2010/01/11 07:11
ジョン・ケージというちょっと異彩のアメリカ人作曲家がいます。
この人の「4分33秒」という曲は、本人は大真面目だけど、私たちには冗談にしか
思えない。この曲は「どんな楽器あるいは楽器編成でもいいが音を発してはいけない」と
いう4分33秒の沈黙の音楽なのです。
CDもちゃんと出ていて、演奏者の名前も明記されているというから、なんだかね(笑)。
そうそう、楽譜も出版されていて、1960年刊行の楽譜を、2001年2月に1300円で
買いました。何にも書いてないんだから、こんなもの買うことはないですが・・(笑)。

楽譜はこれです

でもケージの他の曲は高く評価されているし、よくわからない人です。
「4分33秒」はケージの1952年の作品で、CDは、もう廃盤になりましたが、実際に
存在していました。ケージは鈴木大拙の褌、じゃなかった禅に影響を受け、実験的な
音楽を多数つくりました。「0分00秒」という曲もありました。それは一人がどんな形で
何をやってもいいという、もっと分けの分からないものです(笑)。




関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる