2013/08/31 07:12
2013/08/31 07:11
小さな航空会社でカナダの旅行中、食事時間にになった。
スチュワーデスが前席の乗客に尋ねた。
「お食事はいかがいたしますか?」
「えっ、選べるんですか?」
「ええ。『yes』か『no』ですが」
スチュワーデスが前席の乗客に尋ねた。
「お食事はいかがいたしますか?」
「えっ、選べるんですか?」
「ええ。『yes』か『no』ですが」
2013/08/30 07:12
2013/08/30 07:11
妻が「今日は何か外で買ってきて」と言うので、食事は子供が好きな牛丼に決定。
牛丼はめったに食べない私は、11歳と12歳の娘と一緒に店頭へ。
すると娘たちは「並のつゆだくとねぎだく、それとねぎ抜きひとつネ!」と一気に言って
「お父さんは?」と振り向いた。うちの子、どうなってるんだ?
(愛知県刈谷市・つゆだくデビューの父・40歳)
牛丼はめったに食べない私は、11歳と12歳の娘と一緒に店頭へ。
すると娘たちは「並のつゆだくとねぎだく、それとねぎ抜きひとつネ!」と一気に言って
「お父さんは?」と振り向いた。うちの子、どうなってるんだ?
(愛知県刈谷市・つゆだくデビューの父・40歳)
2013/08/29 07:12
2013/08/29 07:11
私の友人が看護学生として働いているとき、退院時には車イスを使うことが
病院の決まりだった。あるとき、友人は、もう服を着替え、スーツケースを
足元におき、退院の準備をしている年配の老人を見かけた。
その老人に車イスをすすめると、「車イスなど必要ない」と言い張った。
友人は規則ですからといって、なんとか老人を車イスにのせエレベーターに向かった。
エレベータの中で友人は尋ねた。「奥様は?」
彼は答えた。
「知らんよ。さっき洗面所で病院のパジャマを脱いで着替えてたけど」
病院の決まりだった。あるとき、友人は、もう服を着替え、スーツケースを
足元におき、退院の準備をしている年配の老人を見かけた。
その老人に車イスをすすめると、「車イスなど必要ない」と言い張った。
友人は規則ですからといって、なんとか老人を車イスにのせエレベーターに向かった。
エレベータの中で友人は尋ねた。「奥様は?」
彼は答えた。
「知らんよ。さっき洗面所で病院のパジャマを脱いで着替えてたけど」
2013/08/28 07:12
2013/08/28 07:11
就職希望者が求職欄に記入していた。
「あなたは逮捕されたことがありますか」という質問に「いいえ」と書いた。
その次の質問は前の質問に「はい」と答えた人のための質問で「なぜ?」と
いう質問だった。 彼はこの質問に答えなくていいのに答えてしまった。
「足がが速かったから」
「あなたは逮捕されたことがありますか」という質問に「いいえ」と書いた。
その次の質問は前の質問に「はい」と答えた人のための質問で「なぜ?」と
いう質問だった。 彼はこの質問に答えなくていいのに答えてしまった。
「足がが速かったから」
2013/08/27 07:12
2013/08/27 07:11
私の友人がボストンからニューヨークに飛んだときのこと。
たまたま飛行機が遅れて、シアトルへの乗り継ぎが不可能になってしまった。
友人は、他の乗り遅れた乗客とともに、次の便の予約をするために並んだ。
ところが、ひとりの男が搭乗券予約係にくってかかり、私は通路側の席を
予約してあったんだから、当然通路側の席を要求する、とわめき散らした。
数分後予約係は、「全員にお席をお取りできました」とアナウンスし、
男に向かって言った。「通路側の席、お取りできて嬉しいです」
男はむっつりと、鞄と搭乗券をもって部屋を出て行った。
予約係はさらに続けて言った。
「それから、他のお客様にはファーストクラスのお席をお取りできました」
たまたま飛行機が遅れて、シアトルへの乗り継ぎが不可能になってしまった。
友人は、他の乗り遅れた乗客とともに、次の便の予約をするために並んだ。
ところが、ひとりの男が搭乗券予約係にくってかかり、私は通路側の席を
予約してあったんだから、当然通路側の席を要求する、とわめき散らした。
数分後予約係は、「全員にお席をお取りできました」とアナウンスし、
男に向かって言った。「通路側の席、お取りできて嬉しいです」
男はむっつりと、鞄と搭乗券をもって部屋を出て行った。
予約係はさらに続けて言った。
「それから、他のお客様にはファーストクラスのお席をお取りできました」
2013/08/26 07:12
2013/08/26 07:11
ある息子が幼い弟たちの面倒をみてやる、と言ったので、彼の母親は外出した。
就寝時刻になったので、彼は遊んでいた子供たちを二階のベッドに追いやり、
フットボールを見るためにTVをつけた。
子供がひとり何度か階段をこっそりと下りてきたが、そのたび彼は二階に追いやった。
九時に、戸口のベルが鳴り、隣のブラウン夫人が訪ねてきて、息子が来ていないかと尋ねた。
若者はぶっきらぼうに「いいえ」と答えた。
ちょうどその時、子どもの頭が手すり子の上で見え、泣き声がした。
「ボク、ここにいるよ。おにいちゃんが家に帰らせてくれないんだ」
就寝時刻になったので、彼は遊んでいた子供たちを二階のベッドに追いやり、
フットボールを見るためにTVをつけた。
子供がひとり何度か階段をこっそりと下りてきたが、そのたび彼は二階に追いやった。
九時に、戸口のベルが鳴り、隣のブラウン夫人が訪ねてきて、息子が来ていないかと尋ねた。
若者はぶっきらぼうに「いいえ」と答えた。
ちょうどその時、子どもの頭が手すり子の上で見え、泣き声がした。
「ボク、ここにいるよ。おにいちゃんが家に帰らせてくれないんだ」
2013/08/25 07:12
2013/08/25 07:11
ある日おばあちゃんは孫のピーターに池に行って、料理用の水を汲んでくるように頼んだ。
彼が水の中に入ったとき、2つの大きな目が彼をみつめているのを見た。
彼はバケツを放り出しておばあちゃんのところに逃げ帰った。
「バケツと水は?」おばあちゃんが尋ねた。
「とても水なんか汲めないよ。だってあそこに大きなワニがいるんだ!」
「あの老いぼれワニなら気にしなくていいんだよ。何年もあの池にいるけど、何もしないの。
あんたと同じくらいワニも恐がってるわよ」
「ほんと?ボクとおなじくらい恐がってるんなら、その水飲まないほうがいいよ」
彼が水の中に入ったとき、2つの大きな目が彼をみつめているのを見た。
彼はバケツを放り出しておばあちゃんのところに逃げ帰った。
「バケツと水は?」おばあちゃんが尋ねた。
「とても水なんか汲めないよ。だってあそこに大きなワニがいるんだ!」
「あの老いぼれワニなら気にしなくていいんだよ。何年もあの池にいるけど、何もしないの。
あんたと同じくらいワニも恐がってるわよ」
「ほんと?ボクとおなじくらい恐がってるんなら、その水飲まないほうがいいよ」
2013/08/24 07:12
2013/08/24 07:11
男は妻のネコを嫌っていて、ある日とうとう捨てにいく決心をした。
家から10ブロック、クルマで走り、公園にネコを置いてきた。
ところが男が家に着くと、ネコはもう家の前にいた。
次の日、20ブロックはなれた場所にネコを置き、家に向かった。
彼が車庫の前に着くと、ネコはもうすでに帰っていた。
彼がどんなに遠くにネコを置き去りにしても、ネコは必ず帰ってきた。
彼はついに、、橋を越えて遠くまでドライブし、右に曲がったり、左に曲がったりし、
これなら大丈夫という場所でネコを置き去りにした。
数時間後、彼は家にいる妻に電話をした。
「ネコはそこにいる?」
「ええ、いるわよ。どうしたの?」
がっかりして男は答えた。
「あのくそネコを電話口に出してくれ。道に迷ったんだ、ヤツに道順を聞かなくては」
家から10ブロック、クルマで走り、公園にネコを置いてきた。
ところが男が家に着くと、ネコはもう家の前にいた。
次の日、20ブロックはなれた場所にネコを置き、家に向かった。
彼が車庫の前に着くと、ネコはもうすでに帰っていた。
彼がどんなに遠くにネコを置き去りにしても、ネコは必ず帰ってきた。
彼はついに、、橋を越えて遠くまでドライブし、右に曲がったり、左に曲がったりし、
これなら大丈夫という場所でネコを置き去りにした。
数時間後、彼は家にいる妻に電話をした。
「ネコはそこにいる?」
「ええ、いるわよ。どうしたの?」
がっかりして男は答えた。
「あのくそネコを電話口に出してくれ。道に迷ったんだ、ヤツに道順を聞かなくては」
2013/08/23 07:12
2013/08/23 07:11
バースデイカードに書かれていた文、
パースト(過去):それは忘れなさい。変えられないのだから。
ヒューチャー(未来):それは忘れなさい。予測できないんだから。
プレゼント:それは忘れなさい。私は買い忘れたから。
パースト(過去):それは忘れなさい。変えられないのだから。
ヒューチャー(未来):それは忘れなさい。予測できないんだから。
プレゼント:それは忘れなさい。私は買い忘れたから。
2013/08/22 07:12
2013/08/22 07:11
嫉妬深い夫が妻の行動をチェックするため私立探偵を雇った。
夫は結果を報告書じゃなく、ビデオでの報告を求めた。
一週間後、探偵はビデオをもってきて、夫と座ってそれを見た。
夫は、妻が男性と楽しそうに会っているのを見た。
二人が公園で笑っているのも見た。二人がテラスの喫茶店で楽しんでいるのも見た。
二人が薄暗いナイトクラブで踊っているのも見た。
「信じられん!」取り乱した夫は言った。
探偵は「ですが、ちゃんとビデオに写ってるでしょう」と言った。
夫は答えた。「妻がこんなに楽しいヤツだったとは信じられん!」
夫は結果を報告書じゃなく、ビデオでの報告を求めた。
一週間後、探偵はビデオをもってきて、夫と座ってそれを見た。
夫は、妻が男性と楽しそうに会っているのを見た。
二人が公園で笑っているのも見た。二人がテラスの喫茶店で楽しんでいるのも見た。
二人が薄暗いナイトクラブで踊っているのも見た。
「信じられん!」取り乱した夫は言った。
探偵は「ですが、ちゃんとビデオに写ってるでしょう」と言った。
夫は答えた。「妻がこんなに楽しいヤツだったとは信じられん!」
プロフィール
Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話
Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!
「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」
最近の記事
- (10/19)
- エヴェレスト山頂 (06/10)
- 「便利」 (06/10)
- ワンちゃんのグルーミング (06/09)
- 「フランク・シナトラ」 (06/09)
- 平和とは (06/08)
- 「遅かった」 jkさん (06/08)
- インドのケンタッキー・フライド・チキン (06/07)
- 「エクササイズ・マシン」 BBさん (06/07)
- パンダが希少種になった原因 (06/06)
- 「せっかち」 (06/06)
- ママ手が抜けないよ! (06/05)
- 「怠惰」 (06/05)
- 溺れないTシャツ (06/04)
- 「大いなる誤解」 HBさん (06/04)
- 危ないカモ (06/03)
- 「夜の過ごし方」 (06/03)
- リアルなイライザ (06/02)
- 「返品」 (06/02)
- 少年とおじいさん (06/01)
最近のコメント
- fat:「クリスマス・ジョーク」 (05/12)
- エリアンダー:「祈り」 (10/10)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/10)
- エリアンダー:「祈り」 (10/06)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/27)
- 猫バーソ熊:「祈り」 (09/27)
- エリアンダー:「祈り」 (09/21)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/20)
- エリアンダー:「祈り」 (09/15)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/14)
- エリアンダー:「祈り」 (09/11)
- ハーモニー:「祈り」 (09/11)
- エリアンダー:「祈り」 (09/08)
- miss.key:「祈り」 (09/08)
- エリアンダー:「祈り」 (09/08)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/01)
- ★★★★バーソ★:「祈り」 (09/01)
- エリアンダー:「祈り」 (08/31)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/30)
- エリアンダー:「祈り」 (08/25)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/24)
- エリアンダー:「祈り」 (08/23)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/23)
- エリアンダー:「祈り」 (08/21)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/16)
- エリアンダー:「祈り」 (08/12)
- ハーモニー:「祈り」 (08/12)
- エリアンダー:「祈り」 (08/09)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/08)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ポール・ブリッツ:「祈り」 (08/03)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ポール・ブリッツ:「祈り」 (08/03)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/02)
- エリアンダー:「祈り」 (07/27)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/27)
- エリアンダー:「祈り」 (07/25)
- エリアンダー:「祈り」 (07/25)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/25)
- エリアンダー:「祈り」 (07/21)
- ハーモニー:「祈り」 (07/21)
- エリアンダー:「祈り」 (07/20)
- エリアンダー:「祈り」 (07/20)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/20)
- miss.key:「祈り」 (07/20)
- エリアンダー:「祈り」 (07/19)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/18)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2030年10月 (1)
- 2023年06月 (20)
- 2023年05月 (62)
- 2023年04月 (61)
- 2023年03月 (63)
- 2023年02月 (56)
- 2023年01月 (62)
- 2022年12月 (63)
- 2022年11月 (60)
- 2022年10月 (62)
- 2022年09月 (60)
- 2022年08月 (63)
- 2022年07月 (62)
- 2022年06月 (60)
- 2022年05月 (63)
- 2022年04月 (60)
- 2022年03月 (64)
- 2022年02月 (57)
- 2022年01月 (65)
- 2021年12月 (61)
- 2021年11月 (60)
- 2021年10月 (62)
- 2021年09月 (62)
- 2021年08月 (67)
- 2021年07月 (65)
- 2021年06月 (62)
- 2021年05月 (62)
- 2021年04月 (60)
- 2021年03月 (62)
- 2021年02月 (56)
- 2021年01月 (63)
- 2020年12月 (66)
- 2020年11月 (60)
- 2020年10月 (64)
- 2020年09月 (60)
- 2020年08月 (64)
- 2020年07月 (64)
- 2020年06月 (60)
- 2020年05月 (62)
- 2020年04月 (60)
- 2020年03月 (63)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (64)
- 2019年12月 (62)
- 2019年11月 (58)
- 2019年10月 (23)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (7)
- 2019年07月 (58)
- 2019年06月 (62)
- 2019年05月 (63)
- 2019年04月 (61)
- 2019年03月 (62)
- 2019年02月 (58)
- 2019年01月 (64)
- 2018年12月 (62)
- 2018年11月 (63)
- 2018年10月 (64)
- 2018年09月 (61)
- 2018年08月 (63)
- 2018年07月 (63)
- 2018年06月 (62)
- 2018年05月 (62)
- 2018年04月 (60)
- 2018年03月 (65)
- 2018年02月 (59)
- 2018年01月 (82)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (60)
- 2017年08月 (62)
- 2017年07月 (63)
- 2017年06月 (60)
- 2017年05月 (67)
- 2017年04月 (61)
- 2017年03月 (62)
- 2017年02月 (57)
- 2017年01月 (66)
- 2016年12月 (65)
- 2016年11月 (60)
- 2016年10月 (62)
- 2016年09月 (60)
- 2016年08月 (62)
- 2016年07月 (63)
- 2016年06月 (63)
- 2016年05月 (64)
- 2016年04月 (61)
- 2016年03月 (62)
- 2016年02月 (60)
- 2016年01月 (62)
- 2015年12月 (64)
- 2015年11月 (61)
- 2015年10月 (63)
- 2015年09月 (65)
- 2015年08月 (62)
- 2015年07月 (63)
- 2015年06月 (62)
- 2015年05月 (68)
- 2015年04月 (61)
- 2015年03月 (64)
- 2015年02月 (57)
- 2015年01月 (64)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (63)
- 2014年10月 (63)
- 2014年09月 (63)
- 2014年08月 (62)
- 2014年07月 (64)
- 2014年06月 (62)
- 2014年05月 (61)
- 2014年04月 (61)
- 2014年03月 (63)
- 2014年02月 (59)
- 2014年01月 (64)
- 2013年12月 (62)
- 2013年11月 (59)
- 2013年10月 (65)
- 2013年09月 (62)
- 2013年08月 (66)
- 2013年07月 (65)
- 2013年06月 (62)
- 2013年05月 (67)
- 2013年04月 (61)
- 2013年03月 (64)
- 2013年02月 (57)
- 2013年01月 (63)
- 2012年12月 (63)
- 2012年11月 (64)
- 2012年10月 (64)
- 2012年09月 (62)
- 2012年08月 (64)
- 2012年07月 (64)
- 2012年06月 (64)
- 2012年05月 (68)
- 2012年04月 (61)
- 2012年03月 (64)
- 2012年02月 (58)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (65)
- 2011年11月 (61)
- 2011年10月 (62)
- 2011年09月 (60)
- 2011年08月 (54)
- 2011年07月 (64)
- 2011年06月 (60)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (62)
- 2011年03月 (56)
- 2011年02月 (57)
- 2011年01月 (58)
- 2010年12月 (61)
- 2010年11月 (60)
- 2010年10月 (64)
- 2010年09月 (63)
- 2010年08月 (52)
- 2010年07月 (62)
- 2010年06月 (60)
- 2010年05月 (56)
- 2010年04月 (60)
- 2010年03月 (68)
- 2010年02月 (58)
- 2010年01月 (67)
- 2009年12月 (62)
- 2009年11月 (61)
- 2009年10月 (65)
- 2009年09月 (62)
- 2009年08月 (60)
- 2009年07月 (64)
- 2009年06月 (62)
- 2009年05月 (32)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (37)
- 2009年02月 (44)
- 2009年01月 (51)
- 2008年12月 (51)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (35)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (20)
- 2008年06月 (19)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (27)
- 2008年02月 (23)
カテゴリー
- 動物 おもしろ・かわいい (1645)
- 動物 驚異・感動 (424)
- 自然 驚異・感動 (249)
- 人間 どっきり・いたずら (294)
- 人間 驚異・感動 (652)
- 人間 赤ちゃん・子供 (270)
- 人間 おもしろ・おかしい (1296)
- 物・造形 (332)
- ちょっといい曲 (105)
- ジョーク 男女 (337)
- ジョーク 国民性 (57)
- ジョーク 子供 (280)
- ジョーク 家族 (895)
- ジョーク その他 (2055)
- ジョーク いい話 (431)
- ジョーク 加齢 (144)
- ジョーク 医学 (203)
- ジョーク ペット (125)
- ジョーク 政治 (78)
- ジョーク スポーツ (127)
- 映画 (73)
- コンピュータ (186)
- ハイビジョン (33)
- 未分類 (115)
- 本 (17)
- ボクシング (27)
- カメラ (38)
- 写真 (22)
- トップページ (1)
- 殿堂 (1)
- ORCA (7)
- ・・・ (0)
- エリアンダー・Mの犯罪 (13)
- 宝石掲示板 (7)
- staircase (1)
- 映画音楽 (1)
- ネットで拾った話 (0)
- ジョーク ネットで拾った話 (0)
- 動くポートレート (4)
- 殿堂入り動画 (4)
FC2カウンター
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- 「バーソは自由に」
- ふつうのオバちゃんが死ぬまでに伝えたいこと
- 藤花幻
- 色即是空(しきそくぜくう)-かくありたし
- 無事にね!
- lost in translation 途方に暮れる日々
- シムーン第2章 ~乙女達の祈り~
- 裏話、蛇足、等々・・・
- 犬坂家の一族
- ひとこといちえ
- あや姫の小さな庭便り
- 月の雫
- 自然を愛する日記ブログ
- 散歩コースは畦道
- 現代謡曲集 能
- 冬来たりなば春遠からじ2.0 DAILY
- 年代記
- 虚ろ言
- たか&ここ
- 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
- 会社でもうちでも料理♪♪♪
- 吉報配達屋
- Licht en schaduw
- ハナアノレキ
- ソラリスの海
- ワイエスの世界
- 探査機からの贈り物
- 管理者ページ