2009/07/30 07:40
人間に飼われていて、その後野生に戻され、数年後に飼い主と
再会するライオンのお話

関連記事

13 Comments

  • moon-rainbow 

  • 一度、人間に育てられた動物は、
    野生に戻るのに、リハビリをして、
    帰り、その生存率も高くない筈で、
    又、人間と再会して、
    忘れずに、人間を思い出すのは、
    極、まれなケースですね。

    今日は、心温まるビデオでした!

       オチ無し
  • 2009/07/30 10:01 | URL 
  • エリアンダー 

  • > 一度、人間に育てられた動物は、
    > 野生に戻るのに、リハビリをして、
    > 帰り、その生存率も高くない筈で、
    > 又、人間と再会して、
    > 忘れずに、人間を思い出すのは、
    > 極、まれなケースですね。

    高等哺乳類ならマレではないでしょう。
    ただあのオスライオンは家族と暮らしていましたが、
    野生のオスライオンは普通、子育ての場にいない
    と言われています。人間に育てられて変わってしまったのでしょうかね。
  • 2009/07/30 13:14 | URL 
  • 鷹の爪痕 

  • この映像、テレビで観たことあるんですよ…

    で、その時も思わず涙が……(ノω≦`)ノ
    く~っ、私を泣かせてどうするおつもりですかっ(笑)

    …でもテレビでは、その後も会いに行ったと思ったんだけどなぁ……記憶違いかしら…
  • 2009/07/30 14:17 | URL 
  • エリアンダー 

  • > この映像、テレビで観たことあるんですよ…
    >
    > で、その時も思わず涙が……(ノω≦`)ノ
    > く~っ、私を泣かせてどうするおつもりですかっ(笑)
    >
    > …でもテレビでは、その後も会いに行ったと思ったんだけどなぁ……記憶違いかしら…

    ライオンといえども犬やネコと同じ情愛があるんですね。
    そういえば「野生のエルザ」では野生に戻ったエルザが子供を連れて
    アダムソン夫人に会いにくる場面がありました。
  • 2009/07/30 17:34 | URL 
  • えめる 

  • 感動でした。本来野生であるべき動物をペットとして飼うことの危険性も言われますが、
    この場合は人間と動物の心の絆がしっかりと出来て、
    野性に還った後も残っていたという奇跡に近いことだったんですね。
    最後、飛びついてきたライオンの、うれしそうな仕草、涙を誘いますね。
  • 2009/07/30 21:25 | URL   [ 編集 ]
  • 空飛ぶミケ猫 

  • 大きな身体のライオンが飛びついて来るんですね。
    すごいなぁ。
    とっても素敵なお話ですね。
  • 2009/07/30 22:20 | URL 
  • あっち 

  • 感動的ですねー。
    涙が出ますね。
    でもこんなこと普通のような気もしますけどね。
    動物の知能ってとても高いですよね。
  • 2009/07/30 23:37 | URL   [ 編集 ]
  • lifeonmars 

  • 大きなライオンが飛びつくさまが、可愛いです。二人を大好き~という気持ちが伝わってきます。
    しかし60年代のデパートはそんなものまで売ってたというのが凄いです。
  • 2009/07/31 01:33 | URL   [ 編集 ]
  • エリアンダー 

  • > 感動でした。本来野生であるべき動物をペットとして飼うことの危険性も言われますが、
    > この場合は人間と動物の心の絆がしっかりと出来て、
    > 野性に還った後も残っていたという奇跡に近いことだったんですね。
    > 最後、飛びついてきたライオンの、うれしそうな仕草、涙を誘いますね。

    ライオンが犬のように喜ぶ姿は感動を呼びます。
    家族まで紹介とは信頼しているんですね。
  • 2009/07/31 07:00 | URL 
  • エリアンダー 

  • > 大きな身体のライオンが飛びついて来るんですね。
    > すごいなぁ。

    二人にたいして微妙な反応を見せますね。
    白い服の男性の方がより好きだったのでしょう。
  • 2009/07/31 07:02 | URL 
  • エリアンダー 

  • > 感動的ですねー。
    > 涙が出ますね。
    > でもこんなこと普通のような気もしますけどね。
    > 動物の知能ってとても高いですよね。

    そうですね、イルカも牛馬も鳥でさえもこんなシーンを見せてくれます。
    でも、ライオンというのがすごいのです。
    覚えてなかったら食われっちゃうんですから。
    10日間不在の後に、我が家のワンちゃんと再会したビデオが
    あるんですが、いまだに涙なくしては見られません(笑)。
  • 2009/07/31 07:09 | URL 
  • エリアンダー 

  • > 大きなライオンが飛びつくさまが、可愛いです。二人を大好き~という気持ちが伝わってきます。
    > しかし60年代のデパートはそんなものまで売ってたというのが凄いです。

    そういえば日本でもいろんな動物を売ってましたねえ。
    ペンギンやトラなんかも確か売ってました。
  • 2009/07/31 07:13 | URL 
  • momo* 

  • はじめから涙止まりませんでした
    人間に育てられたライオンが
    野生に戻れるか心配したけど
    よかった・・
    覚えていたなんてまた涙・・
    でも覚えてなかったら、
    それはもう動画どころでは(怖
  • 2009/08/05 01:19 | URL   [ 編集 ]

Leave a Comment













 管理者にだけ表示

Trackback

https://elleander.blog.fc2.com/tb.php/766-fbc3aba0

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる