2014/07/31 07:12
運転中、「落石注意」のサインがあっても気にしないで走っていますが、
この動画を見ると気をつけないと、と思う。
だけどどうやって気をつければいいのか(笑)

関連記事
2014/07/31 07:11
ある男が、恋人の父親に結婚の許可をもらいにいった。
「ぜひ、娘さんと結婚させてください」
「それはいいが、私の妻には会ったかな?」

「ええ、でも私はやはり娘さんの方が・・・」

関連記事
2014/07/30 07:12
ワンちゃんが赤ちゃんのおもちゃを盗むと赤ちゃんが大泣き。
罪の意識にさいなまれたワンちゃんがいろんなおもちゃを赤ちゃんに持ってくる。


関連記事
2014/07/30 07:11
ドイツでも携帯は普及していて、日本と変わらないの。
ところが、どんな場所でも携帯のし放題で、電車内ではほぼ全員が
携帯で話中で壮観そのものよ。
こうもあっけらかんとやられると、これはこれでいいんかなとも思ったりして。
日本の電車内で2、3人のグループが大声で喋っているのを聞いていると、
携帯で喋っているのと変わらないじゃないかと思うわよ。

関連記事
2014/07/29 07:12
まわりから放置・無視されてます。(笑)



関連記事
2014/07/29 07:11
ある女性が宝石商に言うには、
「お札が湿っていてごめんなさいね。なにしろ夫が私にくれたとき、
夫は泣いていたものですから」

関連記事
2014/07/28 07:12
昨日の石川県大会決勝で9回まで0-8で負けていた星稜が奇跡の逆転!
こんなことが起きるとは。


関連記事
2014/07/28 07:11
グリーンバーグ氏は文盲の移民だったが、よく働き、金を貯め、ついには
家族を呼び寄せることができた。仕事が忙しくて、字を学ぶ時間がなく、
彼は自分のサインに「XX」を使ったが、銀行はまったく問題にしなかった。
彼はさらに事業を拡大し、子供たちを私立の学校に転校させ、豪邸に移り住んだ。
ある日、銀行のスミス氏から連絡があり、グリーンバーグ氏は銀行に立ち寄った。
「何か問題でもあったの?」グリーンバーグ氏は心配して尋ねた。
「問題はないんですが、最近の小切手のサインがXXではなく、XXXになっていますが・・・」
グリーンバーグ氏はちょっときまり悪そうに言った。

「妻が言うもんですから。もう上流階級になったのだから、ミドルネームを使いなさいって」

関連記事
2014/07/27 07:12
50年間つながれ虐待を受けたゾウが野生動物保護団体によって
解放されました。自由になったゾウは喜びで涙をあふれさせたそうです。



関連記事
2014/07/27 07:11
毎日来るメールには迷惑メールがたくさん混じっています。
ほとんどの迷惑メールはウィルスソフトとメールの機能で除外
できるけど、たまにそれをすり抜けてくるメールがあったりします。
そんなメールも即削除するんだけど、きょう来たメールの件名は
おかしくて、大笑い。思わずメールを開けようとしたもの(笑)。

<かおる Re:貸したブルマ返してください。>

関連記事
2014/07/26 07:12
2014年を最後に引退するヤンキースのジーターに敬意を表わす人々。



関連記事
2014/07/26 07:11
以前、友人の子供の世話をした時の話です。
まだ2歳にも満たない可愛いい子で、とってもなついてくれて、
その日は一緒に楽しく過ごしていました。
夕方になって少し肌寒くなってきたので、靴下を履かせようと思い、
「OOちゃん、靴下を履こうね」と靴下を2つ(一足)渡しました。
お母さんからOOちゃんは自分で靴下を履けると聞いていたので。
OOちゃんはうなづいて靴下を履き始め、ちょっと目を離している間に、
右足にはすでに靴下を履いていました。でも左足は裸足のまま...。
「OOちゃん、靴下を履けたんだね。えらい!えらい! じゃ、頑張って左足にも靴下履こうね」
OOちゃんはニッコリ笑顔。でも不思議な事にもう一つの靴下を持っていません。
「あれ、OOちゃん、もう一つの靴下はどうしたの?」
OOちゃんはにっこり笑っていて何も答えず...。(困ったなあ! 何処にいったんだろう!)
OOちゃんは上機嫌で遊んでいます。
(靴下!靴下!どこに行ったの???この部屋にあるはずなのに何処にもない)
遊んでいるOOちゃんの横で必死に探しまわりましたが、何処にも見つかりません。
突然消えてしまった靴下!
(本当に見つからない。どうしたんだろう! ああ、でも、もういいや、あきらめよう! 
別の靴下を履かせよう)
そこで別の靴下を用意しました。
今度は失くさないようにちゃんと見ていよう。と心に決め、
「OOちゃん、靴下、別のを履こうね。じゃ今履いている靴下を脱ごうか」
と言って右足に履いている靴下を脱がせました。
その時、
え~ ええ~ なんでそうなるの!!!
本当に 本当に 目がテンになりました。
な、なんと OOちゃんは靴下を右足に2枚重ねて履いていたのです。

関連記事
2014/07/25 07:12

関連記事
2014/07/25 07:11
先日の息子の5歳の誕生日の時の事。
プレゼントを全部開けてみて、明らかに失望を隠せない表情。
立って重い足取りで二階に行こうとしたので、私が「どこに行くの」と尋ねると、
「ボクの部屋へ。もらった靴下で遊ぶんだ」

関連記事
2014/07/24 07:12
15年前に別れたトレーナーとゾウの再会。
トレーナーは子ゾウのときから訓練してショーやイベントに参加しました。
トレーナーは15年前に引退し、ゾウと別れました。
遠くから彼を見つけてまっすぐやって来るゾウ、胸が熱くなります。




関連記事
2014/07/24 07:11
サーカスから夫婦が養護施設に養子をもらいたいとやってきた。
ソーシャルワーカーは彼らの適正に危惧を抱いた。
夫婦は大きくて住みよさそうなモーター・ホームの写真を見せた。
それでもソーシャルワーカーは教育面での不安について尋ねた。
「サーカスではフルタイムの家庭教師を雇い、通常の学業のほか
ITも学ばせています」
「健康面ではいかが?」
「フルタイムの看護師が健康と食事の管理をしています」
やっと安心したソーシャルワーカーは、何歳の子供をお望みですかと訊いた。

「何歳でもいいんですよ。大砲の中にぴったりとおさまる子なら」

関連記事
2014/07/23 07:12
ブログ友のハナアノレキさんは3次元コンピュータグラフィックスをこつこつと
自作しています。今回のはゼータプラスで動きが精密で、レーザーの照り返しも
見られるほど細かい!私は以前に「未来少年コナン」のラナちゃんをリクエストして
作ってもらったことがあります。IPADに入れて宝にしています。ハナアノレキさんと
いえばあの東京見聞録ですね。未読の方はぜひ!


関連記事
2014/07/23 07:11
若いパトカーのお巡りさんに「スピード違反ですよ」と止められた
83歳の男性が弁解して、
「行き先を忘れないうちにそこに着きたかったから」

関連記事
2014/07/22 07:12
これをお手本にしなさい。


関連記事
2014/07/22 07:11
男が女に理由もなく花を持ってきたら、それには理由があるのだ。

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる