2022/11/24 07:11
急にネットにつながらなくなることがあるでしょ。
パソコン内部に電気がたまって〈帯磁〉不具合を起こすのです。
放電すれば直るのです。
パソコンに接続しているディスク(USBメモリやSDカードなど)をすべて取り出し、
パソコンの電源を切ります。
パソコンに接続しているケーブル類(電源ケーブル、LANケーブル、
ディスプレイケーブルなど)や周辺機器などをすべて取り外します。
そのまま30分~数時間放置する。
これが普通の放電のやり方で面倒この上もないし、その間パソコンが使えない。
それに代わる方法がないかとネットで探してみたら、あったんですよ、これが。
電源を切る。
電源スイッチを10回押して最後に10秒間押しっぱなしにする。
電源スイッチから手を離す。
1分間放置する。
これだけで私の場合は放電できました。
場合によっては電源コードを抜いたほうがいいかもですが、
私はコードを抜かないで放電できました。

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる