2014/02/28 07:12
2014/02/28 07:11
姪の結婚式が近づいたので、私の姉は贈り物リストをもって、
デパートに調べに行った。
姉は家に帰りつくと、リストを机の上に放り投げて、言った。
「娘は結婚するのは早すぎるんじゃないかしら」
「何でそう思うの?」
「リストに任天堂のゲーム機があったのよ」
デパートに調べに行った。
姉は家に帰りつくと、リストを机の上に放り投げて、言った。
「娘は結婚するのは早すぎるんじゃないかしら」
「何でそう思うの?」
「リストに任天堂のゲーム機があったのよ」
2014/02/27 07:12
電球を替えるには何人が必要かというジョークのジャンルが
ありますが、それを思い出しました。(笑)
ありますが、それを思い出しました。(笑)
2014/02/27 07:11
小柄で自信のなさそうな証人がおどおどした様子で反対尋問に立たされた。
弁護士が脅すように大声で言った。
「あなたは結婚していますか?」
「ええ、一度だけ」証人は小さな声で答えた。
「どなたと結婚していました?」
「ええと・・、女性とです」
弁護士は怒りをあらわにして、
「そりゃ女性と結婚するでしょうな。男と結婚なんて聞いたことありますか?」
証人はぼそぼそ答えた。
「ええ、私の妹はしましたよ」
弁護士が脅すように大声で言った。
「あなたは結婚していますか?」
「ええ、一度だけ」証人は小さな声で答えた。
「どなたと結婚していました?」
「ええと・・、女性とです」
弁護士は怒りをあらわにして、
「そりゃ女性と結婚するでしょうな。男と結婚なんて聞いたことありますか?」
証人はぼそぼそ答えた。
「ええ、私の妹はしましたよ」
2014/02/26 07:12
勇気があるのか、ただアホなだけか。(笑)
命綱なしです。
命綱なしです。
2014/02/26 07:11
「私の妻を誘惑し、連れ去った方にお願いします。
妻の着ている毛皮のコートは返してください」
妻の着ている毛皮のコートは返してください」
2014/02/25 07:12
ソチで選手たちがこのロボ(AT-AT)に狙われ、特に日本のフィギュア選手が
撃たれました。越後屋、ソチも悪よのう。←意味不明(笑)
撃たれました。越後屋、ソチも悪よのう。←意味不明(笑)
2014/02/25 07:11
あるクラスには双子の兄弟がいますが、生まれた年、月、日が違います。
そんなことってあるでしょうか?
(「答:」の右側をマウスでドラッグしてください。)
答え:ひとりは、12月31日の午後11時59分に生まれ、ひとりは1月1日午前12時生まれです。
さてIQテスト、何問できたでしょうか。点数は一個正解につき、10点です。
全問できなかった人は100+0でIQ100で、全問できた人は100+50でIQ150
です。私はIQ110でした。(笑)
そんなことってあるでしょうか?
(「答:」の右側をマウスでドラッグしてください。)
答え:ひとりは、12月31日の午後11時59分に生まれ、ひとりは1月1日午前12時生まれです。
さてIQテスト、何問できたでしょうか。点数は一個正解につき、10点です。
全問できなかった人は100+0でIQ100で、全問できた人は100+50でIQ150
です。私はIQ110でした。(笑)
2014/02/25 07:10
FC2ブログの管理ページでメニューの「ホーム」部分がクリックできない。
これはchromeに導入したアドイン、Adblockが原因。
その対処方法、
chromeの右上の「≡」アイコンをクリックして設定メニューを表示し、
「ツール」→「拡張機能」をクリック。
「Adblock」の右下にある「オプション」をクリック。
「自作フィルターを追加」をクリック。
「編集」ボタンをクリック。
入力欄に「admin.blog.fc2.com##[id="ad_sidebody"]」を追加して、
「変更を適用」をクリック。
これで直る。
これはchromeに導入したアドイン、Adblockが原因。
その対処方法、
chromeの右上の「≡」アイコンをクリックして設定メニューを表示し、
「ツール」→「拡張機能」をクリック。
「Adblock」の右下にある「オプション」をクリック。
「自作フィルターを追加」をクリック。
「編集」ボタンをクリック。
入力欄に「admin.blog.fc2.com##[id="ad_sidebody"]」を追加して、
「変更を適用」をクリック。
これで直る。
2014/02/24 07:12
ドリフトなんかする気はないのに…(笑)
2014/02/24 07:11
直線を一本加えて、5+5+5=550が正解になるようにしてください。
(「答:」の右側をマウスでドラッグしてください。)
答え:最初の+に斜めに線を加えると、545+5=550になります。
(「答:」の右側をマウスでドラッグしてください。)
答え:最初の+に斜めに線を加えると、545+5=550になります。
2014/02/23 07:12
ごめんっていってるっしょ。機嫌をなおしてよ。えっ、ダメ?
ならいいわよ!
ならいいわよ!
2014/02/23 07:11
さらにIQテストの続きです。
あなたはチキンと狼を連れ、豆の入った袋をもって川にやってきた。
カヌーで対岸に渡らなくてはいけないが、一度にひとつしか運べない。
狼を先に運ぶと、チキンが豆を食べるし、豆を先に運ぶと狼がチキンを食べてしまう。
どうすればいいでしょうか?
(「答:」の右側をマウスでドラッグしてください。)
答え:チキンをまず運ぶ。戻って狼を運ぶ。チキンをカヌーにのせて戻る。豆を運ぶ。
戻って最後にチキンを運ぶ。私の答えは、「チキンと狼の口を縛っておく」ですが、
不正解でした。(笑)
あなたはチキンと狼を連れ、豆の入った袋をもって川にやってきた。
カヌーで対岸に渡らなくてはいけないが、一度にひとつしか運べない。
狼を先に運ぶと、チキンが豆を食べるし、豆を先に運ぶと狼がチキンを食べてしまう。
どうすればいいでしょうか?
(「答:」の右側をマウスでドラッグしてください。)
答え:チキンをまず運ぶ。戻って狼を運ぶ。チキンをカヌーにのせて戻る。豆を運ぶ。
戻って最後にチキンを運ぶ。私の答えは、「チキンと狼の口を縛っておく」ですが、
不正解でした。(笑)
2014/02/22 07:12
夫に撮られた恥ずかしいママ
2014/02/22 07:11
マラソンであなたは2位の選手を抜きます。
さて、あなたは何位でしょうか?
(「答:」の右側をマウスでドラッグしてください。)
答え:もちろん2位ですね。私? 1位って答えてしまいました。(笑)
さて、あなたは何位でしょうか?
(「答:」の右側をマウスでドラッグしてください。)
答え:もちろん2位ですね。私? 1位って答えてしまいました。(笑)
2014/02/21 07:12
2014/02/21 07:11
みなさんのIQテストをします。
以下の問題に答えてください。
歯ブラシを買いたい聾唖者がいます。
彼は口がきけないけれど、店員の前で歯磨きのマネをすれば
歯ブラシを買えますよね。
では、眼が見えない人がサングラスを買いたい場合にはどうすればいい?
(「答:」の右側をマウスでドラッグしてください。)
答え:ただ単に、サングラスが欲しいって言えばいい。
以下の問題に答えてください。
歯ブラシを買いたい聾唖者がいます。
彼は口がきけないけれど、店員の前で歯磨きのマネをすれば
歯ブラシを買えますよね。
では、眼が見えない人がサングラスを買いたい場合にはどうすればいい?
(「答:」の右側をマウスでドラッグしてください。)
答え:ただ単に、サングラスが欲しいって言えばいい。
2014/02/20 07:12
2014/02/20 07:11
後に国務長官もつとめたクリスチャン・ハーターがマサチューセッツ州の
知事だったときの話。
二期目の知事選に向けて選挙戦を忙しく走り回っていたそんなある日、
ちょうど教会でバーベキューをやっているところに出くわした。
朝から何も食べてないハーターは死ぬほど空腹で、バーベキューの列に並び、
チキンをよそってくれる女性に皿を差し出した。
女性は皿に一切れのチキンをよそって、次の人の方に向いた。
「すみませんが、もう一切れのチキンをくれない?」
「ごめんなさい。ひとり、一切れづつということになってるの」
「ボクとても腹がへってるもんで」
「でもおひとり一切れづつなんですの」
ハーター知事は普段は権威を笠にきない、温厚な人だが、今回はちょっと
地位を利用してやろうと決めた。
「キミはボクが誰だか知ってるかい? ボクはこの州の知事なんだよ」
女性は答えた。
「あなたは私が誰だか知ってます? 私はここのチキンの責任者よ。さあ、行って」
知事だったときの話。
二期目の知事選に向けて選挙戦を忙しく走り回っていたそんなある日、
ちょうど教会でバーベキューをやっているところに出くわした。
朝から何も食べてないハーターは死ぬほど空腹で、バーベキューの列に並び、
チキンをよそってくれる女性に皿を差し出した。
女性は皿に一切れのチキンをよそって、次の人の方に向いた。
「すみませんが、もう一切れのチキンをくれない?」
「ごめんなさい。ひとり、一切れづつということになってるの」
「ボクとても腹がへってるもんで」
「でもおひとり一切れづつなんですの」
ハーター知事は普段は権威を笠にきない、温厚な人だが、今回はちょっと
地位を利用してやろうと決めた。
「キミはボクが誰だか知ってるかい? ボクはこの州の知事なんだよ」
女性は答えた。
「あなたは私が誰だか知ってます? 私はここのチキンの責任者よ。さあ、行って」
2014/02/19 07:12
プロフィール
Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話
Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!
「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」
最近の記事
- (10/19)
- 三目並べ (03/02)
- 「私がカバンに消しゴムとハサミを常備している理由」 ~ネットで拾ったいい話 (03/02)
- このボタンは何だろな? (03/01)
- 「それでも生きていく」 ~ネットで拾ったいい話 (03/01)
- スギの木を切り倒す (02/28)
- 「結婚継続の秘訣」 (02/28)
- 1000mの深海で (02/27)
- 「犯人」 (02/27)
- 嫉妬するインコ (02/26)
- 「小津安二郎」 (02/26)
- マイナス27度Cともなると (02/25)
- 「寒いのは街灯だけじゃない」 (02/25)
- アリとシロアリの行進 (02/24)
- 「納税」 (02/24)
- 妻よりワンちゃんの方がいい理由 (02/23)
- 「誤解」 (02/23)
- 天才は泣いて強くなる (02/22)
- 「名前」 (02/22)
- 夜光虫 (02/21)
最近のコメント
- エリアンダー:「祈り」 (10/10)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/10)
- エリアンダー:「祈り」 (10/06)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/27)
- 猫バーソ熊:「祈り」 (09/27)
- エリアンダー:「祈り」 (09/21)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2030年10月 (1)
- 2021年03月 (4)
- 2021年02月 (56)
- 2021年01月 (63)
- 2020年12月 (66)
- 2020年11月 (60)
- 2020年10月 (63)
- 2020年09月 (60)
- 2020年08月 (64)
- 2020年07月 (64)
- 2020年06月 (60)
- 2020年05月 (62)
- 2020年04月 (60)
- 2020年03月 (63)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (64)
- 2019年12月 (62)
- 2019年11月 (58)
- 2019年10月 (23)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (7)
- 2019年07月 (58)
- 2019年06月 (62)
- 2019年05月 (63)
- 2019年04月 (61)
- 2019年03月 (62)
- 2019年02月 (58)
- 2019年01月 (64)
- 2018年12月 (62)
- 2018年11月 (63)
- 2018年10月 (64)
- 2018年09月 (61)
- 2018年08月 (63)
- 2018年07月 (63)
- 2018年06月 (62)
- 2018年05月 (62)
- 2018年04月 (60)
- 2018年03月 (65)
- 2018年02月 (59)
- 2018年01月 (82)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (60)
- 2017年08月 (62)
- 2017年07月 (63)
- 2017年06月 (60)
- 2017年05月 (67)
- 2017年04月 (61)
- 2017年03月 (62)
- 2017年02月 (57)
- 2017年01月 (66)
- 2016年12月 (65)
- 2016年11月 (60)
- 2016年10月 (62)
- 2016年09月 (60)
- 2016年08月 (62)
- 2016年07月 (63)
- 2016年06月 (63)
- 2016年05月 (64)
- 2016年04月 (61)
- 2016年03月 (62)
- 2016年02月 (60)
- 2016年01月 (62)
- 2015年12月 (63)
- 2015年11月 (61)
- 2015年10月 (63)
- 2015年09月 (65)
- 2015年08月 (62)
- 2015年07月 (63)
- 2015年06月 (62)
- 2015年05月 (68)
- 2015年04月 (61)
- 2015年03月 (64)
- 2015年02月 (57)
- 2015年01月 (64)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (63)
- 2014年10月 (63)
- 2014年09月 (63)
- 2014年08月 (62)
- 2014年07月 (64)
- 2014年06月 (62)
- 2014年05月 (61)
- 2014年04月 (61)
- 2014年03月 (63)
- 2014年02月 (59)
- 2014年01月 (64)
- 2013年12月 (62)
- 2013年11月 (60)
- 2013年10月 (65)
- 2013年09月 (62)
- 2013年08月 (66)
- 2013年07月 (65)
- 2013年06月 (62)
- 2013年05月 (67)
- 2013年04月 (61)
- 2013年03月 (64)
- 2013年02月 (57)
- 2013年01月 (63)
- 2012年12月 (63)
- 2012年11月 (64)
- 2012年10月 (64)
- 2012年09月 (62)
- 2012年08月 (64)
- 2012年07月 (64)
- 2012年06月 (64)
- 2012年05月 (68)
- 2012年04月 (61)
- 2012年03月 (64)
- 2012年02月 (58)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (65)
- 2011年11月 (61)
- 2011年10月 (62)
- 2011年09月 (60)
- 2011年08月 (54)
- 2011年07月 (64)
- 2011年06月 (60)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (62)
- 2011年03月 (56)
- 2011年02月 (57)
- 2011年01月 (58)
- 2010年12月 (61)
- 2010年11月 (60)
- 2010年10月 (64)
- 2010年09月 (63)
- 2010年08月 (52)
- 2010年07月 (62)
- 2010年06月 (60)
- 2010年05月 (56)
- 2010年04月 (60)
- 2010年03月 (68)
- 2010年02月 (58)
- 2010年01月 (67)
- 2009年12月 (62)
- 2009年11月 (61)
- 2009年10月 (65)
- 2009年09月 (62)
- 2009年08月 (60)
- 2009年07月 (64)
- 2009年06月 (62)
- 2009年05月 (32)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (37)
- 2009年02月 (44)
- 2009年01月 (51)
- 2008年12月 (51)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (36)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (20)
- 2008年06月 (19)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (27)
- 2008年02月 (25)
カテゴリー
- 動物 おもしろ・かわいい (1414)
- 動物 驚異・感動 (376)
- 自然 驚異・感動 (207)
- 人間 どっきり・いたずら (234)
- 人間 驚異・感動 (504)
- 人間 赤ちゃん・子供 (240)
- 人間 おもしろ・おかしい (1012)
- 物・造形 (279)
- ちょっといい曲 (102)
- ジョーク 男女 (313)
- ジョーク 国民性 (56)
- ジョーク 子供 (239)
- ジョーク 家族 (757)
- ジョーク その他 (1692)
- ジョーク いい話 (345)
- ジョーク 加齢 (124)
- ジョーク 医学 (172)
- ジョーク ペット (102)
- ジョーク 政治 (63)
- ジョーク スポーツ (106)
- 映画 (75)
- コンピュータ (175)
- ハイビジョン (33)
- 未分類 (115)
- 本 (16)
- ボクシング (27)
- カメラ (38)
- 写真 (22)
- トップページ (1)
- 殿堂 (1)
- ORCA (7)
- ・・・ (0)
- エリアンダー・Mの犯罪 (13)
- 宝石掲示板 (7)
- staircase (1)
- 映画音楽 (1)
FC2カウンター
ブロとも一覧

フラとお菓子とフィットネスの日記(実は最近どれも縁遠くなりましたぁ)
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- ソラリスの海
- ワイエスの世界
- 探査機からの贈り物
- 「バーソは自由に」
- ふつうのオバちゃんが死ぬまでに伝えたいこと
- 藤花幻
- 吉報配達ブログ
- 色即是空(しきそくぜくう)- かくありたし
- 無事にね!
- lost in translation 途方に暮れる日々
- シムーン第2章 ~乙女達の祈り~
- 裏話、蛇足、等々・・・
- 衰えいく日々
- 犬坂家の一族
- 年代記
- 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
- 月の雫
- 天使の鈴
- 自然を愛する日記ブログ
- 散歩コースは畦道
- 現代謡曲集 能
- 虚ろ言
- おふざけママのまじめ日記
- Mr.サンデーのピクニック気分
- たか&ここ
- Licht en schaduw
- 物語を作ってみます。
- 会社でもうちでも料理♪♪♪
- まめけろたん日記
- エロス&タナトス
- ミカンの日記
- 宇宙への旅人
- ハナアノレキ
- 管理者ページ