2021/03/31 07:12
マスクしないで出歩いて叩かれる、周りの反応・・・、ロシアのどっきりですね。



Getting beaten by security officer
関連記事
2021/03/31 07:11
私は十年前に禁煙した。
十数年タバコを吸っていたので、喫煙がすっかり生活習慣の一部に
組み込まれておりタバコを吸えないのがかなり辛かった。
気を紛らわすため、私はミントタブレットを食べた。
多い時は、フリスクを一日で二箱以上食べた。
隣に座っている同僚は、
(私が、すごい勢いでフリスク食べてるな)
と思ったそうだ。

私はフリスクを食べて食べて食べまくり、無事禁煙に成功したころには
ミントタブレット依存症になっていた。
こちらは、まだ治っていない。

http://honwaka2ch.livedoor.biz/archives/9785602.html
関連記事
2021/03/30 07:12
身の程知らずなネコ君です。


関連記事
2021/03/30 07:11
ある男性が3人の女性と付き合っていて、どの女性と結婚するか決めようとしています。
彼は3人の女性に試練を与えることにしました。
彼はそれぞれの女性に5000ドルを渡し、そのお金で何をするかを見守ることにしました。
一人目の女性は大変身します。
彼女は高級な美容院に行き、髪を整え、新しい化粧をし、新しい服を何着か買って、男性の
ためにとても素敵に着飾ります。
彼女は男性に、「あなたをとても愛しているから、もっと魅力的になるためにこんなことをしたのよ」
と言いました。男性は感動していました。
2人目は男性にプレゼントを買うために買い物に行きます。
新しいゴルフクラブやパソコン用の機器、高価な洋服などをプレゼントします。
プレゼントを渡しながら、彼女は男性に、「こんなにお金をかけたのは、
あなたが大好きだからよ」と言います。ここでも男性は感動します。
3人目の女性は、そのお金を株式市場に投資します。
彼女は5000ドルの数倍の収入を得て彼に5000ドルを返し、残りを共同口座で再投資します。
彼女は彼に、「あなたを愛しているからこそ、二人の将来のために貯金したいの」と言います。
明らかに、男性は感動しました。
男性は、それぞれの女性がお金をどうしたのかを長い間考えて、一番胸の大きい女性と結婚したのでした。

関連記事
2021/03/29 07:12
恥ずかしい、穴があったら入りたい。



関連記事
2021/03/29 07:11
昔、マックで
「スマイルのテイクアウトできますか?」
って聞いたら
「18時まで待っててください…」
と言われたけど。

その店員さんが今の奥さんですよ。

関連記事
2021/03/28 07:12
「くちなし」で一句浮かびました。
<くちなしや 鼻から下はすぐにアゴ>




関連記事
2021/03/28 07:11
週末、お互い会社帰りで彼氏と待ち合わせして
「すっごい疲れたねー」とか言い合いながら
お気に入りのおでん屋さんに向かい、はんぺんや大根を
つつきながら白ワインを飲む瞬間。
暗い店内の薄明かりに照らされ、酔いも回ってきた為か
ぼやけて見える彼の顔を見つめながら(週末が始まったー)と
思う瞬間が身悶えする程幸せ。

関連記事
2021/03/27 07:12
ジョナソン・デイビス氏は仕事に行く途中で、この奇妙な光景に遭遇した。
15羽以上の七面鳥の群れが、ボストン郊外の交通量の多い道路の真ん中で
死んだ猫の周りを回っている様子が撮影された。
National Wild Turkey Federation(全米野生七面鳥連盟)の野生生物学者トム・ヒューズ氏は、
ナショナル・ジオグラフィックとの電話インタビューで、七面鳥の行動は
好奇心と恐怖心の組み合わせだと指摘している。


Turkeys circle a dead cat
関連記事
2021/03/27 07:11
画家のパブロ・ピカソは、アトリエで仕事をしているときに
強盗にあいました。
侵入者は逃げてしまいましたが、ピカソは警察に容疑者の
絵を描けると言いました。
ピカソのスケッチをもとに、警察は尼僧、財務大臣、洗濯機、
エッフェル塔などを逮捕しました。

関連記事
2021/03/26 07:12
いつも何度でも引っかかる佐藤蛾次郎、愛すべき人です。


元祖どっきりカメラ 佐藤蛾次郎
関連記事
2021/03/26 07:11
義母は距離なし兼世話焼きな人だった。
他の兄弟の嫁から嫌われてて、快く受け入れてたのは私だけだった。
そんな義母も最近亡くなった。遺書には私に感謝する言葉と全財産を
私達夫婦に相続してほしいと書いてあった。
そして、レシピと掃除のコツを書いたノートを譲り受けることになった。
旦那の話だと、義母は天涯孤独で育ち伴侶に早くに死なれたので、
私が家に招いてくれたのをありがたがってたそう。
そんな旦那や義母につい言わなかった事がある。
私はずぼらなので、最初は義母を無料の家政婦だと思ってた事。
義母がタダで家事してくれて助かるわとホクホクしてた事。
だから快く家に入れた。
義母はメシウマで掃除をキチンとしてくれたので助かった。
いつしか私もずぼらなりに義母の手伝いをするようになった。
ノートのお陰で私でも義母の生前と変わらず家事出来ている。
義母の位牌に大好きだった実家謹製のこし餡パンを添えるのが
日課になってる。

最初は無料の家政婦だと思っててごめんなさい義母さん。

http://kopipe2011.blog116.fc2.com/?no=18033&m2=res

関連記事
2021/03/25 07:12
やったのは・・・

関連記事
2021/03/25 07:11
小さな亀がゆっくりと木に登り始める。
長い時間をかけて頂上にたどり着き、前足を振って空中に飛び出し、
強く地面に叩きつけられる。
意識を取り戻した後、彼は再び木に登り始め、再びジャンプし、再び
地面に激突する。
枝の端に座っている2羽の鳥が見ている間も、小さな亀は何度も何度も飛び降りた。
たまりかねて、メスの鳥がオスに言う。
「あなた、そろそろ私たちの小さなカメに実は養子なんだと伝えるべきだと思うわ」

*このジョークは考えオチのジョークなのでちょっと分かりにくいでしょ。
鳥たちはカメを養子にし、カメは自分を鳥だと思い込んで
懸命に巣立ちをしようとしているんです。

関連記事
2021/03/24 07:12
赤ちゃんと寝るとこんな風になってしまいます。

関連記事
2021/03/24 07:11
仕事終わり、最寄り駅で赤ちゃんを抱っこ紐?に抱いた状態で、
重そうな荷物と買い物袋を持って歩いてる女性がいた。
赤ちゃんギャン泣きしてて、あやしてるけど泣き止まない。
住宅街の中にある小さな駅で、タクシーなんてないのよ。
だから大丈夫かな?って思って、気にかけながら自宅へ向かって
歩いたら、どうやら同じ方向だったみたいで。
勇気出して「よかったら荷物持ちますよ」って言ったんだよ。
一度は断られたけど、方向一緒だから最終的に「別れ道まで」って
ことで買い物袋持たせてもらった。
同性だからできたことだと思うけど。
赤ちゃんは抱っこ紐ごしにお母さんに背中トントンされるのを待ち
望んでたみたいで、手が空いたからトントンしたら見事に泣き止んだ
んだけど、もうめちゃくちゃ可愛いの!ほっぺたぷっくぷく!
道中話してるとき、本当は旦那さんが車で迎えに来る予定だったけど、
急な仕事で無理になったと教えてくれた。
しきりに感謝してくださる、上品で穏やかな方だった。
自宅が思いのほか近くて、結局玄関先まで荷物持たせてもらった。
玄関先でのその女性のお母さんが出迎えてくれて、その方もとてもお上品。
見習おうと思うくらい。しきりにお礼を言ってくださった。
ちらっと見えた玄関先には、なんと尻尾ぶんぶんの真っ白なポメラニアンが!
この家は可愛いの宝庫だと思った。
そっからなんやかんやあって、その女性とお母さんとお茶飲み友達になった。
私が作るチーズケーキを気に入ってくれたので、よく作って一緒に食べてる。
赤ちゃんはハイハイのスピードが爆速になって、ポメラニアンは周りをくるくる
歩きながら見守ってる。
何が言いたいかって、
あの時声掛けてよかったよ!こんな幸せな空間に少しでもいられるのがとても幸せ。

関連記事
2021/03/23 07:12
自分の身を挺して仲間を守ろうとしているカニ。



Crab Protects A Fellow Crab From A Dangerous Person

関連記事
2021/03/23 07:11
1 投稿日:2005/11/23(水)
とっても大好きな人がいるのにワキガなんです。
匂いが気になって告白も出来ません。
それともこんなことを気にするなんて器が小さいだけなんでしょうか?

12 投稿日:2005/11/25(金)
>1さん
よくわかるよその気持ち。私もワキガだもん。
つらいよね、、、クラスのみんなからバイキン扱いされるし。
恋なんて出来ないってあきらめかけたりもしたよ、、、
でも今は治療でなおせるらしいからお互いガンバロ!

15投稿日:2005/11/25(金)
>>12 さん
私じゃなくその好きな人がワキガなんです。

関連記事
2021/03/22 07:12

Maybe Maybe Maybe...

関連記事
2021/03/22 07:11
運動するするって言ってやらずにおやつ食べまくってたら、

「いつかする いつかするから いまはねる
おなかのぜいにく いつきえる」
って書いた紙がトイレに貼られてた。
旦那、すまん。

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる