2016/06/20 07:12

関連記事
2016/06/20 07:11
新婚家庭を夫の母親が突然訪ねた。
ドアベルを鳴らして家に入ると、新妻がドアのそばで裸で立っていた。
「何をしているの?」と義母が尋ねた。
「夫が仕事から帰ってくるのを待ってるんです」
「なぜ裸なの?」
「これ、私の愛のドレスなんです」
「『愛のドレス』? だってあなた何も着てないじゃないの!」
「でも夫はこのドレス、喜ぶんです。このドレスで夫は幸せになれるし
私も幸せになれます。もうすぐ夫が帰ってくるので、ふたりきりにさせてくれると
嬉しいんですが」
ロマンティックなムードになって義母はその家を辞した。
家に帰る途中義母は「愛のドレス」について考え、あることを思いついた。
裸になってシャワーを浴び極上の香水をつけてドアのそばで夫の帰りを待った。
夫がトラックを駐車させて玄関のドアを開けると、妻が裸でドアのそばに立っているのを見た。
「いったい、何をしているんだね?」
「これは私の愛のドレスよ」

「そうか。まずアイロンがけが必要のようだね」

関連記事
2016/06/19 07:12
両者とも好戦的ですが、オウムの方が気が強いんですね。


関連記事
2016/06/19 07:11
俳優の児玉清が東宝のニューフェースの面接のとき、
「キミはガニ股だね」と面接官に言われて、
「O脚(忘却)とは忘れ去ることなり」と答えたのが気に入られて
合格したとか。

関連記事
2016/06/18 07:12
まさかこんなことが起こるなんて


関連記事
2016/06/18 07:11
私の88歳の母親は忘れっぽいので何度も同じことを訊く。
病院に受診させるため1時半に迎えに行くからと、言うと
何度も約束の時間を確かめるのだ。
私が笑って、「母さんは最近のことは忘れやすいけど、昔の
記憶はまだとてもいいのよ」と言うと、母は、

「じゃあ、約束の時間は1ヶ月前に言ってよ」

関連記事
2016/06/17 11:29

「三本線マーク」 「設定」 「詳細設定を表示」 「パスワードとフォーム」
「パスワードの保存を確認を管理」
保存したパスワード一覧がズラっとでてくる。
下の方の「未保存のパスワード」にパスワードが保存されない一覧があり、
お目当ての項目の右のXマークをクリックすると「保存したパスワード」のなかに
移動する。これでOK。
関連記事
2016/06/17 07:12
動物たちにも無私の愛、利他的行動がちゃんとあるんです。



関連記事
2016/06/17 07:11
子犬のときからマックスは風呂嫌いだった。
マックスが大人の犬になるにつれて彼を風呂に入れるのは家族総がかりの状態だった。
マックスをバスルームに入れようとすると足をつっぱり、吼えわめいた。
それで家族のひとりがマックスを無理やりバスタブに入れて押さえ、もうひとりが洗うのが
常であった。
ある年、私は膝の手術をして、6ヶ月以上も松葉杖をしていた。
その間マックスは風呂に入らないことも多かった。ある午後、子供たちが学校にいっているとき、
マックスは私のそばで寝そべっていた。
私は彼を見て言った。
「マックス、そろそろお風呂に入らないといけないわね」
するとマックスはすっと立ち上がり、バスルームに向かって歩き出した。私がついていってみると、
マックスはバスタブの中にちょこんと入っていた。

関連記事
2016/06/16 07:12
殻の代わりにサランラップを使って孵化させる。



関連記事
2016/06/16 07:11
いまだに独身のジョンは母親を食事に招いた。
食事のあいだ母親は家政婦が美人で魅力的に見えて仕方がなく、
母親はふたりはただならぬ関係ではないのかと、いぶかった。
母親の気持ちを察したジョンは自分から話しはじめた。
「母さんが何を考えているかわかるよ。でも誓ってふたりのあいだには何もないんだよ」
一週後家政婦がジョンのところにきて言った。
「あなたのお母様がお帰りになってから銀のスプーンが見当たらないんですのよ。
お母様がお持ちになったということはないですわね」
「う~ん、ひょっとするとそうかもね。手紙を書いてみるよ」
というわけで、ジョンはすわって手紙を書いた。

「親愛なる母上
ボクはあなたがスプーンを持っていったとか、持っていかなかったとか
言ってるわけではありません。ただ、あなたが食事に来てからスプーンが
見当たらないという事実が残ります。
息子より」

数日後、ジョンは母親から返事を受け取った。

「親愛なる息子
私はあなたが家政婦と寝ているとか、寝ていないとか言ってるわけではありません。
ただ、あなたが自分のベッドで寝さえすれば、そこでスプーンがすぐに
見つかるという事実が残ります。
母より」 

関連記事
2016/06/15 07:12
実に巧妙な作戦です。


関連記事
2016/06/15 07:11
高校の歴史の先生は、黒板にルーフ・ルリプイエの名を大書し、このノルウエーの
偉大な冒険家であり、また画家でもあった人物について30分講義をした。
この人物を知ってるかとクラス全員に訊ねたが、誰も知らなかった。
もちろん、皆さんはご存知ですよね。
ことの真相が判明したのは先生が教室をでて10分後・・。

ルーフ・ルリプイエを逆に読んだら・・。

関連記事
2016/06/14 07:12
しかし強いなあ、このバイカー。


関連記事
2016/06/14 07:11
ある早朝、台所で腹立ちまぎれにガタガタ音を立てている夫によって妻が目を覚まされた。
彼女が階下に下りていくと、夫は何かに怒っているようだった。
「どうしたの、あなた? 作っていたプログラムがうまく動かないの?」
「いや、動くよ。朝までずっとプログラムを打ち込んでたんだ」
「じゃあ、どうしたのよ。バグでもあったの?」
「苦労してバグもとって完璧に動いたんだ」
「じゃあ、何がいけないの?」

「プログラムが完成したとき、とても疲れてうたた寝をしたんだ、バックスペースキーの上でね」



関連記事
2016/06/13 07:12
動物は背を向けると襲われます。


関連記事
2016/06/13 07:11
初めての赤ちゃんの検診に行った時のこと。
医者が、
「かわいい赤ちゃんですね」
「先生はみんなにそう言ってるんでしょ」
「いえ、本当にかわいい赤ちゃんにだけです」
「じゃあ、可愛くない赤ちゃんの時にはなんて言うんですか」
「あなたに似てますねって」

関連記事
2016/06/12 07:12
敵方のボールボーイなんですね。


関連記事
2016/06/12 07:11
TVあさチャンで世界で人気の盆栽を取り上げていた。
埼玉の盆栽園で住み込みで勉強しているアメリカ人に
お笑い芸人のアメリカ人パックンがインタビュー。
二人は盆栽について話し合っていたが、ふと日本語で
会話をしているのに気付いてお互いに大笑い。

関連記事
2016/06/11 07:12
物乞いに恵もうとした男性の哀しき末路


関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる