2016/06/30 07:12
ブランコが楽しすぎて笑いが止まらないワンちゃん
2016/06/30 07:11
友人バーソさんの部屋の記事があまりによくできていたので
借りてきました。
なにもかも1枚の硬貨のせい。(創作話:人生とはこんなもの)
硬貨が1枚足りなかったせいで、自販機のドリンクが買えず、
暑い日にドリンクが飲めなかったせいで、脱水症状になり、
脱水症状になったせいで、足がフラフラして転んでしまい、
転んで寝込んだせいで、会社に行けず、電話もできなかったせいで、
会社をクビになり、わずかの貯金を使い果たしたせいで、
自販機のドリンクが買えず、
ドリンクが買えないせいで、まっ、公園で水を飲もうと思い直し、
公園の水飲み場に行ったせいで、ホームレスを見かけ、
ホームレスの姿を見たせいで、すぐ仕事を探す気になり、
ハローワークに向かったせいで、従業員募集中の張り紙を見つけ、
何でもやりますと言ったせいか、すぐ働いてくれ、と言われ、
悲壮な顔で働いたせいか、その日の時間給をすぐ渡してくれ、
硬貨も手に入ったせいで、やっとあの自販機でドリンクを買い、
自販機じゃドリンクしか売ってないせいで、コンビニに行き、
夜も遅いせいで値引きになってるおにぎりを買い、
すぐ公園で食べようとしたせいで、あのホームレスに出会い、
これも何かの縁と考えたせいで、おにぎりを彼と一緒に食べ、
おにぎりって、こんなにうまかったかなあ、ああ、うま~ッ!
と、お金も分けたくなったら、財布を落としていたことに気づき、
そしたら、じゃ、これでも使いな、と5百円硬貨を1枚渡され、
硬貨が1枚手に入ったせいで、またあの自販機でドリンクを買い、
こうして清々せいせい粛々と、人生はなんとかうまく流れていく―――
「人間万事、最高のうま~」というお話でありました。
借りてきました。
なにもかも1枚の硬貨のせい。(創作話:人生とはこんなもの)
硬貨が1枚足りなかったせいで、自販機のドリンクが買えず、
暑い日にドリンクが飲めなかったせいで、脱水症状になり、
脱水症状になったせいで、足がフラフラして転んでしまい、
転んで寝込んだせいで、会社に行けず、電話もできなかったせいで、
会社をクビになり、わずかの貯金を使い果たしたせいで、
自販機のドリンクが買えず、
ドリンクが買えないせいで、まっ、公園で水を飲もうと思い直し、
公園の水飲み場に行ったせいで、ホームレスを見かけ、
ホームレスの姿を見たせいで、すぐ仕事を探す気になり、
ハローワークに向かったせいで、従業員募集中の張り紙を見つけ、
何でもやりますと言ったせいか、すぐ働いてくれ、と言われ、
悲壮な顔で働いたせいか、その日の時間給をすぐ渡してくれ、
硬貨も手に入ったせいで、やっとあの自販機でドリンクを買い、
自販機じゃドリンクしか売ってないせいで、コンビニに行き、
夜も遅いせいで値引きになってるおにぎりを買い、
すぐ公園で食べようとしたせいで、あのホームレスに出会い、
これも何かの縁と考えたせいで、おにぎりを彼と一緒に食べ、
おにぎりって、こんなにうまかったかなあ、ああ、うま~ッ!
と、お金も分けたくなったら、財布を落としていたことに気づき、
そしたら、じゃ、これでも使いな、と5百円硬貨を1枚渡され、
硬貨が1枚手に入ったせいで、またあの自販機でドリンクを買い、
こうして清々せいせい粛々と、人生はなんとかうまく流れていく―――
「人間万事、最高のうま~」というお話でありました。
2016/06/29 07:12
チンピラにとっていいクスリになったでしょう。
2016/06/29 07:11
「奥さんの欠点をあげつらうのはやめなさい。奥さんが完璧だったら
あなたよりいい人と結婚してるでしょうから」
あなたよりいい人と結婚してるでしょうから」
2016/06/28 07:12
ホラー映画にビビるワンちゃん。
2016/06/28 07:11
トマス・エジソンは自慢の夏の別荘をもっていた。
客が来ると、省力設備などを見せてまわるのが好きだった。
ただ、裏庭に抜ける回転ドアは押すのがとても重かった。
客の一人が何でここだけが省力じゃいのか、と尋ねると、エジソンは、
「誰かがこの回転ドアを押すたびに30リットルの水が屋根のタンクに
汲みあげられるんです」
客が来ると、省力設備などを見せてまわるのが好きだった。
ただ、裏庭に抜ける回転ドアは押すのがとても重かった。
客の一人が何でここだけが省力じゃいのか、と尋ねると、エジソンは、
「誰かがこの回転ドアを押すたびに30リットルの水が屋根のタンクに
汲みあげられるんです」
2016/06/27 07:12
友人のmomoiさんが教えてくれたお札を小さく折りたたむ方法。
お守りにも使えます。
お守りにも使えます。
2016/06/27 07:11
「母さんはね、本当はね、大金持ちと結婚することになってたのよ」
「ふ~ん」
「それを父さんが半ば略奪するように・・・」
「父さん、なんてことをするんだ。ボクも金持ちの息子だったのに」
「でも、あなたは実際にその金持ちの子供なのよ」
「ふ~ん」
「それを父さんが半ば略奪するように・・・」
「父さん、なんてことをするんだ。ボクも金持ちの息子だったのに」
「でも、あなたは実際にその金持ちの子供なのよ」
2016/06/26 07:12
まるでプラモデルのよう
2016/06/26 07:11
妻にバラの花束、と思って花屋に寄った。
店員が花束をつくっていると、若者が息を切らせて飛び込んできて、
赤いバラがないか、とたずねた。
「残念ですが、このお方がたったいま最後のバラを買われたんですよ」と店員。
気落ちした若者は私に向かって頼んだ。
「このバラを譲ってほしいのですが・・」
「どうしたんですか? 結婚記念日を忘れでもしたんですか」と私。
「もっとひどいんです。妻の ハードディスクを壊してしまって・・」
店員が花束をつくっていると、若者が息を切らせて飛び込んできて、
赤いバラがないか、とたずねた。
「残念ですが、このお方がたったいま最後のバラを買われたんですよ」と店員。
気落ちした若者は私に向かって頼んだ。
「このバラを譲ってほしいのですが・・」
「どうしたんですか? 結婚記念日を忘れでもしたんですか」と私。
「もっとひどいんです。妻の ハードディスクを壊してしまって・・」
2016/06/25 07:12
女性、ここまで闘えるんですね、驚き。
2016/06/25 07:11
15歳の少年がシボレー・アバランチに乗って帰ってきた。
両親は驚いて、「いったいどこでそのクルマを?」
少年は「きょう買ったんだよ」
「お金はどうした? そのクルマ、とても高いんだよ」
「15ドルだったんだ」
「15ドル!!!? そんなクルマを15ドルで売るような人がいるもんか」
「名前は知らないけれど、通りの向こうに住んでいて、最近越してきたレディが売ってくれたんだよ。
ボクが自転車に乗って通りかかったら、シボレー・アバランチを15ドルで買わないかと声を
かけてきたんだ」
母親が不安そうに言った。
「ああ、なんてこと! そのレディ、あんたの気を引くつもりかもよ。次に何をするか
分かったものじゃないわ。ジョン、ああた、レディのところに行ってようすを見てきてちょうだい」
少年の父親はレディの住んでいる家に行くと、レディは庭いじりをしていた。
父親は自己紹介をし、シボレー・アバランチについてただすと、レディが話し始めた。
「ええと、今朝のことよ。夫から電話があったの。愛人とハワイに逃げて、もう家には戻らない。
でもお金に困って、私に新車のシボレー・アバランチを売って代金を送金してくれって。
それでそうしたの」
両親は驚いて、「いったいどこでそのクルマを?」
少年は「きょう買ったんだよ」
「お金はどうした? そのクルマ、とても高いんだよ」
「15ドルだったんだ」
「15ドル!!!? そんなクルマを15ドルで売るような人がいるもんか」
「名前は知らないけれど、通りの向こうに住んでいて、最近越してきたレディが売ってくれたんだよ。
ボクが自転車に乗って通りかかったら、シボレー・アバランチを15ドルで買わないかと声を
かけてきたんだ」
母親が不安そうに言った。
「ああ、なんてこと! そのレディ、あんたの気を引くつもりかもよ。次に何をするか
分かったものじゃないわ。ジョン、ああた、レディのところに行ってようすを見てきてちょうだい」
少年の父親はレディの住んでいる家に行くと、レディは庭いじりをしていた。
父親は自己紹介をし、シボレー・アバランチについてただすと、レディが話し始めた。
「ええと、今朝のことよ。夫から電話があったの。愛人とハワイに逃げて、もう家には戻らない。
でもお金に困って、私に新車のシボレー・アバランチを売って代金を送金してくれって。
それでそうしたの」
2016/06/24 07:12
2016/06/24 07:11
子供は、すべての大人が不完全であることに気がつく日に
彼は思春期となる;
そして彼が大人を許す日に、彼は大人になる;
さらに彼が自分自身を許す日に、彼は賢くなる。
The day the child realizes that all adults are imperfect, he becomes an adolescent;
the day he forgives them, he becomes an adult;
the day he forgives himself, he becomes wise.
彼は思春期となる;
そして彼が大人を許す日に、彼は大人になる;
さらに彼が自分自身を許す日に、彼は賢くなる。
The day the child realizes that all adults are imperfect, he becomes an adolescent;
the day he forgives them, he becomes an adult;
the day he forgives himself, he becomes wise.
2016/06/23 07:12
日本のWifiのCMらしい、見たことないけど。
2016/06/23 07:11
ある鉄道員はブーブというサルを飼っていた。
鉄道員はサルと遊び、エサをやり、ほんとうに可愛がった。
さらに、鉄道員は手旗信号やポイント切り替えのスイッチのオン・オフさえもブーブに教えた。
そのうちブーブはどんな操作もできるようになり、鉄道員は仕事をブーブに任せて自分は
釣りに行くようになった。
あるとき、鉄道員はブーブに仕事をやらせて、釣りをしているのを駅長にみつかり、解雇され
てしまった。
数ヵ月後、鉄道員は会社から手紙を受けとった。すばらしいことに彼は給与の未払い金を得て、
元の地位に復職できるとの内容だった。手紙の末尾には駅長ブーブのサインがあった。
鉄道員はサルと遊び、エサをやり、ほんとうに可愛がった。
さらに、鉄道員は手旗信号やポイント切り替えのスイッチのオン・オフさえもブーブに教えた。
そのうちブーブはどんな操作もできるようになり、鉄道員は仕事をブーブに任せて自分は
釣りに行くようになった。
あるとき、鉄道員はブーブに仕事をやらせて、釣りをしているのを駅長にみつかり、解雇され
てしまった。
数ヵ月後、鉄道員は会社から手紙を受けとった。すばらしいことに彼は給与の未払い金を得て、
元の地位に復職できるとの内容だった。手紙の末尾には駅長ブーブのサインがあった。
2016/06/22 07:12
よくこんなことを考えつきました。お札の柄がまたよくマッチしていて
驚きました。日本のお札では絵柄のせいでうまくいかないんだろうなあ。
驚きました。日本のお札では絵柄のせいでうまくいかないんだろうなあ。
2016/06/22 07:11
夫が風邪で仕事を休んで寝ていると、小学校2年生の息子が友だちを
連れて帰ってきた。
「お父さんな、しんどい言うて寝てるから、絶対に静かにせなあかんで」と、
一応友だちに注意している。そんなに気を使うんだったら、なんで友だち連れて来るねん!
しばらくすると、我が家は無法地帯と化した。
(大阪府泉佐野市 ばあば)
連れて帰ってきた。
「お父さんな、しんどい言うて寝てるから、絶対に静かにせなあかんで」と、
一応友だちに注意している。そんなに気を使うんだったら、なんで友だち連れて来るねん!
しばらくすると、我が家は無法地帯と化した。
(大阪府泉佐野市 ばあば)
2016/06/21 07:12
2016/06/21 07:11
週末でその店は込み合っていて私は妻とはぐれてしまった。
美しい女性が目に入ったので話しかけた。
「ちょっとお願いできませんでしょうか。妻とはぐれてしまって。
この辺にいることは確かなんですが。ちょっとの間お話ししてもいいでしょうか?」
「どうして?」
「私が美しい女性と話していると必ず妻がどこからともなく現れるんです」
美しい女性が目に入ったので話しかけた。
「ちょっとお願いできませんでしょうか。妻とはぐれてしまって。
この辺にいることは確かなんですが。ちょっとの間お話ししてもいいでしょうか?」
「どうして?」
「私が美しい女性と話していると必ず妻がどこからともなく現れるんです」
プロフィール
Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話
Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!
「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」
最近の記事
- (10/19)
- ドローンの攻撃 (12/02)
- 「難問」 (12/02)
- 昔の泥棒除けスーツケース (12/01)
- 「祈念」 (12/01)
- can i kiss you?(キスしていい?) (11/30)
- 「記憶」 (11/30)
- 牛をバイクで運ぶ方法 (11/29)
- 「商売のコツ」 YWさん (11/29)
- 発泡ウレタンフォームによる梱包 (11/28)
- 「ドライブ旅行」 (11/28)
- ケンカをやめさせるには? (11/27)
- 「ロマンチックな妻」 ZWさん (11/27)
- ダチョウの卵を得る方法 (11/26)
- 「はく製」 (11/26)
- ぬいぐるみにされたワンちゃん (11/25)
- 「ええ加減にせえ!」 AOさん (11/25)
- 人間さん、助けてくれてありがとう (11/24)
- 「サポート」 (11/24)
- 賄い飯の作り方 (11/23)
最近のコメント
- fat:「クリスマス・ジョーク」 (05/12)
- エリアンダー:「祈り」 (10/10)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/10)
- エリアンダー:「祈り」 (10/06)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/27)
- 猫バーソ熊:「祈り」 (09/27)
- エリアンダー:「祈り」 (09/21)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/20)
- エリアンダー:「祈り」 (09/15)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/14)
- エリアンダー:「祈り」 (09/11)
- ハーモニー:「祈り」 (09/11)
- エリアンダー:「祈り」 (09/08)
- miss.key:「祈り」 (09/08)
- エリアンダー:「祈り」 (09/08)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/01)
- ★★★★バーソ★:「祈り」 (09/01)
- エリアンダー:「祈り」 (08/31)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/30)
- エリアンダー:「祈り」 (08/25)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/24)
- エリアンダー:「祈り」 (08/23)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/23)
- エリアンダー:「祈り」 (08/21)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/16)
- エリアンダー:「祈り」 (08/12)
- ハーモニー:「祈り」 (08/12)
- エリアンダー:「祈り」 (08/09)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/08)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ポール・ブリッツ:「祈り」 (08/03)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ポール・ブリッツ:「祈り」 (08/03)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/02)
- エリアンダー:「祈り」 (07/27)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/27)
- エリアンダー:「祈り」 (07/25)
- エリアンダー:「祈り」 (07/25)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/25)
- エリアンダー:「祈り」 (07/21)
- ハーモニー:「祈り」 (07/21)
- エリアンダー:「祈り」 (07/20)
- エリアンダー:「祈り」 (07/20)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/20)
- miss.key:「祈り」 (07/20)
- エリアンダー:「祈り」 (07/19)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/18)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2030年10月 (1)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (61)
- 2023年10月 (62)
- 2023年09月 (60)
- 2023年08月 (62)
- 2023年07月 (62)
- 2023年06月 (60)
- 2023年05月 (62)
- 2023年04月 (61)
- 2023年03月 (63)
- 2023年02月 (56)
- 2023年01月 (62)
- 2022年12月 (63)
- 2022年11月 (60)
- 2022年10月 (62)
- 2022年09月 (60)
- 2022年08月 (63)
- 2022年07月 (62)
- 2022年06月 (60)
- 2022年05月 (63)
- 2022年04月 (60)
- 2022年03月 (64)
- 2022年02月 (57)
- 2022年01月 (65)
- 2021年12月 (61)
- 2021年11月 (60)
- 2021年10月 (62)
- 2021年09月 (62)
- 2021年08月 (67)
- 2021年07月 (65)
- 2021年06月 (62)
- 2021年05月 (62)
- 2021年04月 (60)
- 2021年03月 (62)
- 2021年02月 (56)
- 2021年01月 (63)
- 2020年12月 (66)
- 2020年11月 (60)
- 2020年10月 (64)
- 2020年09月 (60)
- 2020年08月 (64)
- 2020年07月 (64)
- 2020年06月 (60)
- 2020年05月 (62)
- 2020年04月 (60)
- 2020年03月 (63)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (64)
- 2019年12月 (62)
- 2019年11月 (58)
- 2019年10月 (23)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (7)
- 2019年07月 (58)
- 2019年06月 (62)
- 2019年05月 (63)
- 2019年04月 (61)
- 2019年03月 (62)
- 2019年02月 (58)
- 2019年01月 (64)
- 2018年12月 (62)
- 2018年11月 (63)
- 2018年10月 (64)
- 2018年09月 (61)
- 2018年08月 (63)
- 2018年07月 (63)
- 2018年06月 (62)
- 2018年05月 (62)
- 2018年04月 (60)
- 2018年03月 (65)
- 2018年02月 (59)
- 2018年01月 (82)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (60)
- 2017年08月 (62)
- 2017年07月 (63)
- 2017年06月 (60)
- 2017年05月 (67)
- 2017年04月 (61)
- 2017年03月 (62)
- 2017年02月 (57)
- 2017年01月 (66)
- 2016年12月 (65)
- 2016年11月 (60)
- 2016年10月 (62)
- 2016年09月 (60)
- 2016年08月 (62)
- 2016年07月 (63)
- 2016年06月 (63)
- 2016年05月 (64)
- 2016年04月 (61)
- 2016年03月 (62)
- 2016年02月 (60)
- 2016年01月 (62)
- 2015年12月 (64)
- 2015年11月 (61)
- 2015年10月 (63)
- 2015年09月 (65)
- 2015年08月 (62)
- 2015年07月 (63)
- 2015年06月 (62)
- 2015年05月 (68)
- 2015年04月 (61)
- 2015年03月 (64)
- 2015年02月 (57)
- 2015年01月 (64)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (63)
- 2014年10月 (63)
- 2014年09月 (63)
- 2014年08月 (62)
- 2014年07月 (64)
- 2014年06月 (62)
- 2014年05月 (61)
- 2014年04月 (61)
- 2014年03月 (63)
- 2014年02月 (59)
- 2014年01月 (64)
- 2013年12月 (62)
- 2013年11月 (59)
- 2013年10月 (65)
- 2013年09月 (62)
- 2013年08月 (66)
- 2013年07月 (65)
- 2013年06月 (62)
- 2013年05月 (67)
- 2013年04月 (61)
- 2013年03月 (64)
- 2013年02月 (57)
- 2013年01月 (63)
- 2012年12月 (63)
- 2012年11月 (64)
- 2012年10月 (64)
- 2012年09月 (62)
- 2012年08月 (64)
- 2012年07月 (64)
- 2012年06月 (64)
- 2012年05月 (68)
- 2012年04月 (61)
- 2012年03月 (64)
- 2012年02月 (58)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (65)
- 2011年11月 (61)
- 2011年10月 (62)
- 2011年09月 (60)
- 2011年08月 (54)
- 2011年07月 (64)
- 2011年06月 (60)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (62)
- 2011年03月 (56)
- 2011年02月 (57)
- 2011年01月 (58)
- 2010年12月 (61)
- 2010年11月 (60)
- 2010年10月 (64)
- 2010年09月 (63)
- 2010年08月 (52)
- 2010年07月 (62)
- 2010年06月 (60)
- 2010年05月 (56)
- 2010年04月 (60)
- 2010年03月 (68)
- 2010年02月 (58)
- 2010年01月 (67)
- 2009年12月 (62)
- 2009年11月 (61)
- 2009年10月 (65)
- 2009年09月 (62)
- 2009年08月 (60)
- 2009年07月 (64)
- 2009年06月 (62)
- 2009年05月 (32)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (37)
- 2009年02月 (44)
- 2009年01月 (51)
- 2008年12月 (51)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (35)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (20)
- 2008年06月 (18)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (27)
- 2008年02月 (23)
カテゴリー
- 動物 おもしろ・かわいい (1701)
- 動物 驚異・感動 (441)
- 自然 驚異・感動 (256)
- 人間 どっきり・いたずら (307)
- 人間 驚異・感動 (676)
- 人間 赤ちゃん・子供 (281)
- 人間 おもしろ・おかしい (1342)
- 物・造形 (347)
- ちょっといい曲 (105)
- ジョーク 男女 (343)
- ジョーク 国民性 (58)
- ジョーク 子供 (288)
- ジョーク 家族 (916)
- ジョーク その他 (2135)
- ジョーク いい話 (444)
- ジョーク 加齢 (148)
- ジョーク 医学 (214)
- ジョーク ペット (129)
- ジョーク 政治 (83)
- ジョーク スポーツ (134)
- 映画 (73)
- コンピュータ (187)
- ハイビジョン (33)
- 未分類 (115)
- 本 (17)
- ボクシング (27)
- カメラ (38)
- 写真 (22)
- トップページ (1)
- 殿堂 (1)
- ORCA (7)
- ・・・ (0)
- エリアンダー・Mの犯罪 (13)
- 宝石掲示板 (7)
- staircase (1)
- 映画音楽 (1)
- ネットで拾った話 (0)
- ジョーク ネットで拾った話 (0)
- 動くポートレート (4)
- 殿堂入り動画 (4)
FC2カウンター
ブロとも一覧

「バーソは自由に」
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- 「バーソは自由に」
- ふつうのオバちゃんが死ぬまでに伝えたいこと
- 藤花幻
- 色即是空(しきそくぜくう)-かくありたし
- 無事にね!
- lost in translation 途方に暮れる日々
- シムーン第2章 ~乙女達の祈り~
- 裏話、蛇足、等々・・・
- 犬坂家の一族
- ひとこといちえ
- あや姫の小さな庭便り
- 月の雫
- 自然を愛する日記ブログ
- 散歩コースは畦道
- 冬来たりなば春遠からじ2.0 DAILY
- 年代記
- 虚ろ言
- たか&ここ
- Licht en schaduw
- ソラリスの海
- ワイエスの世界
- 探査機からの贈り物
- 管理者ページ