2015/05/31 07:12
異常なほどの怖がり。でも人が好さそう。


関連記事
2015/05/31 07:11
母は日ごろ、父に対して素っ気ない。たまには優しくしようと決意して、
帰宅した父に、黙って温かいおしぼりを差し出した。
父は当然のように、それでテーブルをふき始めた。
(兵庫県・おばかさん)

関連記事
2015/05/30 07:12
第三次大戦の後の戦いはまた石ころの投げ合いに戻るのでしょう。

開発されたり、途中でぽしゃったりした珍兵器についての面白い記事が
友人のハナアレノキさんのブログに掲載中です。一部二部


関連記事
2015/05/30 07:11
薬局でクスリが調合されるのを待っていると、つい立の向こうで爆発音が聞こえ、
黒い煙がたちのぼった。
やがて黒こげの白衣を着た薬剤師が現れた。
彼は待っている婦人をにらんで言った。
「ドクターにもう一度処方を書いてもらうよう頼んでくれませんか? 今度は読みやすい字でね」

関連記事
2015/05/29 07:12
コップで自分の声が変わるのを発見したオウム

関連記事
2015/05/29 07:11
8人の客が豪華な食事の席につき、すばらしく美味しいソーセージのコースを終えた。
大皿の上にはひとつだけソーセージが残っていて、主人はそのソーセージを食べるよう
に勧めたが、客たちは遠慮して誰も食べようとしなかった。
そのとき停電になり明かりが消えた。暗闇の中で恐ろしい悲鳴があがり、明かりが再び
ついたとき、客たちは恐ろしい光景を見た。
大皿のソーセージに手がかぶさり、その手には7本のフォークが刺さっていた。

関連記事
2015/05/28 07:12
女性の方がすっかり感極まって涙を流しています。

関連記事
2015/05/28 07:11
Bさんのところにオレオレ詐欺の電話がかかってきた時。
Bさんの息子さんはその2年前に亡くなっていたので、
彼女はすぐに詐欺だと分かった。けれど(おそらく偶然だろうけど)
余りにもその電話の声は息子さんの声に似ていた。Bさんは
犯人があれこれ言うのをずっと聞いていたいと思っていた。
だけどいつまで経っても「お金を払う」と言わず、それなのに電話を切ろうと
もしないBさんに相手が不思議がり始めたので、Bさんは仕方なく事情を話した。
そして、「最後にもうちょっとだけ声を聞かせて欲しい」と言ったところ、
電話の相手はちょっと考えたように間をあけた後、
「これからも元気でがんばれよ、母さん」
と言って電話を切ったそうだ。

関連記事
2015/05/27 07:12
ネコが異音に気づきます。
強盗が二人ナイフを持って侵入してきます。
女性が銃で撃退します、かっこいいです。
それにしても男性、寝ているときにも銃を手にしているんですね。
アメリカで銃がやめられない理由がよく分かります。


関連記事
2015/05/27 07:11
去年、知り合いの家にオレオレ詐欺の電話あったらしいが、
最初から詐欺ってわかったんで面白いから、
「誰?ジョンなの?」と言ったら、相手は
「ハ、ハーイ。ソウデース、マタテレフォンシマース・・・」って言って切ったらしい。

関連記事
2015/05/26 07:12
抱かれるのいや! あっ、でもやっぱり抱いて!

tundere
関連記事
2015/05/26 07:11
ばあちゃんちに弟を名乗る電話がが来たことがあった。
一応撃退したんだが、そのオレオレが1週間後にまた
電話かけてきやがったw
流石にばあちゃん騙されたのを覚えていて、
「あんた違うでしょ!」といったら相手、
「今度はホントだよ!」

関連記事
2015/05/25 07:12
ヨガのポーズに健気に付き合っているワンちゃんたち


関連記事
2015/05/25 07:11
詐 「もしもし、お袋?おれ、会社でミス犯して、金が必要なんだ」
母 「おまえ、いつ就職したの?」

無職の俺が、今までで、一番親孝行した瞬間だった。

関連記事
2015/05/24 07:12
全員、正解だったとか。


関連記事
2015/05/24 07:11
夫のジョーの5回目の小腸の手術の後、病室でのこと。
手術は思ったより時間がかかり、ジョーは年寄りくさく弱々しく見え、
横たわっていた。私がベッドにつきそっていると、ふたりのナースが
ジョーに咳を出させたり、目をあけたり、指を動かしたりしたが応答は
なかった。私は何とか目を覚ましてほしいと神に祈った。
ナースのひとりが私に向かって、
「娘さん。あなたの名前を教えて。彼にその名前を言って話しかけてみるから」
私は笑って言った。
「若く見られてうれしいけど、私はこの人の妻で43歳で、同い年なんですよ」
ナースは少し驚いて,
「みんなは、あなたを彼の娘さんと思っていたんですよ。若く見えるし、
面倒見がいいし」
そのとき、夫が咳をして、全員が夫の方を見た。
夫は目を開けなかったが、弱々しい声で言った。

「家内は髪を染めてるんです」

関連記事
2015/05/23 07:12
こんな走りじゃ、すぐ別の救急車を呼ばなくてはならなくなる。(笑)
日本の救急車ってもっと慎重に走ってますね。
横断歩道で止まって歩行者を渡らせたり。(笑)


関連記事
2015/05/23 07:11
母が入院中の病院で、私は朝食をとるためセルフサービスのキャフェテリアに寄った。
私はパンをトースターにいれ、焼けて出てくるのを待った。
ところが、パンはトースターの奥にひっかかり、手が届かなかった。
すると隣にいた女性がすぐパンばさみでパンをつかみ引き出してくれた。
私はジョークで、「あなたはER(救急処置室)の人でしょう?」
「いいえ」彼女はにっこりして言った。「産科医なんです」

関連記事
2015/05/22 07:12
乞食の足の速い事!(笑)


関連記事
2015/05/22 07:11
今日郵便を受け取った。
請求書を開けるのは嫌なものだが、
封筒の上に「これは請求書ではありません」と書いてあったので
封筒を開けた。
封筒の中にまた書いてあった。
「さっき開けたのは封筒です。で、これは請求書です」

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる