2023/02/28 07:12
関連記事
2023/02/28 07:11
空軍勤務のジョーンズは徴募兵センターで、新入りの兵士の保険勧誘を
していた。
ジョーンズの上官は彼の高い保険勧誘成功率に驚いた。
なんと100%近くの新人を保険加入させたのだ。
あるとき、上官が歩いていると、ジョーンズが新入りに話しかけているのが聞こえた。
「保険に加入していて、キミが戦場で亡くなると政府はキミの家族に20万ドル払う。
保険に加入してない場合には6千ドルを家族に払うだけなのだ。
保険加入しているグループとそうでないグループ、政府はどちらのグループを先に戦場に送ると思う?」

関連記事
2023/02/27 07:12
すごく怖いですね、下にネットが張ってあってもね。




関連記事
2023/02/27 07:11
短大時代の同級生Aから突然久しぶりってラインが来た。
卒業して数年、互いに現状報告しながらやり取りした。 
最終的にごはん行きませんか?って流れになった。
私がOKしたら、
他にAの友達も連れて行って良いですか?
って聞かれた。

何で学生時代にご飯行ったこともないAと、
更に知らないAの友人も来る食事会?
と疑問に思ったから、
ご飯はいいんだけど、ネットワークビジネスとか、
何かの勧誘なら、あなたのお金と時間の無駄になるよ。大丈夫?
って返したら、返信がなくなったわ。

関連記事
2023/02/26 07:12
レジにて。
「登録します。あなたのメール・アドレスは?」
「Can I kiss you」
「えっ、ここで? いいわよ、早くして」
「違うよ、メールアドレスがcanikissyou@gmail.comなんだ」
「・・・・・・」


関連記事
2023/02/26 07:11
シンガポール人の弁護士が感動を覚えた、日本での体験談。

「その時僕は、日本人の友人と一緒に信号待ちをしていた。
眠気を誘う日曜日の午後、東京郊外の小さな町の横断歩道だ。
見る限り、車は一台も走っていなかった。
だから僕は彼にこう伝えた。
『なぁ、信号が赤なのは分かるけど、渡ってもいいんじゃないか?』
すると友人は僕の方を向いて、首を振りながら、
『駄目だよ。青になるまで待とう』と答えたんだ。
僕はちょっと戸惑ったよ。
ここで僕らが渡ってしまっても、あるいは待ち続けても、
そこに大した違いはないように感じられたから。
『だって車は走ってないだろ。待つ必要があるのか?』
僕がそう訊ねると、彼は僕に微笑みかけてこう反問してきた。
『もし僕らが信号無視する瞬間を、子供が見ていたらどうするの?』
その時ようやく、『子供は社会で育てるもの』
という言葉の意味が分かったんだ」

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2511.html

関連記事
2023/02/25 07:12
「はじめてのおつかい」のアメリカ版。
女性が頼りない彼氏(34歳)にアイシャドウとエシャーロットを買ってくるように頼む。
馴染みの曲に送られて「はじめてのおつかい」へ出発。
頼んだ物は「アイシャドウとエシャーロット」
買ってきたのは「ファンデーションとたまねぎ」

関連記事
2023/02/25 07:11
女性が子供たちと一緒に何かを探しているように浜辺を歩いている。
ライフガードが彼らに近づいて、「何かお探しですか」
「はい、夫が行方不明です」女性は心配そうに答えた。
「私の子供たちが彼を砂に埋めましたが、見つからなくなって」
「最後どこに座っていましたか?」ライフガードが尋ねる。
女性は信じられないという顔で彼を見上げ言った、
「ふざけないでよ、1年前に座っていたところなんて覚えてるわけないでしょう?」

関連記事
2023/02/24 07:12
根気よく教えればネコも学習するんですね。


関連記事
2023/02/24 07:11
とても貧乏な人がいる。金しか持っていないのだ。

関連記事
2023/02/23 07:12
若年性認知症かな?


関連記事
2023/02/23 07:12
「一日にタバコ100本も喫うってほんとですか?」
「ええ」
「マティーニを一日5杯も?」
「ええ」
「何人もの女性と付き合ってるとか?」
「ええ」
「あなたのドクターはそれについて何て言ってます?」
「ドクターはもう死んでます」

関連記事
2023/02/22 07:12
見てると楽しそうですが、大変なんですよね、毎日ですから。



関連記事
2023/02/22 07:11
私「(思いっきり泣きながら、目を腫らして、鼻を真っ赤にして)もうやめて!
もう二度とあんなふうに私を傷つけさせないわ!」
トレーナー「何言ってるの、腹筋をたった一回やっただけなのに」

関連記事
2023/02/21 07:12
わからないもんですね。


関連記事
2023/02/21 07:11
最近の食品には添加物が多く含まれているので、食べるものには
とても気をつけなければなりません。
つい先日も、ファーストフード店で食事をしていたら、フライドポテトに
ポテトが入っていたんです。

関連記事
2023/02/20 07:12
手が届かない! ウォッシュレットならよかったのに。
友人TODOさんのおすすめ動画です、いつもありがとう。



関連記事
2023/02/20 07:11
先生「今朝はスペリングのテストをやります。スタンレー、
"orange "のスペルを言ってください」
スタンレー「え~と、果物のことですか、それとも色のことですか?」

関連記事
2023/02/19 07:12
祭りでロケットの打ち上げ。
あわや月にも届かんばかり!


関連記事
2023/02/19 07:11
テキサス州の骨董品店で、ハロルドは高い棚の上に置かれた馬の頭蓋骨に目を奪われる。
「失礼ですが、これは何ですか」と彼は店の主人に尋ねた。
「それは伝説の西部劇のヒーロー、ロイ・ロジャースの愛馬、トリガーの頭骨です」
「いくらですか?」
「3,000ドルです」
ハロルドは、もっと安いものはないかと尋ねると、主人はカウンターの下に手を伸ばして、
もっと小さな馬の頭蓋骨を取り出した。「これは500ドルです」
「これは何ですか?」
「これもトリガーの頭蓋骨です、仔馬だった頃の」

有名な落語からひとつ

ある古道具屋に頼朝公の頭蓋骨というのがあって、
頼朝公の頭蓋骨にしては小さすぎるんじゃないのかとの客の
問いに、
「これは頼朝公のご幼少のころの頭蓋骨で」

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる