2018/12/31 07:12
人間でいることが恥ずかしい。(笑)
🌟人間よりも常識を知ってるわんちゃん pic.twitter.com/ISFyP2uRN4
— 【厳選】激カワ365❤ (@gekikawa365) 2018年12月22日
2018/12/31 07:11
<ママさん劇団の処女公演>
<バージンロードを歩く再婚の花嫁>
2018年、私のブログを訪れてくださった皆様、
ありがとうございました。
2018年は私にとって家族の病気などもあり、多難な年でした。
でも明るい出口が見え、そちらに向かって一歩一歩
歩み始めています。
2019年は皆様にとっても良き年でありますよう。
エリアンダー
<バージンロードを歩く再婚の花嫁>
2018年、私のブログを訪れてくださった皆様、
ありがとうございました。
2018年は私にとって家族の病気などもあり、多難な年でした。
でも明るい出口が見え、そちらに向かって一歩一歩
歩み始めています。
2019年は皆様にとっても良き年でありますよう。
エリアンダー
2018/12/30 07:12
ネコのケンカを力ずくで仲裁するゴールデンレトリバー
#MondayMotivation: 🎀 Peace is not an absence of conflict. It is the ability to handle conflict by diplomatic means. World doesn’t need more fighters it needs MORE #Peacemakers 💪🏼💜#RoleModel pic.twitter.com/GHegFSS4Lv
— *Mina*Bad Yoga KittyⓋ (@MinaANDMaya) 2018年12月17日
2018/12/30 07:11
ギャラガーが新聞を開いて死亡欄を見ると、自分が死んだことになっていた。
彼はすぐ親友に電話をかけ、訊いた。
「新聞を見たかい?ボクが亡くなっているって」
「ああ見たよ。今どこから電話かけてるんだい?」
彼はすぐ親友に電話をかけ、訊いた。
「新聞を見たかい?ボクが亡くなっているって」
「ああ見たよ。今どこから電話かけてるんだい?」
2018/12/29 07:12
- 関連記事
-
- 恐ろし気な月
- バッファローがライオンに力を見せつける
- 我が家の珍客6 アゲハの幼虫
- こんなオルカもおるか
- 層流(laminar flow)
- プロの登攀
- 「プロフィールの写真」
2018/12/29 07:11
手術を控えた男が不安そうに車いすをこいで病院のホールへ出てきた。
ナースが彼に話しかけた。
「どうしました?」
「ボク、看護婦さんが言っているのを聞いちゃったんです。簡単な手術だから
心配しないで。きっとうまくいくわよって」
「あなたを元気づけるために言ったんでしょ。なぜそんなに気にするの?」
「だって看護婦さんはボクに言ったんじゃないんだ。ドクターに言ったんだよ」
ナースが彼に話しかけた。
「どうしました?」
「ボク、看護婦さんが言っているのを聞いちゃったんです。簡単な手術だから
心配しないで。きっとうまくいくわよって」
「あなたを元気づけるために言ったんでしょ。なぜそんなに気にするの?」
「だって看護婦さんはボクに言ったんじゃないんだ。ドクターに言ったんだよ」
2018/12/28 07:12
身を投げ出してネコを救うワンちゃん。
素晴らしすぎる男前のワンちゃんです。
素晴らしすぎる男前のワンちゃんです。
2018/12/28 07:11
サーカスのオーナーがバーに行くと、みんながテーブルの上の小さなショーを見ていた。
ポットをさかさまにした上でアヒルがタップをしていたのだ。オーナーは感銘を受けて
持ち主にアヒルを売ってもらえないかと申し出た。結局、1万ドルでアヒルとポットを
購入した。3日後にサーカスのオーナーが怒りながらバーにやってきた。
「あのアヒル、ポットの上においても全然踊らないんだ」
前の持ち主は答えた。
「火をつけたローソクをポットの下にちゃんと置いたんだろうね」
ポットをさかさまにした上でアヒルがタップをしていたのだ。オーナーは感銘を受けて
持ち主にアヒルを売ってもらえないかと申し出た。結局、1万ドルでアヒルとポットを
購入した。3日後にサーカスのオーナーが怒りながらバーにやってきた。
「あのアヒル、ポットの上においても全然踊らないんだ」
前の持ち主は答えた。
「火をつけたローソクをポットの下にちゃんと置いたんだろうね」
2018/12/27 07:12
2018/12/27 07:11
いつもトイスターのクロスワードパズルを楽しんでいるのですが、
時々ダジャレのヒントが出ます。その一部を。
「腹痛 盆に 帰れず」
「♪私の私の家庭はかなり危機」
時々ダジャレのヒントが出ます。その一部を。
「腹痛 盆に 帰れず」
「♪私の私の家庭はかなり危機」
2018/12/26 07:12
おいおい、それ電気自動車だよ。
2018/12/26 07:11
7歳のジョンは夏休みを終えて学校にやってきた。
二日後に学校の先生が、ジョンはお行儀が悪い、とジョンの母親に電話をした。
「ちょっと待ってください」母親は言った。「ジョンは夏休みに2カ月も家にいたんですよ。
私がお行儀のことであなたに一回でも電話したかしら」
二日後に学校の先生が、ジョンはお行儀が悪い、とジョンの母親に電話をした。
「ちょっと待ってください」母親は言った。「ジョンは夏休みに2カ月も家にいたんですよ。
私がお行儀のことであなたに一回でも電話したかしら」
2018/12/25 07:12
思ってたのと違う!!
怒りまくる子供たち。(笑)
怒りまくる子供たち。(笑)
2018/12/25 07:11
工場の爆発事故により全身熱傷、両腕は炭化したような状態で
運ばれてきた30歳代男性。
搬入時点では意識はあったが30分ほどして意識状態悪化、
我々になすすべなく、すぐに家族が呼ばれてICUのベッドサイドへ通された。
かなり若い奥様と小学1年生くらいの息子さん。
意識が薄れてだんだん反応がなくなっていくのを見守っていたが、
奥さんは混乱した状態でずっと取り乱していた。
息子さんは涙を目に一杯ためてこらえていたが、いよいよ最期となったとき、
息子さんが突然、
「お父さん。ありがとう」と大声で立派に見送った。
ICU職員全員涙。
運ばれてきた30歳代男性。
搬入時点では意識はあったが30分ほどして意識状態悪化、
我々になすすべなく、すぐに家族が呼ばれてICUのベッドサイドへ通された。
かなり若い奥様と小学1年生くらいの息子さん。
意識が薄れてだんだん反応がなくなっていくのを見守っていたが、
奥さんは混乱した状態でずっと取り乱していた。
息子さんは涙を目に一杯ためてこらえていたが、いよいよ最期となったとき、
息子さんが突然、
「お父さん。ありがとう」と大声で立派に見送った。
ICU職員全員涙。
2018/12/24 07:12
よほど欲しかったのね、開ける前から泣き顔になってる。
2018/12/24 07:11
「サンタさんって、ほんとにいるの?」
小学校6年生の息子がもっと幼かったころ、
いつもクリスマスイブになると、こう尋ねていたのを思い出す。
クリスマスの朝、息子はプレゼントを見つけて大事びしたが、
私はいつ事実を伝えるべきかと悩んだ。
2年前、息子は「友達はいないって言っているよ」と話した。
「もしサンタさんがお父さんとお母さんだったら」と聞くと息子は
「今までありがとう」と言った。
予想もしなかった言葉で、感激した。
クリスマスの夢を見させてもらったのは私たち大人だったのかも
しれないと思った。
小学校6年生の息子がもっと幼かったころ、
いつもクリスマスイブになると、こう尋ねていたのを思い出す。
クリスマスの朝、息子はプレゼントを見つけて大事びしたが、
私はいつ事実を伝えるべきかと悩んだ。
2年前、息子は「友達はいないって言っているよ」と話した。
「もしサンタさんがお父さんとお母さんだったら」と聞くと息子は
「今までありがとう」と言った。
予想もしなかった言葉で、感激した。
クリスマスの夢を見させてもらったのは私たち大人だったのかも
しれないと思った。
2018/12/23 07:12
ちょっと泣かせるクリスマスCM集です。
あなた、クリスマス・プレゼント、何もらえるかな?
あなた、クリスマス・プレゼント、何もらえるかな?
2018/12/23 07:11
再婚者にとって最大の罰は義母が二人になることである。
2018/12/22 07:12
クジラやイルカは賢い動物だから食べてはいけない?
じゃあ、ウシは?
じゃあ、ウシは?
2018/12/22 07:11
強盗の罪で起訴されている被告をなんとか救おうとして弁護士は論じた。
「被告は単に窓から手を入れて2、3の物を取ったにすぎないのです。彼の腕は
彼自身じゃないのに彼全体を罰することはできないでしょう」
判事は笑いながら答えた。
「キミと同じ論理をつかって判決としよう。被告の腕に懲役1年を処す。被告は腕に
付き添ってもいいし付き添わなくてもよろしい」
被告は喜んで義肢をはずしてベンチに置き、出て行った。
「被告は単に窓から手を入れて2、3の物を取ったにすぎないのです。彼の腕は
彼自身じゃないのに彼全体を罰することはできないでしょう」
判事は笑いながら答えた。
「キミと同じ論理をつかって判決としよう。被告の腕に懲役1年を処す。被告は腕に
付き添ってもいいし付き添わなくてもよろしい」
被告は喜んで義肢をはずしてベンチに置き、出て行った。
プロフィール
Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話
Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!
「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」
最近の記事
- (10/19)
- こんなドミノ初めて (01/26)
- 「3人のサンタ」 こけさん (01/26)
- 帆掛け船かと思ったら (01/25)
- 「女子会」 EMさん (01/25)
- 捕えてみれば・・・ (01/24)
- 「友情」 ~ネットで拾ったいい話 (01/24)
- ムチャクチャな牽引 (01/23)
- 「からかい」 (01/23)
- バレエの表現 関東人と関西人の違い (01/22)
- 「不思議の国のアリス症候群」 ~ネットで拾った面白話 (01/22)
- ダンスで女の子を誘ってみたけれど (01/21)
- 「科学についての名言」 (01/21)
- トリのよう (01/20)
- 「アイスコーヒー」 ネットで拾った面白 (01/20)
- 3D立方体を書く方法 (01/19)
- 「二つの願い」 (01/19)
- 雪かき (01/18)
- 「献体」 (01/18)
- 機中から見た美しい富士 (01/17)
最近のコメント
- エリアンダー:「祈り」 (10/10)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/10)
- エリアンダー:「祈り」 (10/06)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/27)
- 猫バーソ熊:「祈り」 (09/27)
- エリアンダー:「祈り」 (09/21)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2030年10月 (1)
- 2021年01月 (52)
- 2020年12月 (66)
- 2020年11月 (60)
- 2020年10月 (63)
- 2020年09月 (60)
- 2020年08月 (64)
- 2020年07月 (64)
- 2020年06月 (60)
- 2020年05月 (62)
- 2020年04月 (60)
- 2020年03月 (63)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (64)
- 2019年12月 (62)
- 2019年11月 (58)
- 2019年10月 (23)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (7)
- 2019年07月 (58)
- 2019年06月 (62)
- 2019年05月 (63)
- 2019年04月 (61)
- 2019年03月 (62)
- 2019年02月 (58)
- 2019年01月 (64)
- 2018年12月 (62)
- 2018年11月 (63)
- 2018年10月 (64)
- 2018年09月 (61)
- 2018年08月 (63)
- 2018年07月 (63)
- 2018年06月 (62)
- 2018年05月 (62)
- 2018年04月 (60)
- 2018年03月 (65)
- 2018年02月 (59)
- 2018年01月 (82)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (60)
- 2017年08月 (62)
- 2017年07月 (63)
- 2017年06月 (60)
- 2017年05月 (67)
- 2017年04月 (61)
- 2017年03月 (62)
- 2017年02月 (57)
- 2017年01月 (66)
- 2016年12月 (65)
- 2016年11月 (60)
- 2016年10月 (62)
- 2016年09月 (60)
- 2016年08月 (62)
- 2016年07月 (63)
- 2016年06月 (63)
- 2016年05月 (64)
- 2016年04月 (61)
- 2016年03月 (62)
- 2016年02月 (60)
- 2016年01月 (62)
- 2015年12月 (63)
- 2015年11月 (61)
- 2015年10月 (63)
- 2015年09月 (65)
- 2015年08月 (62)
- 2015年07月 (63)
- 2015年06月 (62)
- 2015年05月 (68)
- 2015年04月 (61)
- 2015年03月 (64)
- 2015年02月 (57)
- 2015年01月 (64)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (63)
- 2014年10月 (63)
- 2014年09月 (63)
- 2014年08月 (62)
- 2014年07月 (64)
- 2014年06月 (62)
- 2014年05月 (61)
- 2014年04月 (61)
- 2014年03月 (63)
- 2014年02月 (59)
- 2014年01月 (64)
- 2013年12月 (62)
- 2013年11月 (60)
- 2013年10月 (65)
- 2013年09月 (62)
- 2013年08月 (66)
- 2013年07月 (65)
- 2013年06月 (62)
- 2013年05月 (67)
- 2013年04月 (61)
- 2013年03月 (64)
- 2013年02月 (57)
- 2013年01月 (63)
- 2012年12月 (63)
- 2012年11月 (64)
- 2012年10月 (64)
- 2012年09月 (62)
- 2012年08月 (64)
- 2012年07月 (64)
- 2012年06月 (64)
- 2012年05月 (68)
- 2012年04月 (61)
- 2012年03月 (64)
- 2012年02月 (58)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (65)
- 2011年11月 (61)
- 2011年10月 (62)
- 2011年09月 (60)
- 2011年08月 (54)
- 2011年07月 (64)
- 2011年06月 (60)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (62)
- 2011年03月 (56)
- 2011年02月 (57)
- 2011年01月 (58)
- 2010年12月 (61)
- 2010年11月 (60)
- 2010年10月 (64)
- 2010年09月 (63)
- 2010年08月 (52)
- 2010年07月 (62)
- 2010年06月 (60)
- 2010年05月 (56)
- 2010年04月 (60)
- 2010年03月 (68)
- 2010年02月 (58)
- 2010年01月 (67)
- 2009年12月 (62)
- 2009年11月 (61)
- 2009年10月 (65)
- 2009年09月 (62)
- 2009年08月 (60)
- 2009年07月 (64)
- 2009年06月 (62)
- 2009年05月 (32)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (37)
- 2009年02月 (44)
- 2009年01月 (51)
- 2008年12月 (51)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (36)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (20)
- 2008年06月 (19)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (27)
- 2008年02月 (25)
カテゴリー
- 動物 おもしろ・かわいい (1400)
- 動物 驚異・感動 (371)
- 自然 驚異・感動 (203)
- 人間 どっきり・いたずら (230)
- 人間 驚異・感動 (499)
- 人間 赤ちゃん・子供 (240)
- 人間 おもしろ・おかしい (1004)
- 物・造形 (276)
- ちょっといい曲 (102)
- ジョーク 男女 (313)
- ジョーク 国民性 (56)
- ジョーク 子供 (239)
- ジョーク 家族 (748)
- ジョーク その他 (1681)
- ジョーク いい話 (340)
- ジョーク 加齢 (123)
- ジョーク 医学 (171)
- ジョーク ペット (101)
- ジョーク 政治 (63)
- ジョーク スポーツ (106)
- 映画 (75)
- コンピュータ (175)
- ハイビジョン (33)
- 未分類 (115)
- 本 (16)
- ボクシング (27)
- カメラ (38)
- 写真 (22)
- トップページ (1)
- 殿堂 (1)
- ORCA (7)
- ・・・ (0)
- エリアンダー・Mの犯罪 (13)
- 宝石掲示板 (7)
- staircase (1)
- 映画音楽 (1)
FC2カウンター
ブロとも一覧

フラとお菓子とフィットネスの日記(実は最近どれも縁遠くなりましたぁ)
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- ソラリスの海
- ワイエスの世界
- 探査機からの贈り物
- 「バーソは自由に」
- ふつうのオバちゃんが死ぬまでに伝えたいこと
- 藤花幻
- 吉報配達ブログ
- 色即是空(しきそくぜくう)- かくありたし
- 無事にね!
- lost in translation 途方に暮れる日々
- シムーン第2章 ~乙女達の祈り~
- 裏話、蛇足、等々・・・
- 衰えいく日々
- 犬坂家の一族
- 年代記
- 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
- 月の雫
- 天使の鈴
- 自然を愛する日記ブログ
- 散歩コースは畦道
- 現代謡曲集 能
- 虚ろ言
- おふざけママのまじめ日記
- Mr.サンデーのピクニック気分
- たか&ここ
- Licht en schaduw
- 物語を作ってみます。
- 会社でもうちでも料理♪♪♪
- まめけろたん日記
- エロス&タナトス
- ミカンの日記
- 宇宙への旅人
- ハナアノレキ
- 管理者ページ