2018/03/31 07:12
ドーティー(インド式腰巻)はもともと落ちやすいんだから(笑)。


関連記事
2018/03/31 07:11
1.犬は遅く帰れば帰るほど興奮して会いたがる。
2.犬は間違ってほかの犬の名前を呼んでも気にしない。
3.犬はあなたが酔って床に戻しても嫌がらない。
4.犬は母親が訪ねてきたりしない。
5.犬は夜遅くあなたを起こして、私が死んだら別の犬を飼うの?と尋ねたりしない。
6.あなたにほかの犬の匂いがしたら、犬は怒るどころか興味を示す。
そして大事なことだが・・・
7.犬が家をでるとき、あなたの財産の半分を要求したりしない。

関連記事
2018/03/30 07:12
ヤマアラシと戦い後悔するヘビ。(笑)


関連記事
2018/03/30 07:11
二度目の結婚をした妻が二度目の結婚をした夫に向って、

「大変よ!私の子供とあなたの子供が私たちの子供をぶってるの」

関連記事
2018/03/29 07:12
アオアシカツオドリが一斉に海に飛び込む瞬間、壮絶です。


関連記事
2018/03/29 07:11
5歳の孫が泊まりに来た時
「○○ちゃんのこと大好きだからうちの子になってくれませんか」
と言ってみました。
それをそばで聞いていたママが走っていって息子を抱き上げて
「だめだめ、○○ちゃんはママの大事な子だから誰にもあげられません」
5歳、これ以上の幸せはないというような満面の笑みで言いました。
「こういうことだから、ボクがおとなになったらきてあげるね」
ありがとう、たのしみにしてるね、と答えましたけど
おとなになって来られても困るなあ・・・と内心で思いました。

関連記事
2018/03/29 07:10
Windowsの設定(コントロールパネル)
デバイス
プリンタとスキャナ
名称を変えたいプリンタをクリック
管理
プリンタのプロパティ
全般
プリンタ名を変える

関連記事
2018/03/28 07:12
バイクもクルマも止まってくれない横断歩道を渡る。
まさに命がけです。渡り終わって成し遂げた感いっぱいの
男性に拍手を!(笑)



関連記事
2018/03/28 07:11
ジョンはディズニー・ワールドで生後4か月の娘モリーを抱き、
隣に4歳のデレクを座らせていた。
正面には赤ん坊を抱いた婦人が座っていた。
「おいくつです?」ジョンは彼女に尋ねた。
彼女が答える前にデレクが大きな声で言った。

「ボクたちの赤ちゃんの方がおばちゃんのより可愛いね」

関連記事
2018/03/27 07:12
「これ、いったい誰がしたの?」
「こいつです」
「この裏切り者!」



ワンちゃんの場合
関連記事
2018/03/27 07:11
4歳の息子が言いました。
「ぼく、こまってるんだよ。ランドセルの色がきまっていないんだよ」

あなたは来年も再来年も幼稚園です。

関連記事
2018/03/26 07:12
青い服を着た女性記者が、隣の女性の、中国政府を持ち上げる
チョウチン質問に呆れた顔をしています。
この勇気ある女性記者の今後の運命はいかに。



関連記事
2018/03/26 07:11
6歳の息子スーパー銭湯が気に入って行きたがります。
先日も行きたいと言い出したのですが
2歳の弟がまだお昼寝をしていなかったので
「車に乗せるとすぐに寝ちゃうと思うよ。 起こすとぐずってたいへんだからね」
でも「行きたい行きたい」と言うので
眠ってしまったらユーターンだよ、と言い聞かせて出発しました。
車に乗り込んだ長男6歳、すぐに大声で歌を歌い始めました。
♪大きな栗の木の下で~♪あんぱんまん♪幼稚園の歌
あとからあとから何十曲と出てきます。
2歳の弟も歌えるABCの歌など選曲も素晴らしいです。
声を張り上げて歌い続けて20分、銭湯に着きました。
大声の歌のおかげで4歳と2歳の弟がニコニコとご機嫌でした。
銭湯の靴箱に靴を入れて・・・
あらら、長男がへたり込んでしまいました。

「ぼく、もうだめ、疲れちゃった、帰りたい」

関連記事
2018/03/25 07:12
家に帰りたいだけなのに帰れない。
坂の手前で人が貯まっちゃってます。(笑)


関連記事
2018/03/25 07:11
ある郵便局員はあて先不明の手紙を処理するのが仕事だった。
ある日、アドレスなしで宛先が神になっている手紙があり、局員は開封して読んだ。

「神様、
私は83歳でわずかな年金で暮らしています。昨日100ドル入りの財布を盗まれて
しまいました。来月の年金が入るまでの私の全財産でした。次の土曜はクリスマスです。
二人の友人を招いているのですが、ご馳走を買うお金がありません。私は家族もなく、
あなたに頼るしかありません。どうか助けてください。 エドナ」

郵便局員は心を打たれて、仕事仲間全員にこの手紙を見せた。仲間たちも感動し、
すこしづつお金を出し合って、合計96ドルになった。局員はそれを封筒に入れ、
その女性に送った。その日ずっと局員たちは暖かい気持ちになり、エドナは友人たちに
ご馳走をふるまえるだろうと思った。

クリスマスが過ぎて数日後にまた老婦人から神あての手紙が届いた。

「神様、
あなたからの贈り物、どれほど感謝したことでしょう。友人たちにも豪華なディナーを用意
できました。楽しい一日を過ごし、友人たちにもこの贈り物について話しました。
ところで4ドルほど足りなかったのはロクでもない郵便局員がくすねたのだと思います。 
エドナ」

関連記事
2018/03/24 07:12
双子ともなるとやることが同じ。
くしゃみも同時、転ぶのも同時。


関連記事
2018/03/24 07:11
勤め先の忘年会の後、娘(26)が車で迎えに来てくれたので、
同僚を送っていった。
翌日、その同僚が「可愛い娘さんですね」と言う。
社交辞令と思いつつも内心喜んでいたら、
「お父さん似ですか?」
(静岡県三島市・私だって娘にそっくりだ!?・51歳)

関連記事
2018/03/23 07:12
友人おすすめの動画です、ありがとう。

フランスのアーティスト、スティーブン・サルバット氏は
人間プリンターと言われるほど正確に描きます。
カニやエビと歯車などを組み合わせて描き、「メカニカル・
バイオロジカル(機械的・生物学的)」シリーズとして作品を
発表しています。右側はフリーハンドのカニで、左側は
コンパスや定規を使い、その対比が面白い。


関連記事
2018/03/23 07:11
山のように年賀状を書いていた妻がふと手を休めて言うには、
「私、ムカデ大嫌いだけど、この時期になったらいつも思うわよ。
私ムカデだったらなあって。一度に100枚書けるのに」

関連記事
2018/03/22 07:12
ハイタッチした後のご褒美のエサやりを微妙に隠してますね。(笑)
ネコ「エサなしで誰がそんなもんするか」


関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる