
教授とのインタビューで、ある女性が親しい友人の死について、
次のように語ったとか。
「最もつらいのは彼女に電話して彼女の死がどんなにつらいかを彼女に伝えることができないことです」

男女間の友情というのは成り立たないのでしょうか。
友情が深くなると恋情に変わるからかもしれません。
男女間の友情を描いた傑作はハンフ「チャリング・クロス街84番地」、絲山秋子の小説「沖で待つ」
しか思いつかない。
女性同士の友情を描いた小説、映画ってけっこう多いです。
小説ではマッケイ「燃える果樹園」、村田喜代子「ゆうじょこう」、ウェイン「コードネーム・ヴェリティ」 
フラッグ「フライド・グリーン・トマト」、重松清「きみの友だち」、ヘルマン「ジュリア」、柚月麻子「けむたい後輩」
柚月麻子「王妃の帰還」
「映画では「ジュリア」、「櫻の園」、「ミュリエルの結婚」、「バベットの晩餐会」
「カミーラ あなたといた夏」、「フライド・グリーン・トマト」、「めぐりあう時間たち」
「マイ・ブックショップ」

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる