2012/06/30 17:24
縦書きと横書きの混在

例 縦ページの文書の3ページ目を横ページにしたい。
2ページにカーソルを置いて、挿入→空白のページ。
カーソルをまた2ページに戻して、ページレイアウト→
区切り→セクション区切り→次のページから開始。
印刷の向き→横にする。そこにコピペで入れたい文章を入れる。
文を編集しないなら、挿入→オブジェクト→オブジェクトの挿入
→ファイルから→参照でファイルを指定すればそのファイルの文書が
入れられる。

1 つの⽂書で横向きページと縦向きページの両⽅
を使う⽅法をご確認ください。
同じ⽂書内で異なる向きを使⽤する
⽂書の特定のページまたはセクションだけを他
の部分とは異なる向きにしたいことがありま
す。Word では、選択したテキストを専⽤のペー
ジに配置し、その周囲のテキストを別のページ
に配置することができます。
1. 向きを変更するページまたは段落を選択しま
す。
2. [ページ レイアウト] をクリックして > [ページ
設定] ダイアログ ボックス起動ツールをクリッ
クします。
3. [ページ設定] ボックスの [印刷の向き] で、[縦]
または [横] をクリックします。
4. [設定対象] ボックスをクリックし、[選択して
いる⽂字列] をクリックします。
関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる