2019/03/31 07:12
こんな扱いを受けりゃあ怒るわな、カエル君だって。

関連記事
2019/03/31 07:11
荷物が見当たらなかったので、空港カウンターに行きました。
「どんなスーツケースでした?」
「色はネイビー・ブルーで縦60cm、横45cm、高さ50cmです。
赤い縁取りがあって、片側に3つの大きな星のマーク、もう片側には
アトランタ・オリンピックという文字が書いてあります。」

「わかりました。で、他に何か特徴は?」

関連記事
2019/03/30 07:12
ケンカを仲裁するゴールデンレトリバー、有無を言わせず。

関連記事
2019/03/30 07:11
結婚願望の若い男性が友人にこぼした。
「女の子を両親に会わせようと連れて行くと、母さんが気に入らないんだ」
「簡単じゃないか。お母さんに似た人を連れて行けばいいじゃないか」

「そうしたさ。そうすると父さんが気に入らないんだ」

関連記事
2019/03/29 07:12
関連記事
2019/03/29 07:11
私の孫娘の結婚式で、司会者が、参列者のなかで最も長い結婚生活を送った
私たち夫婦に尋ねた。まず私に向かって、
「あなたは、新郎新婦にどんなアドバイスを与えますか?」と聞きました。
「結婚生活でもっとも重要な言葉は、『あなたは、多分正しいでしょう』です」と、
私が答えました。次に全員が夫の方を見ました。夫は、

「妻は、多分正しいでしょう」

関連記事
2019/03/28 07:12
志村と加藤のコント。
英語字幕がついて海外で人気になっています。


関連記事
2019/03/28 07:11
深刻なアクシデントに見舞われた男が意識が回復すると、
話すことができなかった。男はどのくらい意識がなかったのかを知りたかったので
紙片をもらい、「DATE?」と書いて看護婦に渡した。
看護婦は彼の書いた文字の下に字を書いて彼に渡した。

「既婚」

関連記事
2019/03/27 07:12
犬の保護施設に気に入ったワンちゃんがいたのに、
もらって帰れなくてクルマの中で泣く姉妹。
でもサプライズでパパがちゃんとそのワンちゃんを
もらってきていた!

関連記事
2019/03/27 07:11
先生「だれか偶然の一致の例をあげられる人は?」
生徒「父と母がいい例です。偶然にも同じ日、同じ時間に結婚しました」

関連記事
2019/03/26 07:12
牧場主が子牛にタグ付けをしていると心配そうに母牛が
近よろうとする。
それをウマが遮って牧場主の仕事を助けています。
ウマの高い知能を感じます。


関連記事
2019/03/26 07:11
嫁いだ娘に、「あんたにキョウダイができそうよ」と言うと、
「うそ~、お母さん、ええ年して大丈夫なん?」と聞いてきた。
せっかく息子の婚約者を紹介しようと思ったのに。
(兵庫県市川町・ええ年の私・46歳)

関連記事
2019/03/25 07:12
モーツァルトのピアノソナタを演奏。
え? それほど巧くない?

関連記事
2019/03/25 07:11
強盗の裁判の前に、裁判官が被告に説明した。
「あなたは、私が裁くか、陪審によって裁くかを決めることができます」
「陪審って何ですか?」
「一般の、あなたのまわりにいるような人たちです」

「あなたが裁いてください。私は、泥棒たちによって裁かれたくないです」

関連記事
2019/03/24 07:12
飽きないでずっと見ていられます。

Perfect execution
関連記事
2019/03/24 07:11
末期がんで入院中の弁護士の見舞いに友人がやってきた。
友人がそばに行くと、弁護士はベッドで自分のカルテを熱心に読んでいた。

「今度もなんかいい抜け道がないかと思ってね」

関連記事
2019/03/23 07:12
お札は燃えなかったけど家が燃える!


関連記事
2019/03/23 07:11
会議の司会者が紹介した。
「次はミネソタ警察署長のロジャー・レディング氏と最愛の奥様のビバリーさんです」
ところがレディング氏の妻の名前はビバリーではなくオードリーだった。
演壇についた署長はちょっと笑いながら話し始めた。
「こんな素晴らしい方々の前でお話しするのにちょっと緊張しています。
でも今晩妻のオードリーと家に帰り、『ビバリー』が誰かを説明することに比べれば
なんてことはないです」

関連記事
2019/03/22 07:12
マンホールの絵をTシャツに転写する。

関連記事
2019/03/22 07:11
ある農夫が妻同伴でクラス同窓会に出かけた。
夫はみんなを見回して妻に言った。
「みんなおデブになってしまって! オレくらいのもんだよ、卒業式の時のスーツが
いまだに着られるのは」
妻は恥ずかしそうに言った。

「実際にその背広を着ているのはあんただけね」

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる