2010/03/12 07:11
「テニス」

うまくいかないのを、テニス・プレイヤーはラケットのせい、ネットの高さのせい、
風のせい、審判のせいにできる。この前TVをみてたらある選手は、観客のせいにしてた。
そうそう、母親が帯同してないせいという女子選手(ヒンギス)もいた。

「テニス2」

テニスのアマとプロの違い、
サービスをするほうが有利なのがプロ、不利なのがアマ。

「テニス3」 Markeさん

ダブルスのパートナーは、年配の人だ。
ボレーしないで、ワンバウンドのあとおもむろに打つ。
チャンスなのに・・・
思わず叫んでしまった。

「おいボレー!」

「テニス4」

私も女性ペアにおもわず「ダルブス」
やろうといったことがあります(笑)。

「テニス5」 cedarmさん

私の友人は、ダブルスの試合で、サーブをペアの後頭部に当てた。
ちなみに私は、3連続場外ホームランの記録保持者である。

「テニス6」

テニス・クラブの親睦テニス大会で、ペアをみると半数は不倫カップルだった。

「テニス7」 cedarmさん

ダブルスでは、お互いのミスを庇い合うが.....。
「家庭平和のために、テニスでは妻とペアを組まない」
ある大学教授の言葉。こっぴどく喧嘩をするらしい。

「テニス8」 Markeさん

ダブルスでうまい人と組む時は、
邪魔にならないように、ネット際にしゃがんでいるのがいい。

「テニス9」

友人は奥さんに「触るな! 俺が打つ」と何度も言うものだから
奥さんが切れてコートの右外で構えてたことがある。

「テニス10」

親戚のオンナの子、初めてスコートをはいて
でてきたとき、まわりが凍り付いた。
スコートの下に、普通のパンティを履いていたのだ。



関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる