2013/03/15 07:11
朝5時に起きて、鎌倉の鶴岡八幡宮にハスを見にいきました。
ボクはハスなんか見たくなかったけど、お父さんが「夏休みの宿題に使えるぞ。
朝ハスが咲くとき『ポン』という音がするんだ」と言うので録音できるデジカメを
もっていきました。
7時前には八幡宮に着きました。ハスの池のまわりにはたくさんの人がいました。
「三脚、一脚の使用禁止」という張り紙を見てお父さんは、
「じゃあ、二脚はいいのかな」と、くだらないジョークを言っていました。
ハスが開花しはじめたので、耳を澄ませました。
「ポン」「ポン」という音があちこちで聞こえるはずが、全然聞こえないので不思議に
思いました。入園キップの裏に「眼に見えないくらいゆっくり、ゆっくりと開花するハスは
『ポン』などの音はしません」と書いてあり、がっかりしました。
ハスの葉っぱの上にお金がのっていたので、お母さんになぜなの? とたずねたら、
「トレビの泉のマネでしょ。またここに来られるようにって。ケンもやってみたら?」
とおしえてくれました。
でもボクはしませんでした、だって二度と来たくなかったのです。
お父さんが外の茶店でお団子とミルクセーキとシュークリームをごちそうしてくれたので、
ボクの機嫌もなおりました。

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる