2017/05/31 07:12
死んだ我が子を埋葬するワンちゃん。

兄弟犬を埋葬する



関連記事
2017/05/31 07:11
33歳を頭に3人の息子と同居している。
一応「早く結婚して独立してよね」と言っているんだけど・・・。
生活費は入れてくれるし、誕生日にはばっちりプレゼントも。
パソコンやケータイの指南役で、家事も手伝ってくれるし、至れり尽くせり。
手放す勇気が日に日になくなりそう。
(広島市・息子を超えるお嫁さん来ないかな・58歳)

関連記事
2017/05/31 07:11
iPadには優れた動画編集アプリ「iMovie」がある。
PCに保存された動画を「iMovie」で編集したい時がある。
ところがPCから動画をiPadに移動させるのはけっこう大変なんだ。
iTuneを使ったり、移動アプリを使ったりして移動できても
カメラロールに移動できなければ「iMovie」で認識してくれない。
いろいろ試行錯誤してメゲてるときに、ふとGoogleフォトで
できないかとやってみたらなんとできた!
iPadでGoogleフォトの画像を選択してダウンロードマークをクリックすると
「ビデオを保存」「iMovieで読み込む」項目があり、どちらもクリックすると
それぞれカメラロールとiMovieに動画がちゃんと移動できていた。
ここ数日の苦労はなんだったんだ。

関連記事
2017/05/30 07:12
家に帰ると泥棒がいる。
外に見張り役一人と家の中に泥棒が二人。

強盗が家に入った


関連記事
2017/05/30 07:11
ハンターが鹿を撃ち倒したとき、狩猟監視人がやってきた。
「許可証はお持ちで?」
「ええと、どうだったかな」ハンターが答えた。
「許可書なしだと逮捕ですよ。むこうの道路まで私についてきなさい。
鹿をふたりで引きずっていきます」
「イヤです。あなたひとりでどうぞ」
二時間かけてやっとのことで狩猟監視人が鹿を道路まで引きずっていくと、
ハンターが言った。

「そうだ、思い出した。許可書はうしろのポケットに入ってます」

関連記事
2017/05/29 07:12
ワンちゃんが一人で「とってこい」遊びをやってます。

こちらのワンちゃんも



関連記事
2017/05/29 07:11
勝者に学ぶことは誰でもする。
敗者に学ぶことこそ強者の道だ。
みんなに勝ちたい者は、みんになに教わらねばならぬ。

関連記事
2017/05/28 07:12
世界最大のカブトムシ、ヘラクレスオオカブト。
幼虫からサナギへそして脱皮して成虫に。
巨大な幼虫です。(笑)



関連記事
2017/05/28 07:11
おおげさな記者がプロゴルファーのミケルソンに話しかけた。
「あなたはすばらしい。あなたの名前は今やゴルフと同義語です。
あなたはコースについてよく知ってらっしゃる。その秘訣は?」
ミケルソンはそれに答えて、

「ホールにはナンバーが書いてあるから・・・」

関連記事
2017/05/27 07:12
愚鈍といわれることが多いロバですが賢いですねえ。

賢いワンちゃん


関連記事
2017/05/27 07:11
ある日、ママは外出中で、パパが、私と2歳上の兄の面倒を見ていたの。
私は3歳で、骨折から回復したばかりだった。誰かが病気お見舞いで私に
おもちゃのティーセットをくれて、それがとてもお気に入りだった。
パパはリビングで新聞を読み、兄は何かで遊んでいた。
私が小さなカップでティーをパパに持ってきたの。ただの水だったんだけどね。
パパは、おいしいお茶だね、とほめてくれて何度かお代わりしたの。
ちょうどその時、ママが帰ってきたわ。
パパは、いいものを見せてあげるといってママに待つように言ったの。
ママが待っていると、私がパパにティーを運んできた。ママは、パパが飲み干すのを
待ってから、おもむろに口を開いた。

「こんなちっちゃな子供の手が届く『水』ってトイレのしかないって頭に浮かばないの?」

関連記事
2017/05/26 07:12
悲しみを和らげようとしているワンちゃん。

妹ネコを慰める

関連記事
2017/05/26 07:11
夫と2人、豚カツ店へ食事に行った。
「ヒレカツ定食」と「レディース定食」を注文。
しばらくして料理を運んできたウエートレス、
「レディース注文のお客さんは?」
かなりはげ上がった夫と、おめかしして口紅まで塗ってる私を見て、
普通、聞くかぁ?
(奈良県橿原市 みさちゃん)

関連記事
2017/05/25 07:12
歯を抜かれる兄、楽しそうな他人事の弟。
思わぬ展開に・・・。(笑)

こんな方法も


関連記事
2017/05/25 07:11
やり手の弁護士、F.E.スミスはあるときバスの運転手の弁護をしたことがある。
ある若い男が、運転手の怠慢のために腕に障害を負ったと、訴えでたのだ。
スミスは原告である若い男を尋問した。
「あなたは事故の後、腕が上がらなくなったのですね」
「そうです」
「腕をあげてみてくれませんか?」
男は苦痛に顔を歪めながら、やっと肩の高さまで腕をあげた。
「ありがとう、お気の毒に。で、事故の前にはどこまであがったのですか?」

男は頭の上まで腕を上げた。

関連記事
2017/05/24 07:12
一仕事を前に怠りなくストレッチをする強盗

関連記事
2017/05/24 07:11
ふたりの男がビールを飲みながら静かに釣りをしている。
ひとりが魚を逃さないように小声で言った。
「女房と離婚しようと思うんだ。彼女、もう二ヶ月もオレと口をきかないんだ」
もうひとりがビールをすすりながら、考え深げに言った。

「そんな考えはよした方がいいよ。きょうび、そんな女は探してもいないよ」

関連記事
2017/05/23 07:12
小ガモの必死さが伝わってきます。


関連記事
2017/05/23 07:11
いかにも疲れきった風な老犬が庭にはいってきた。
首輪や、よく太った身体から判断して、飼い犬であることは確かだった。
犬は私についてきて廊下の先のソファで眠り込んだ。 
一時間後には、犬はドアに向かい、出て行った。
次の日もやってきて、またソファで一時間ほど眠った。
こんなことが何週間も続いて、私も不思議に思って、ワンちゃんの首輪に
次のように書いた紙切れをはさんだ。
「毎日午後にお宅のワンちゃんが昼寝にやってきます」
次の日、その犬が首に新たな紙切れをつけて我が家にやってきた。
それにはこう書いてあった。

「ワンちゃんは私の6人の子供たちと暮らしています。彼はお宅で睡眠不足を
取り戻しているんです。
私も明日そちらに行っていいかしら?」

関連記事
2017/05/22 07:12
スカートの中は一体どうなってるの?



БЕРЁЗКА- BERIOZKA- ENSEMBLE FOLKLORIQUE RUSSE
関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる