2020/11/30 07:12
金色のイチョウの木の下を散歩しました。
木の下も金色のジュータンが敷き詰められていてナウシカの
「その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし」状態でした。
「そうだ京都行く・・・のやめよう!」
この動画ぜひ大画面で見て金色の野に降り立つべし。(笑)


関連記事
2020/11/30 07:11
すべての人を一時的にだますことはできるし、一部の人を永遠にだますこともできる。
しかし、すべての人を永遠にだますことはできない。リンカーン

You can fool all the people some of the time, and some of the people all the time,
but you cannot fool all the people all the time.

関連記事
2020/11/29 07:12
ボールをもらえなかった子の表情の変化が面白い。

関連記事
2020/11/29 07:11
チャイコフスキーのピアノトリオにまつわる思い出。
社宅住まいをしていた時、かなりの音量でこの曲が聞こえてきたのです。
じっと聞いていたら、いきなり止まったり、また繰り返したり。
下の階で、ナマで演奏していたのです!
しばらくして、バイオリンを抱えた人と、チェロを抱えた人が帰って行きました。
蛇足ですが、ピアノを抱えた人は居ませんでした(笑)。

関連記事
2020/11/28 07:12
トレイシーは2年間、昏睡状態に陥っていました。
自殺未遂による前頭葉の損傷のためでした。
家族は彼女を昏睡状態の患者に奇跡の薬を与えているという病院に
連れて行きました。
投薬後20分で彼女は昏睡状態から覚め、家族とコミュニケーションを
取ることができるようになりました。
奇跡の薬の名前はゾルピデム(商品名はマイスリー)です。
睡眠導入剤として日本でもよく使われていますが、こんな『副作用』が
あったのです。


関連記事
2020/11/28 07:11
かってエクササイズをやったことがあるけど、
あれは私にアレルギーを起こさせるんだ。
皮膚が赤くなりドキドキし汗をかき息が苦しくなる…
あれは絶対に危険だ。

関連記事
2020/11/27 07:12
「お嬢ちゃん、パパが帰ってきたよ。テレビを消して勉強してるフリをしなさい」
なんとまあ賢いワンちゃんでしょう。



a lovely moment when the pet dog heard the footsteps of the little girl's dad
関連記事
2020/11/27 07:11
私の友人が入社試験の面接であまりに緊張してしまって
「家業は何ですか」との質問に「かきくけこ!」と答えて、
家に帰るまで何で「カ行」を尋ねられたか分からなかったとか。

関連記事
2020/11/26 07:12
イギリスの地下鉄でボンジョヴィの「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」を
歌うおじさん。
サビのところは歌わず周りに歌わせるとか、ボンジョヴィになり切っています(笑)。
女性が参加したり、最後には全員が歌い楽しい動画です。
ブログ友の馬場亜紀さんの紹介動画です、いつもありがとう。


関連記事
2020/11/26 07:11
「水戸黄門外伝・かげろう忍帖」の最終回で、喜びのあまり
「ヤッホー」を連発していた。
でもそれってもしかしてドイツ語じゃ…。
ちなみにあの「水戸黄門」には、格さんが,
「おいハチ、ファイト!」と言ってしまった前科があるらしい。

関連記事
2020/11/25 07:12

via GIFMAGAZINE


関連記事
2020/11/25 07:11
妻の誕生日が近い。
部屋中に宝石のカタログがたくさん置いてある。
私はこのヒントに気づかぬ男ではなかった。
妻にマガジンラックをプレゼントした。

腕のギプスはもうすぐ取れると医者は言っている。

関連記事
2020/11/24 07:12
某企業ではシュレッダーが壊れやすく維持・保守が
大変で悩みの種になっていた。
ある社員の提案を実行することでその懸案がすっかり解消された。
パートさんを雇って1~2時間ひたすら手作業で破ってもらってるとか。

私ならインコにやってもらいます。



My love bird dose not like her shorter tail
関連記事
2020/11/24 07:11
何気ない1日だったけど間違いなく「幸運な日」だった。
14日(土)は星占い的にとても幸運な日だったらしい。
それをコンビニの占いの本で知ってずっと覚えてた。
当日は「とても良い日らしいけど何があるんだろう」って少しソワソワしてた。
でも昼過ぎくらいに
「これいつもと同じじゃない?特に良いことは起こらないけど…」と思ってガッカリ。
だけどよくよく考えてみると、いつもと少しずつ違ってた。
いつもと同じ道を歩いたけど、暖かくて散歩にぴったりだった。
散歩中の犬が近寄ってくれたし野良猫は写真を撮らせてくれた。
水中に潜って魚を撮ろうとする鳥を見つけた。
いつもと同じ店に買い物に出かけたけど、いろんなものが安く買えた。
珍しいものをたくさん食べられた。
いっぱい歩いて疲れたけど、なんやかんや楽しかった。
どこかに遠出したわけでもなく、運命的な出会いがあったわけではなかった。
何気ない1日だったけど間違いなく「幸運な日」だった。

http://honwaka2ch.livedoor.biz/archives/9716208.html

関連記事
2020/11/23 07:12
パトカーまでスリップで制御不能



Montreal "First Snow" of the year creates back to back accident
関連記事
2020/11/23 07:11
主人との交際に反対されていたころ。
結婚の許しを得ようと、父との会食に臨んだ。
彼はガチガチになって自己紹介。
続いて父が仏頂面で「トモコの父です」・・・へ?
私はカオリ。そりゃトモコの父でもあるけどさ~。
父もまた緊張のあまり、姉の名を言ってしまったのでした。
おかげで一気に場が和みました。
(熊本県・トモコの妹)

関連記事
2020/11/22 07:12
熟練の極みです。


関連記事
2020/11/22 07:11
妊娠中の息子のお嫁さんがチュニックを着ているのを見て、
84歳の義母が
「最近は年取った人もこういうのを着ているけど、私は着られないわ。
妊婦と間違われるから」
たぶん間違われることはないと思いますけど・・・。
(埼玉県・孫が生まれるとご近所に言い回っている義母に困っている嫁)

関連記事
2020/11/21 07:12
ワンちゃんを守るために鷹と戦う勇気ある女性です。



Teen Fights Hawk That Tried to Take Yorkie Pup
関連記事
2020/11/21 07:11
人生には、まさかの事が起きるものだ。
私はメガネをかけているのだが、今まで生きてきて初めて
目とメガネの間にハエが入った。
慌てふためく私に、母が一言。
「隙があるから・・・」
(茨城県・モーリス・キオズ)

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる