2021/07/31 07:12
無視されるトルドー首相。
席順の不備により、トルドー首相は中国の習近平国家主席とブラジルの
ジャイル・ボルソナロ大統領の間に座らざるを得なかったのです。
トルドー首相はこの2つの国と対立しており、居心地の悪い状況になっています。(笑)



G7でもぼっち


関連記事
2021/07/31 07:11
私が初めてコーヒー豆の会社の職についたとき、社長はコーヒー入札のコツを
教えてくれた。
「売り手が十と言えば八のことで、六を取りたいのだからその品の価値は四ということで、
君は二と競るのだ!」

関連記事
2021/07/30 07:12
木の枝に擬態する特技を持つナナフシ君の華麗なる冒険。
一所懸命にアンテナに擬態しようとしているのかな?(笑)

"Woahhh! Slow down!!!!"

関連記事
2021/07/30 07:11
医者がナースに言うには、
「山田さんの病歴簿を持って来なさい。第四巻だよ」

関連記事
2021/07/29 07:12
なぜだか散水機を怒らせたのでしょうね。



The most intense garden sprinkler (Funny)

関連記事
2021/07/29 07:11
男性がバナナとリンゴと卵を買った。
レジ係が「あなた独身でしょ?」
「ええ?どうしてわかったの?」と男性。
「だって、あなた見目がよくないもの」

関連記事
2021/07/29 07:10
柔道競技女子78キロ級で浜田尚里がこの日の4試合すべてを
寝技で一本勝ちし、金メダルを獲得した。
横四方固め、送り襟絞め、腕ひしぎ十字固め、崩れ上四方固め。
関節をきめられるわ、失神させられるわで世界から対戦を避けられる
存在にまで達した。相手が伏せていても腕や帯をとったり、転がしたり
して自分十分の態勢に持ち込む。相手にすればまさに蟻地獄のようなもの。





関連記事
2021/07/28 07:12
宮崎美子が中学生に・・・(笑)




関連記事
2021/07/28 07:11
ある父親が、十二人も子供があると、どの子がどうしているか、
なかなか覚えきれないという話をした。
ある晩、家族の者がみんな眠ってしまってから、電話のベルが鳴った。
父親が電話口に出ると、ジョンを呼んでくれという。
「ジョン、電話だよ」と父親は二階へ向かって大声でどなった。
すると子供たちがガヤガヤと騒ぎだした。
父親は少しじれったくなって、
「何も騒ぐことはないよ。ただジョンに電話に出なさいと言えばいいのだ!」とどなった。
すると騒音のなかから、こんな声が聞こえてきた。
「ジョンは結婚して、もうここには住んでいないよ」

関連記事
2021/07/27 07:12
子ザルは母ザルから洗礼を受け、人もまた・・・、
これまた乱暴な!(笑)

That baby didn't want to bath...




This baptism in Georgia is enough to make your head spin

後で見る

関連記事
2021/07/27 07:11
奥さんが急病で入院したため、五人の小さい子供の世話を
一手に引受けざるを得なくなった隣のご主人、大奮闘のすえ
一人一人の子供にちゃんと朝飯を食べさせ、時間までに学校に行く支度をさせた。
そして子供たち全部を追い立てるように、戸口から送り出してやった。
しばらくすると、一番下の男の子が家に帰ってきた。
父親はいらいらして、「学校まで走って行かないと、遅刻してしまうよ」と
叱って子供をもう一度戸口から押し出してやった。が、またしばらくすると、
戸口の外から情けなさそうな声が聞こえた。
「だって、お父さん、ぼくはまだ学校には行っていないんだよ!」

関連記事
2021/07/26 07:12
ハト、まったく無警戒で入っていきました。(笑)
ブログ友miss keyさん紹介のビデオです、いつもありがとう。

関連記事
2021/07/26 07:11
ある週末の強い風の吹きまくる日のこと、私はおさない息子といっしょに浜辺をぶらついた。
私たちははまぐりの貝殻を海から陸の方へ吹きつける風の中へ投げつけては、その貝殻が
曲線を描いて風に押しもどされて飛んでくるのを楽しんでいた。
どうしてそんなことが面白かったのかわからないが、とにかくその朝は、貝殻投げがこの上なく
楽しいものに思えたのである。
しばらくして時計を見ると、昼食の時間だった。
私たちはしぶしぶ浜を立去った。食卓の前に腰をおろしてから私はやっと、なぜあの貝殻投げを
やめたのだろうと考えはじめた。
正午という時刻に、なんでそれほど重要な意味があるのか?どうしてわれわれはまるで催眠術にでも
かかったように時計の言いなりにならなければならないのか?
昼食後、息子と私はまた浜へ引返したが、さきほどの楽しい気分はもう消えていた。
貝殻と風は今度はもう私たちに何の感興も起こさせず、ただ目の中に砂粒を吹きつけるばかりであった。

関連記事
2021/07/25 07:12


When my son hugs my dog.... he always hugs back
関連記事
2021/07/25 07:11
十歳の男の子が夏季キャンプから両親に手紙を書いて、
「キャンプには何でもそろっています。だから、みんなは僕なんかいらないのです・・・・」

関連記事
2021/07/24 07:12
ブラジルでは、バースデーケーキの最初の一切れを、最も愛する人に
渡すという習慣があり、お兄ちゃんがが弟に渡します。



Brother is Thrilled to Receive the First Piece of Cake |
関連記事
2021/07/24 07:11
アメリカのロバート・マクナマラ国防長官が友人に
「ひたいがはげているのは、思索家の証拠だよ。
後頭部がはげているのは、セクシーである証拠だ。
ひたいのはげと後頭部のはげがつづいているのは、
自分をセクシーだと考えているというわけさ」

関連記事
2021/07/23 07:12
人間パニくるとこうなっちゃうんですよね。


関連記事
2021/07/23 07:11
ブラウンとジョーンズは、長年、農場が隣接しており、
仲が悪かった。
ある日の夕食後、ブラウンはジョーンズの家を訪ねた。
ジョーンズがドアに出てくると、ブラウンは
「あまり話をしたがらないのは分かっているが、今日、うちのブタが
死んだことを知らせたかったんだ」と言った。
ジョーンズは、「確かに気の毒だけど、なぜ私に言いに来たのかな?」
と答えた。ブラウンはそれに答えて、
「近親者に知らせるのは当然だと思ったから」
関連記事
2021/07/22 07:12
二匹のネコが戦うように煽動し、その戦いを囃し立てています。
実に悪賢いカラスです。(笑)


関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる