2022/10/31 07:12
飼い主が固まるとそばのワンちゃんも固まる。(笑)

Freeze!

関連記事
2022/10/31 07:11
自分というものを正しくとらえたかったら、
自分を崇めるイヌと、自分を無視するネコを飼うことである。

関連記事
2022/10/30 07:12
環境活動家さん、馬脚をあらわにしました。(笑)


関連記事
2022/10/30 07:11
まじめでおちゃめな小5の息子。足のつめを切ってやっていた時のことです。
息子が可愛くて子離れ出来ない私が「もう、5年生なんやからつめぐらい自分で
切りなさいよー」と言うと「えー、いやや、めんどくさい」。
そこで「しゃあないなぁ。そんなら、あんたがお嫁さんもらっても足のつめだけは
切りに行ったるわ」。
それから息子はこっそり自分で切るようになりました。さみしい。
(兵庫県西宮市 なおママ)

関連記事
2022/10/29 07:12
誰でも参加できて雰囲気が明るい。

関連記事
2022/10/29 07:11
私の母は少し天然ボケでおっちょこちょい。
先日も自転車で買い物から帰ってくると、前カゴに
見知らぬメガネケースが入っていると大騒ぎ。
父と2人で見に行くと、見知らぬ自転車が……。
父が「これ、うちの自転車と違うやん!」。
母はあわてて戻しに行きました。
(堺市北区 せっがん )

関連記事
2022/10/28 07:12
「熟練とはこういうことさ」 by ポルコ


関連記事
2022/10/28 07:11
妻は昼過ぎに買い物に出かけ3時間たっても帰ってこない。
小学校5年の長男は30分ほど前に帰ってきたが、
風邪で寝ている私の存在に気づくことなく友達と消えた。
そして今、玄関のバーンと開く音と同時に「ただいまー」と飛び込んできた小学校3年の次男。
帰ってくるなり「ママー、ママー、いないのー?」とうるさいので「買い物」と私。
すると「兄いちゃーん」と、またうるさい。
「遊びに行った」と言うと「なんだ、誰もいないのか」。そりゃないだろ!
(横浜市港南区 ひできパパ )

関連記事
2022/10/27 07:12
ネコ君が可哀そうすぎる。


関連記事
2022/10/27 07:11
人は私が人と違うといって笑うが、私は人がみな同じだから笑う。

関連記事
2022/10/26 07:12
前にも紹介した、フィラデルフィアの通称「「ゾンビ通り」ともいわれるケンジントン通り。
2022年の6月でもこのありさまで、薬物中毒者のたまり場になっています。


ロスアンゼルスでも・・・
関連記事
2022/10/26 07:11
私の祖父は、末期の癌で
最初の危篤のときに息も絶え絶えに「お・・す・・し・・」と呟いたので
父が泣きながらすし屋に走り、急いで大トロを握ってもらい、小さい欠片を
口の中に落としてあげた。
そしたら息を吹き返し、その後7年生きた。

関連記事
2022/10/25 07:12
何度も見てしまう動画です。
映画「ナイアガラ」のマリリン・モンローの映像にプラターズの歌うオンリー・ユーが
かぶさって見事です。
「ナイアガラ」ではモンローは端役だったのですが、世界に羽ばたくきっかけになった映画です。
モンローの美しさは息をのむほどで、モンローウォークも魅力的です。
モンローは今も世界2大美女の一人で、もう一人は「モナリザ」といわれています。(笑)


関連記事
2022/10/25 07:11
飼っているセキセイインコに言葉を教えようと特訓してきたが、
覚える気配が全くない。
揚げ句に私が「チッチッチ」 「ン、ギュー」とインコ語で話しかけていることに
先日、気が付いた。
(広島市・いつ立場が逆転したのか・64歳)

関連記事
2022/10/24 07:12
間違って使用している日本語にどんなのがあるかという
台湾のバラエティ番組。


関連記事
2022/10/24 07:11
女性がワンちゃんの水飲みボウルを買いに行った。
店員が尋ねた。
「ボウルに『ワンちゃん用』って彫っときますか?」
「どちらでもいいわ。夫は水は飲まないし、ワンちゃんは字が読めないから」

関連記事
2022/10/23 07:12
今、世界で話題の、登山中にクマに出会い、撃退した男性。

友人TODOさんの投稿です、いつもありがとう。


関連記事
2022/10/23 07:11
子供の頃、土曜日は我が家では「お掃除の日」になっていました。
私たちが巣立ってからもこのルールは続いていました。
ところが私がある土曜日に家に立ち寄ったとき、ママは安楽椅子で
リラックスしていました。
「気分がよくないの?」
「とてもいいよ」
「だって全然片付いてないじゃないの?」
「何年も片付けとかやってたけど、しなくていいことに気が付いたのよ。
メガネさえ外せばいいんだからね」

関連記事
2022/10/22 07:12
お仕置き1 バッグから噴射!

お仕置き2、携帯にリモコンで電気ショックを!


関連記事
2022/10/22 07:11
土産物屋でぶらぶらしていたら、そばの男性が話しかけてきた。
男性の妻は買い物の真っ最中だとのこと。
そのとき、頭上の電気が電力不足のせいか点滅した。
彼はため息をついて言った。
「妻がレジで支払しているんだ、きっと」

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる