2015/03/31 07:12
カメラ Sony α7sの高感度テストをしてみました。
部屋の電気を消すと真っ暗で何も見えない状態です。かすかな外光が
射すのみです。ここからISO感度を上げていきます。400→800→1600→
3200→6400→12800→25600→51200→102400→204800→409600
なんとISO409600まで上げることができます。204800や409600ではさすがに
画質は落ちますが真っ暗のなかで色がちゃんと出ていて驚きです。
このカメラで一体何を撮るかと言うと、へんたい・・・じゃなかった天体写真を
撮るんです。手持ちで銀河が撮れます、たぶん。
部屋の電気を消すと真っ暗で何も見えない状態です。かすかな外光が
射すのみです。ここからISO感度を上げていきます。400→800→1600→
3200→6400→12800→25600→51200→102400→204800→409600
なんとISO409600まで上げることができます。204800や409600ではさすがに
画質は落ちますが真っ暗のなかで色がちゃんと出ていて驚きです。
このカメラで一体何を撮るかと言うと、へんたい・・・じゃなかった天体写真を
撮るんです。手持ちで銀河が撮れます、たぶん。
2015/03/31 07:11
「おばあちゃん、おじいちゃんと結婚してどのくらいになるの?」
「50年よ」
「すご~い。おじいちゃんと離婚なんて考えたことないでしょ」
「ええ。一度も考えたことはないわよ。殺したいとは何度も思ったけどね」
「50年よ」
「すご~い。おじいちゃんと離婚なんて考えたことないでしょ」
「ええ。一度も考えたことはないわよ。殺したいとは何度も思ったけどね」
2015/03/30 07:12
これじゃ消火できないわ。
隣の家の人たち気が気じゃないでしょうね。
隣の家の人たち気が気じゃないでしょうね。
2015/03/30 07:11
先日買ったばかりのカメラ用品がどうしても見つからない。
いろんな場所を毎日探してその部品代を超えるエネルギーを
使ってしまった。
私にはマーフィーの法則がある。
「失くしたものは新たにそれを買ったときに出てくる」
以前に本を紛失し、新たに購入したその日に階段の下から出てきたことが
あった。2150円なので買えばいいんだけど、買うと出てきて2個になる
からどうしたもんだか。
マーフィーってけっこう意地が悪くてね、2個目を他人に譲ろうとか、2個を
使い倒そうとか考えていると、それだと絶対出てこないんだ。(笑)
いろんな場所を毎日探してその部品代を超えるエネルギーを
使ってしまった。
私にはマーフィーの法則がある。
「失くしたものは新たにそれを買ったときに出てくる」
以前に本を紛失し、新たに購入したその日に階段の下から出てきたことが
あった。2150円なので買えばいいんだけど、買うと出てきて2個になる
からどうしたもんだか。
マーフィーってけっこう意地が悪くてね、2個目を他人に譲ろうとか、2個を
使い倒そうとか考えていると、それだと絶対出てこないんだ。(笑)
2015/03/29 07:11
死にもの狂いで岸に戻ります。(笑)
2015/03/29 07:11
82歳の父が分厚い日記帳を買ってきた。10年分書けるすぐれものだ。
なぜか母の機嫌が悪い。聞くと「当分は長生きしそうねえ。持久戦やわ」
普段は仲良し夫婦だけど、わかるような気も。
(山口県宇部市・両親大好き子・52歳)
なぜか母の機嫌が悪い。聞くと「当分は長生きしそうねえ。持久戦やわ」
普段は仲良し夫婦だけど、わかるような気も。
(山口県宇部市・両親大好き子・52歳)
2015/03/28 07:12
撮影者が大笑い。
2015/03/28 07:11
校長が学校を去ることになり、みんなに別れの挨拶をした。
ひとりの年配の女性が彼に歩み寄りながら言った。
「あなたの後任はあなたほどはよくないでしょうね」
校長は気をよくしながらも「そんなことはないですよ」と答えると、
女性はにっこりして、
「ほんとうなんですよ。私、5人の校長さんを見てきたけど、段々悪くなってるのもの」
ひとりの年配の女性が彼に歩み寄りながら言った。
「あなたの後任はあなたほどはよくないでしょうね」
校長は気をよくしながらも「そんなことはないですよ」と答えると、
女性はにっこりして、
「ほんとうなんですよ。私、5人の校長さんを見てきたけど、段々悪くなってるのもの」
2015/03/27 07:12
2015/03/27 07:11
トレント夫人がリビングに座っていると、裏口のドアが開く音がした。
夫人は、息子だと思って、「ここよ。ダーリン。待ってたのよ」と呼びかけた。
ちょっと間があってから、見知らぬ声が口ごもりながら答えた。
「す、すみません。ボクいつもの牛乳配達の人と違うんです」
夫人は、息子だと思って、「ここよ。ダーリン。待ってたのよ」と呼びかけた。
ちょっと間があってから、見知らぬ声が口ごもりながら答えた。
「す、すみません。ボクいつもの牛乳配達の人と違うんです」
2015/03/26 07:12
「ワンちゃん笑って!」
期待に応えようとしますがこわばった笑い顔になってしまいます。
期待に応えようとしますがこわばった笑い顔になってしまいます。
2015/03/26 07:11
私がクラスでテストしていると、妊娠中の既婚の生徒がお腹をさすっているのに気づいた。
テストが終わって私は彼女に話しかけた。
「大丈夫?お腹をさすっていたみたいだけど」
「ああ、大丈夫です。お腹の赤ちゃんが足を動かすものですから」
「それはよかった」私はほっとした。
「きょうは、ちょっと変なんですよ。彼はあなたの授業中はいつも眠っているのに」
テストが終わって私は彼女に話しかけた。
「大丈夫?お腹をさすっていたみたいだけど」
「ああ、大丈夫です。お腹の赤ちゃんが足を動かすものですから」
「それはよかった」私はほっとした。
「きょうは、ちょっと変なんですよ。彼はあなたの授業中はいつも眠っているのに」
2015/03/25 07:12
一歩間違えれば真っ逆さま。
見ているだけでも足がすくむ・・・
見ているだけでも足がすくむ・・・
2015/03/25 07:11
入院中のジャスティンの昼食の時間になった。
彼は昼食を見て、「チキンスープは嫌いなんだ。なんか他にない?」とたずねた。
「病気にいいのよ。ドクターが食べなさいって」とナース。
ジャスティンは結局食べなかった。
その夜、同室の患者が腹痛を訴え、ナースが浣腸をしにやってきた。
ところが、どうしたことか、間違えてジャスティンに浣腸してしまった。
翌週ジャスティンが退院するとき、新入りの患者が病院はどうだったか、と訊いた。
ジャスティンは答えた。
「病院自体はとてもよかったよ。ただ、食事に関しては厳しいよ。キミに助言しておくけど、
もしチキンスープがでたら食べたほうがいいよ。食べなかったら、何とかして体に入れられちゃうんだ」
彼は昼食を見て、「チキンスープは嫌いなんだ。なんか他にない?」とたずねた。
「病気にいいのよ。ドクターが食べなさいって」とナース。
ジャスティンは結局食べなかった。
その夜、同室の患者が腹痛を訴え、ナースが浣腸をしにやってきた。
ところが、どうしたことか、間違えてジャスティンに浣腸してしまった。
翌週ジャスティンが退院するとき、新入りの患者が病院はどうだったか、と訊いた。
ジャスティンは答えた。
「病院自体はとてもよかったよ。ただ、食事に関しては厳しいよ。キミに助言しておくけど、
もしチキンスープがでたら食べたほうがいいよ。食べなかったら、何とかして体に入れられちゃうんだ」
2015/03/25 07:10
1.表を右クリックして表のプロパティをクリックし、
「文字列の折り返しをする」を選ぶ。そうすると自由に移動できるようになる。
2.大きな表を作ってからあいだの罫線を消す。場合の数の場合、A4横で空白を
「狭い」にし、文字の大きさを16ポイントにすると最大18x14の表が作れる。
3.段組みをつかう。
「文字列の折り返しをする」を選ぶ。そうすると自由に移動できるようになる。
2.大きな表を作ってからあいだの罫線を消す。場合の数の場合、A4横で空白を
「狭い」にし、文字の大きさを16ポイントにすると最大18x14の表が作れる。
3.段組みをつかう。
2015/03/24 07:12
2015/03/24 07:11
私はやっとのことで運転教習車から飛び出し、歩道に立っている女性にぶつかりそうになった。
「どうしたの、なんかあったの?」とその女性は訊いた。
「なんかどころじゃないわ。あのインストラクター、オーデコロンは臭いし、おならはするし、
もう彼の教習は受けないわ」
「わかるわ」女性は同情するように言った。
「私、20年間も彼に連れ添ってるからね」
「どうしたの、なんかあったの?」とその女性は訊いた。
「なんかどころじゃないわ。あのインストラクター、オーデコロンは臭いし、おならはするし、
もう彼の教習は受けないわ」
「わかるわ」女性は同情するように言った。
「私、20年間も彼に連れ添ってるからね」
2015/03/23 07:18
凶暴で各地の生態系を破壊しているコイらしい
2015/03/23 07:11
社長が社員を部屋に呼んだ。
「ボブ、キミが会社にきて一年になるな。最初は郵便係りで、一週間後には
セールスにまわされ、たった一ヶ月でセールス部門の重役になり、四ヵ月後には
社の副社長になった。さて、私は社長をやめる時期にきた。キミに会社を譲りたいと
思っている。どうかね?」
「どうも」社員は答えた。
「どうも? たったそれだけ?」
「あ、いえ。ありがとう、パパ」
「ボブ、キミが会社にきて一年になるな。最初は郵便係りで、一週間後には
セールスにまわされ、たった一ヶ月でセールス部門の重役になり、四ヵ月後には
社の副社長になった。さて、私は社長をやめる時期にきた。キミに会社を譲りたいと
思っている。どうかね?」
「どうも」社員は答えた。
「どうも? たったそれだけ?」
「あ、いえ。ありがとう、パパ」
2015/03/23 06:50
- 関連記事
プロフィール
Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話
Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!
「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」
最近の記事
- (10/19)
- エヴェレスト山頂 (06/10)
- 「便利」 (06/10)
- ワンちゃんのグルーミング (06/09)
- 「フランク・シナトラ」 (06/09)
- 平和とは (06/08)
- 「遅かった」 jkさん (06/08)
- インドのケンタッキー・フライド・チキン (06/07)
- 「エクササイズ・マシン」 BBさん (06/07)
- パンダが希少種になった原因 (06/06)
- 「せっかち」 (06/06)
- ママ手が抜けないよ! (06/05)
- 「怠惰」 (06/05)
- 溺れないTシャツ (06/04)
- 「大いなる誤解」 HBさん (06/04)
- 危ないカモ (06/03)
- 「夜の過ごし方」 (06/03)
- リアルなイライザ (06/02)
- 「返品」 (06/02)
- 少年とおじいさん (06/01)
最近のコメント
- fat:「クリスマス・ジョーク」 (05/12)
- エリアンダー:「祈り」 (10/10)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/10)
- エリアンダー:「祈り」 (10/06)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/27)
- 猫バーソ熊:「祈り」 (09/27)
- エリアンダー:「祈り」 (09/21)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/20)
- エリアンダー:「祈り」 (09/15)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/14)
- エリアンダー:「祈り」 (09/11)
- ハーモニー:「祈り」 (09/11)
- エリアンダー:「祈り」 (09/08)
- miss.key:「祈り」 (09/08)
- エリアンダー:「祈り」 (09/08)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/01)
- ★★★★バーソ★:「祈り」 (09/01)
- エリアンダー:「祈り」 (08/31)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/30)
- エリアンダー:「祈り」 (08/25)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/24)
- エリアンダー:「祈り」 (08/23)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/23)
- エリアンダー:「祈り」 (08/21)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/16)
- エリアンダー:「祈り」 (08/12)
- ハーモニー:「祈り」 (08/12)
- エリアンダー:「祈り」 (08/09)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/08)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ポール・ブリッツ:「祈り」 (08/03)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ポール・ブリッツ:「祈り」 (08/03)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/02)
- エリアンダー:「祈り」 (07/27)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/27)
- エリアンダー:「祈り」 (07/25)
- エリアンダー:「祈り」 (07/25)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/25)
- エリアンダー:「祈り」 (07/21)
- ハーモニー:「祈り」 (07/21)
- エリアンダー:「祈り」 (07/20)
- エリアンダー:「祈り」 (07/20)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/20)
- miss.key:「祈り」 (07/20)
- エリアンダー:「祈り」 (07/19)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/18)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2030年10月 (1)
- 2023年06月 (20)
- 2023年05月 (62)
- 2023年04月 (61)
- 2023年03月 (63)
- 2023年02月 (56)
- 2023年01月 (62)
- 2022年12月 (63)
- 2022年11月 (60)
- 2022年10月 (62)
- 2022年09月 (60)
- 2022年08月 (63)
- 2022年07月 (62)
- 2022年06月 (60)
- 2022年05月 (63)
- 2022年04月 (60)
- 2022年03月 (64)
- 2022年02月 (57)
- 2022年01月 (65)
- 2021年12月 (61)
- 2021年11月 (60)
- 2021年10月 (62)
- 2021年09月 (62)
- 2021年08月 (67)
- 2021年07月 (65)
- 2021年06月 (62)
- 2021年05月 (62)
- 2021年04月 (60)
- 2021年03月 (62)
- 2021年02月 (56)
- 2021年01月 (63)
- 2020年12月 (66)
- 2020年11月 (60)
- 2020年10月 (64)
- 2020年09月 (60)
- 2020年08月 (64)
- 2020年07月 (64)
- 2020年06月 (60)
- 2020年05月 (62)
- 2020年04月 (60)
- 2020年03月 (63)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (64)
- 2019年12月 (62)
- 2019年11月 (58)
- 2019年10月 (23)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (7)
- 2019年07月 (58)
- 2019年06月 (62)
- 2019年05月 (63)
- 2019年04月 (61)
- 2019年03月 (62)
- 2019年02月 (58)
- 2019年01月 (64)
- 2018年12月 (62)
- 2018年11月 (63)
- 2018年10月 (64)
- 2018年09月 (61)
- 2018年08月 (63)
- 2018年07月 (63)
- 2018年06月 (62)
- 2018年05月 (62)
- 2018年04月 (60)
- 2018年03月 (65)
- 2018年02月 (59)
- 2018年01月 (82)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (60)
- 2017年08月 (62)
- 2017年07月 (63)
- 2017年06月 (60)
- 2017年05月 (67)
- 2017年04月 (61)
- 2017年03月 (62)
- 2017年02月 (57)
- 2017年01月 (66)
- 2016年12月 (65)
- 2016年11月 (60)
- 2016年10月 (62)
- 2016年09月 (60)
- 2016年08月 (62)
- 2016年07月 (63)
- 2016年06月 (63)
- 2016年05月 (64)
- 2016年04月 (61)
- 2016年03月 (62)
- 2016年02月 (60)
- 2016年01月 (62)
- 2015年12月 (64)
- 2015年11月 (61)
- 2015年10月 (63)
- 2015年09月 (65)
- 2015年08月 (62)
- 2015年07月 (63)
- 2015年06月 (62)
- 2015年05月 (68)
- 2015年04月 (61)
- 2015年03月 (64)
- 2015年02月 (57)
- 2015年01月 (64)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (63)
- 2014年10月 (63)
- 2014年09月 (63)
- 2014年08月 (62)
- 2014年07月 (64)
- 2014年06月 (62)
- 2014年05月 (61)
- 2014年04月 (61)
- 2014年03月 (63)
- 2014年02月 (59)
- 2014年01月 (64)
- 2013年12月 (62)
- 2013年11月 (59)
- 2013年10月 (65)
- 2013年09月 (62)
- 2013年08月 (66)
- 2013年07月 (65)
- 2013年06月 (62)
- 2013年05月 (67)
- 2013年04月 (61)
- 2013年03月 (64)
- 2013年02月 (57)
- 2013年01月 (63)
- 2012年12月 (63)
- 2012年11月 (64)
- 2012年10月 (64)
- 2012年09月 (62)
- 2012年08月 (64)
- 2012年07月 (64)
- 2012年06月 (64)
- 2012年05月 (68)
- 2012年04月 (61)
- 2012年03月 (64)
- 2012年02月 (58)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (65)
- 2011年11月 (61)
- 2011年10月 (62)
- 2011年09月 (60)
- 2011年08月 (54)
- 2011年07月 (64)
- 2011年06月 (60)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (62)
- 2011年03月 (56)
- 2011年02月 (57)
- 2011年01月 (58)
- 2010年12月 (61)
- 2010年11月 (60)
- 2010年10月 (64)
- 2010年09月 (63)
- 2010年08月 (52)
- 2010年07月 (62)
- 2010年06月 (60)
- 2010年05月 (56)
- 2010年04月 (60)
- 2010年03月 (68)
- 2010年02月 (58)
- 2010年01月 (67)
- 2009年12月 (62)
- 2009年11月 (61)
- 2009年10月 (65)
- 2009年09月 (62)
- 2009年08月 (60)
- 2009年07月 (64)
- 2009年06月 (62)
- 2009年05月 (32)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (37)
- 2009年02月 (44)
- 2009年01月 (51)
- 2008年12月 (51)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (35)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (20)
- 2008年06月 (19)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (27)
- 2008年02月 (23)
カテゴリー
- 動物 おもしろ・かわいい (1645)
- 動物 驚異・感動 (424)
- 自然 驚異・感動 (249)
- 人間 どっきり・いたずら (294)
- 人間 驚異・感動 (652)
- 人間 赤ちゃん・子供 (270)
- 人間 おもしろ・おかしい (1296)
- 物・造形 (332)
- ちょっといい曲 (105)
- ジョーク 男女 (337)
- ジョーク 国民性 (57)
- ジョーク 子供 (280)
- ジョーク 家族 (895)
- ジョーク その他 (2055)
- ジョーク いい話 (431)
- ジョーク 加齢 (144)
- ジョーク 医学 (203)
- ジョーク ペット (125)
- ジョーク 政治 (78)
- ジョーク スポーツ (127)
- 映画 (73)
- コンピュータ (186)
- ハイビジョン (33)
- 未分類 (115)
- 本 (17)
- ボクシング (27)
- カメラ (38)
- 写真 (22)
- トップページ (1)
- 殿堂 (1)
- ORCA (7)
- ・・・ (0)
- エリアンダー・Mの犯罪 (13)
- 宝石掲示板 (7)
- staircase (1)
- 映画音楽 (1)
- ネットで拾った話 (0)
- ジョーク ネットで拾った話 (0)
- 動くポートレート (4)
- 殿堂入り動画 (4)
FC2カウンター
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- 「バーソは自由に」
- ふつうのオバちゃんが死ぬまでに伝えたいこと
- 藤花幻
- 色即是空(しきそくぜくう)-かくありたし
- 無事にね!
- lost in translation 途方に暮れる日々
- シムーン第2章 ~乙女達の祈り~
- 裏話、蛇足、等々・・・
- 犬坂家の一族
- ひとこといちえ
- あや姫の小さな庭便り
- 月の雫
- 自然を愛する日記ブログ
- 散歩コースは畦道
- 現代謡曲集 能
- 冬来たりなば春遠からじ2.0 DAILY
- 年代記
- 虚ろ言
- たか&ここ
- 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
- 会社でもうちでも料理♪♪♪
- 吉報配達屋
- Licht en schaduw
- ハナアノレキ
- ソラリスの海
- ワイエスの世界
- 探査機からの贈り物
- 管理者ページ