2023/01/12 07:11
5年前の帰省でのこと。
ラッシュはずらしたものの、新幹線はすごく混雑してた。自由席は満席。
貧乏学生だった俺は指定席を取っていなかったので、デッキに立つことに。

デッキの混みようもすごく、人の波に押されて中ほどに到着。
隣には絵に描いたようなDQNなにいちゃんが・・・ヤンキー座りしてた;
出張風なスーツの人や、子供連れの母親も、文字通り身動き取れないで立ってるのに!
DQNはヤンキー座りのまま、なにやらノートをペラペラめくってた。
座りたいよ~、疲れたよ~」「ごめんね○○ちゃん、ちょっと我慢してね」
なんて母子の会話が聞こえるも、DQN動じず。
母子の隣のスーツの人はDQNを睨んでいるが、なにを言うわけでもない。
っていうか今にも目を逸らしそう。
他の乗客も白い目でDQNを見てる。オバサンもひそひそ話してる。DQN動じず。

さされたらやだな、とか考えてたけど勇気を振り絞った。
「立てませんか?」と声をかけたが、DQN動じず。
負けじと何度も話しかけるも、ようやく舌打ちされただけ。
俺もムキになってたようで、
「あなたに言ってるんです、立てませんか?聞こえない・日本語を理解できない・
足腰が悪いなら謝ります、立てませんか?」と言った。
するとDQNは舌打ちとともに立ち上がった。

その瞬間、周囲の乗客がすかさずDQNにプレスディフェンス!
スーツの人は母子のスペース確保、笑顔で子供に
「広くなったからちょっと座って休むといいよ」と声をかける!
母親はお礼を、オバサンは賞賛をスーツの人に浴びせた!
次の駅でDQNはいそいそと下車。子どももスーツの人に「ありがとう!」とお礼。

スーツの人おいしいとこ取りかー、なんて思ってたら
「これ、全部あなたへの言葉ですよ!」って言ってくれた。
だからこの話はやっぱり、スーツの人の武勇伝だ。

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる