2021/12/31 07:12
現在、アーレンは障害者スイマーとしての資格が取れないほどよくなったそうです。


関連記事
2021/12/31 07:11
毎年恒例の健康診断から帰ってきたら妻が、どうだったかと聞いてきた。
私は、「なんでもなかったよ」と答えた。
「定期的に運動しているかと聞かれたので『はい』」と答えたし、
食事に気をつけ、健康的な食品を食べているか、と聞かれたので、
『もちろんです』」と答えた。そして、アルコールの摂取は週に1~2杯程度に
抑えていますか?には『もちろん』と答えたんだ」
すると妻が、「じゃあ、どうしてそんなに帰りが遅かったの?」と聞いてきた。
「教会に寄って告解を受けなければならなかったのさ」

関連記事
2021/12/30 07:12
欧米では子供たちに弟/妹ができたことを風船を使って告知することが多いです。
青なら弟、ピンクなら妹と言う風に。
大抵は男の子は弟を、女の子は妹を欲しがりますね。
そうでなかった時のガッカリぶりをご覧ください。(笑)


What Do You Mean, BROTHER?? | Funny Gender Reveal Fails


関連記事
2021/12/30 07:11
「胎教なんて信じないぞ。母親が胎教でボクにクラシックをずっと聴かせたんだけど、
擦り切れのレコードで針が飛んでばっかり、ばっかり、ばっかり…」

関連記事
2021/12/29 07:12
このイケメン氏、相手の女性にyoutubeに載せていいかの確認もとってます。(笑)


Prank! Breathing on girls safely


関連記事
2021/12/29 07:11
経済学の教授のところへ、なぜ息子が落第したのかと立腹した父親から
詰問の手紙が舞込んだ。教授はこう返事してやった。
「あなたの息子さんは百点満点の最終試験の成績が十九点でした。
ご参考までに書き添えますが先ごろの実験では、チンパンジーが同じテストで
二十三点をとっています」

関連記事
2021/12/28 07:12
愛しきペットたち

関連記事
2021/12/28 07:11
子供はあなたの家に飛込んできて、二十年間ほとんど我慢がならないほどの騒音をたてるが、
やがて家の中に、あなたを気が狂うような静けさを残して立去ってゆく。

関連記事
2021/12/27 07:12
亡くなった肉親と本人が一緒に描かれている肖像画をプレゼントされ、
驚き感動・慟哭する人たち。


People's reaction to Paintings of their loved ones who passed away - (MOST EMOTİONAL COMPILATION)
関連記事
2021/12/27 07:11
社会学の教授が教室で人口の激増について話をしていた。
「もし中国の国民を全部四列にならばせて崖下に向かって行進させたとしても
行進は永久に終わらないだろう」と教授が言うと、学生がぽかんとしてしまった。
そこで教授は「すなわちですね。中国では崖から落ちる人数よりも増加する人数のほうが
多いというわけです」と説明した。
すると一人の学生はしばらく考えてこう言った。
「しかしどうして増加しますか?みな行進しているんですからね」

関連記事
2021/12/26 07:12
「ミカン下さい」
「ハイよ」
「ひとつおまけしてください」
「だめ」

関連記事
2021/12/26 07:11
「生命保険にはいるやつは頭がおかしいんだ」とコメディアンのディック・グレゴリーは主張する。
つまり「ある男が、君が長生することに賭け、君は自分が死ぬことに賭けながらも相手の男が
勝つことを望むんだ。
保険会社は君がそういう考えを持つことに対して金を請求するんだからね」

関連記事
2021/12/25 07:12
クリスマス・プレゼントがよほど気に入らなかったのでしょうね。(笑)


Kid beats up Santa Claus blow up
関連記事
2021/12/25 07:11
サンタさんへ
あなたはボクが12月の25日に手紙を書いているので驚くでしょう。
月のはじめにあなたにお手紙を書いて以来、ずっと楽しみにしていました。
自転車、電車セット、ニンテンドーのゲーム、フットボールのユニフォーム
をくれるようにお願いしました。
ボクは一生懸命勉強し、一番の成績だったよ、ウソじゃないよ。近所でも
もっともいい行いをしたし、お使いに行き、お年よりの手助けもしたよ。
だのに、なんでプレゼントがいまいましいヨーヨーやクソったれの笛や靴下なの?
もってきてくれたものが分ったとたん、ボクはあんたがいったい何を考えてんだか、
このデブのろくでなし!と思ったよ。お隣の家なんかおもちゃがいっぱいで家に
入りきらないほどだったんだよ。
来年は煙突に入ろうとして汚ならしいデブのお尻を見せたら下から突っついちゃうからね。
そんで、そんで、トナカイに石をぶっつけて逃がしちゃう。自転車をくれなかったんだから、
あんたも北極に歩いて帰るといいよ。
サンタのばか!来年はボク悪い子になるからね。

「期待外れ」 FHさん
去年のクリスマスの朝、全部のプレゼントを開けた5歳の息子は
服や靴下が多かったので明らかにがっかりした様子。
階段をしょんぼりとあがっていくので私が尋ねた。
「どこ行くの?」
「自分の部屋だよ。もらった新しい靴下で遊ぶんだ」

関連記事
2021/12/24 07:12
クリスマス・プレゼントの箱の中には、
「Will you marry me?(ボクと結婚してください)」の文字が・・・


関連記事
2021/12/24 07:11
「サンタさんって、ほんとにいるの?」
小学校6年生の息子がもっと幼かったころ、
いつもクリスマスイブになると、こう尋ねていたのを思い出す。
クリスマスの朝、息子はプレゼントを見つけて大事びしたが、
私はいつ事実を伝えるべきかと悩んだ。
2年前、息子は「友達はいないって言っているよ」と話した。
「もしサンタさんがお父さんとお母さんだったら」と聞くと息子は
「今までありがとう」と言った。
予想もしなかった言葉で、感激した。
クリスマスの夢を見させてもらったのは私たち大人だったのかも
しれないと思った。

関連記事
2021/12/23 07:12
「サンタさんへ。もう出発してしまったでしょうか。
ウチのワンちゃんが姉ちゃんのクツを台無しにしてしまったんだ。
ボクを助けてください」


M&S 2016 Christmas Ad: Christmas with love from Mrs Claus




関連記事
2021/12/23 07:11
25才になった、奥手の息子のことで両親が話し合っていた。
「あの子も、もういい年だからね。あのこと、あなたから説明してやって」
「そういうことは母親の役目じゃないかね?」
「とんでもない、ああいったことはやはり父親の口から説明していただかないと。
結婚も間近だし、手遅れにならないうちにね」
仕方なく、父親は息子の部屋に出向き、枕元でやさしく声をかけた。
「あのね、おまえ、実はサンタクロースはお父さんとお母さんなんだよ」

関連記事
2021/12/22 07:12
こんな友情もあったのか。(笑)


関連記事
2021/12/22 07:11
妹「ねーお姉ちゃんお父さんたち離婚したらどっちについてく?」
わたし「やめなさい、縁起でもない」
父「別にお前らはどっちについていっても構わないけど、これだけは言わしてもらう、
お父さんはお母さんについて行く 」

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる