2013/05/31 07:12
川崎、ナインに愛されていますね。イチローでもこんなに
ナインに溶け込めず、浮いていた感がありましたもの。
大リーグで成功した初めて日本人内野手誕生の瞬間です。

神が舞い降りた瞬間


関連記事
2013/05/31 07:11
運転中に眠くなることがあります。
自動車メーカーも防止策をいろいろ開発していて、居眠り防止の
試作車も出来ているようです。
最近、私は運転中に眠くなった時の対処法をみつけました。
この方法、よく効きますから、みなさんもやってみてください。
走行中眠くなったら運転席の窓を開け、一万円札をもった手を
窓から出しながら走るのです。ものすごく眠いときは一万円札二枚
にします。これ、特許の出願を考えていますのでよそでは言わないで
くださいね。←そんなもん、誰が言うか。

関連記事
2013/05/30 07:12
このネコちゃん、執拗なパンチを繰り出すも、
プリンターに負ける。

ネコ対炊飯器


関連記事
2013/05/30 07:11
「こんなヤツとはレストランに行きたくない16」
K2さん。学生時代のこと。いつも私と同じものを注文し、やれ量が少ないとか、
こっちは塩が濃いとか、うるさい。
あるとき、ラーメンのチャーシューが、わたしのより一枚少ない、と店の主人に
文句を言ったら、うんざりした店の主人は私のラーメンからチャーシューを一枚とって、
「これでいいでしょ」
何をするんだ、もう! 

「こんなヤツとはレストランに行きたくない17」
Yさん。マイペースな人で、腹が減ってないと食事時でも食べない。
「見てるから、ひとりで食えよ」っていうから、ひとりで食べてると、
「それ、どんな味? 辛い?」 などとつまんだりする。
「辛すぎるけどうまい。もうひとついい?」って、自分のを注文しろっちゅうの。

「こんなヤツとはレストランに行きたくない18」
Nさん。常時だじゃれが頭から離れない人。
先日行ったレストラン。Nさんのパスタの中に金属製たわしの切れ端が入っていた。
飛んできた支配人がどなたのお皿に、と問うとNさん、すかさず、
「たわしのです」

関連記事
2013/05/29 07:12
アメリカ版「風雲たけし城」ですね。


関連記事
2013/05/29 07:11
「こんなヤツとはレストランに行きたくない13」 
Wさん。悪気はないのだが料理がくるとまず皿をもちあげて嗅いでみる。
ウチに来たときもそれをやった後、私と目が合い、大笑い(笑)。

「こんなヤツとはレストランに行きたくない14」 
I さん。高度の潔癖症で、皿の汚れやコップの曇りでいちいちウェーターに交換を要求する。
コーヒは「他人が口をつけないから」と、とっての部分から飲んでは火傷したりする。
シェフがオタマから直接味見しているのを見て、気絶せんばかり。
この人の家にいってみると、何でもとても汚いけど、「自分のは汚くない」って。
ああそうですか!

「こんなヤツとはレストランに行きたくない15」 こけさん 
料理を待っている時に板チョコを割ってみんなに配る。
「食欲が出るわよ、これだけづつノルマね」と言う。
実話とは思えない実話です。

関連記事
2013/05/28 07:12
飼い主の魔法の言葉「散歩行こう」のひとことで・・・

散歩にする? お風呂にする?


関連記事
2013/05/28 07:11
「こんなヤツとはレストランに行きたくない10」 
A2さん。食べている最中にウェイターに「美味しいとシェフに伝えて」などと褒める。
サービスで一品よけいに出てきたりするのが目当てでいじましい。
でもシェフがでてきて、挨拶だけのこともある(笑)。

「こんなヤツとはレストランに行きたくない11」 
Uさん。薀蓄(うんちく)好きのなんにでも一家言ある友人。
ワインはウェイトレスじゃなくウェイターがもってくるべし。
女性は体温が高いから、ワインがぬるくなってまずくなるんだって。
あんたの顔の方がずっとまずい!

「こんなヤツとはレストランに行きたくない12」 
Yさん。外国に長くいて一時帰国。
レストランでしゃぶしゃぶをご馳走したら、いたく感激。食べ終わったら
もったいないから肉と野菜でダシのよくでた湯をもって帰ると言い出した。
押しの強い人なので、わたしゃ内心ブルったです(笑)。

関連記事
2013/05/27 07:12
憧れのボルトを盗み見している少女。

私だって怖いよ


関連記事
2013/05/27 07:11
「こんなヤツとはレストランに行きたくない7」 こけさん
レストランで宝石店の招待でイタリアへ行ってきた話を延々と続ける。
別に羨ましいわけでもないんですけどちょっと羨ましい。

「こんなヤツとはレストランに行きたくない8」 
友人たちとテニス合宿に行ったときのこと。
旅館の食堂での朝食時、仲居さんが席をはずすと女性たちが昼食用にと
オニギリをつくりはじめる。仲居さんが戻ってくるとオニギリを隠す。
スリルとサスペンスいっぱいだったあの山中湖の夏(笑)。

「こんなヤツとはレストランに行きたくない9」 
Sさん。食後のコーヒーに、きどった口調で、「赤ラベルのをお願いします」
と言ってた。そんなもんレストランにあるか! 私のおばあちゃん。

関連記事
2013/05/26 07:12
どっきりを明かされたときの表情はプライスレス!

女性バーテンどっきり

関連記事
2013/05/26 07:11
「こんなヤツとはレストランに行きたくない4」
Mさん。料理の味が気にいると、出てくる料理すべてのレシピをしつこく問う。
この人、店の親父に気にいられて一泊二日の弟子入りをさせてもらい、
一番ダシの取り方をならってきたとか。

「こんなヤツとはレストランに行きたくない5」
Aさん。せっかちなので、15分も待たされると店を出ようとする。
この人、デザートがまちがって先にでてくると、料理を待てなくて
デザートから食べる。
あっ、私のことだ(笑)。

「こんなヤツとはレストランに行きたくない6」 こけさん
Nさん。お寿司やさんで『やっぱりウニは○○でなくちゃ食べる気がしないわね』
とよその店のことを言う。
パスタを食べながら『パスタは手作りの○○が美味しいわよ」
とよその店のことを言う。
「だったら一緒に来ないでよ」と誰しも思っているが恐くてとても言えない。

関連記事
2013/05/25 07:12
そんなもん、嗅ぐもんじゃありません。(笑)
この動画、前半の冗長な部分と後半のCM部分を削っています。

自分の臭いを嗅いだチンパンジー

埋め込み動画で再生部分を指定する方法。





関連記事
2013/05/25 07:11
「こんなヤツとはレストランに行きたくない」
Mさん。関西生まれで、食後にはお茶漬けが欲しい人。
一緒にいったタイ旅行でもレストランでタイ米で茶漬けをしていた。
私、言ってやりました。「たいまいにしろよ!」

「こんなヤツとはレストランに行きたくない2」
Kさん。おごってくれるのはいいけど、余ったのを持ち帰る算段をしているために、
「汁ものから食え、汁ものから食え」とうるさくてしょうがない。
汁ものじゃないものも食わせろ!

「こんなヤツとはレストランに行きたくない3」
Hちゃん。友人の小学生の男の子。小さい頃から親につれられ高級レストランめぐり。
小学生5年にしてもういっぱしのグルメ。
牛タンのワイン煮を食べながら、「ワインが効いてない」などとのたまう。

関連記事
2013/05/24 15:07

関連記事
2013/05/24 07:12
フェイクもあるでしょうが、巨大です。

巨大シャボン玉


関連記事
2013/05/24 07:11
こんな誤変換をした人もいたらしい(笑)。
新婚の女性から友人たちに結婚の挨拶状、
「結婚して性が変わりました・・」

男が避暑地から友人宛てに、
「軽井沢で秘書を楽しんでいます・・」

関連記事
2013/05/23 07:12
最初の衝突で気が動転したのでしょうか、次々と衝突し、
挙句の果てに・・・。今年度のビデオ大賞に決まり?(笑)

お母さんの失敗
ウェイトレスの失敗


関連記事
2013/05/23 07:11
ある写真関係の掲示板に女の子が軽いノリで投稿した。
「超望遠でお星さまを写したい。どんな三脚がいいの?」と投稿したのはいいが、
タイトルを「正座を撮りたいです」と誤変換。
面白がったみんなから意地悪なレスがついたこと、ついたこと(笑)。
「正座を撮るには平林寺がいい」
「警策で打たれる場面は暗いのでストロボが必要」
「アノクタラサンミャクサンボダイ・・(法蓮華経)」

関連記事
2013/05/22 07:12
ゴールデンウィークに行った沖縄。
このプールの昼と夜の対照が面白い。

超満員のプール


関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる