2013/02/28 07:12
2013/02/28 07:11
ジョギングをはじめようと思って、地元のスポーツ靴店を訪れた中年男性は、
展示されている靴の種類の多さと多機能さに驚いた。
男はある靴を手に取り、その横のポケットのようなものに目をとめて店員に尋ねた。
「この靴の横についているポケットみたいのは何ですか?」
「ああ、それは小銭入れです。あなたがジョギングであまり遠くまで来てしまったとき、
奥さんに電話して拾ってもらえるようにね」
展示されている靴の種類の多さと多機能さに驚いた。
男はある靴を手に取り、その横のポケットのようなものに目をとめて店員に尋ねた。
「この靴の横についているポケットみたいのは何ですか?」
「ああ、それは小銭入れです。あなたがジョギングであまり遠くまで来てしまったとき、
奥さんに電話して拾ってもらえるようにね」
2013/02/27 07:12
2013/02/27 07:11
カリフォルニアのシリコンバレーの近くの非常に裕福な子供たちが通う
私立の小学校で、先生がめぐまれない人たちについて授業をし、地域の
貧しい家庭についての作文を書かせた。
ある女の子が書き始めた:
昔々、貧しい家庭がありました。
お父さんは貧しかった。
お母さんは貧しかった。
子供たちは貧しかった。
ばあやは貧しかった。
プール係りは貧しかった。
スポーツ・インストラクターは貧しかった。
庭師は貧しかった。
このように、この家族はとても貧しかった!
私立の小学校で、先生がめぐまれない人たちについて授業をし、地域の
貧しい家庭についての作文を書かせた。
ある女の子が書き始めた:
昔々、貧しい家庭がありました。
お父さんは貧しかった。
お母さんは貧しかった。
子供たちは貧しかった。
ばあやは貧しかった。
プール係りは貧しかった。
スポーツ・インストラクターは貧しかった。
庭師は貧しかった。
このように、この家族はとても貧しかった!
2013/02/26 07:35
2013/02/26 07:11
真の友人とは、日差しの強い浜辺でサマー・バケイションを楽しみながらも、
友人に絵葉書を出さない人をいいます。
友人に絵葉書を出さない人をいいます。
2013/02/25 07:12
いよいよアカデミー賞の発表ですね。
ノミネート作品の中で「ゼロ・ダーク・サーティ」しか観てませんが、
この映画が選ばれるとうれしい。主演のジェシカ・チャスティンも魅力的だった。
映画はオサマ・ビンラディンを追い詰めていくCIAの女性情報分析官の話ですが、
映像、音響とも迫真的で、爆発や墜落や銃撃で私、何度か死にそうになりました。
実際3度は死んだと思います。(笑)
昨年、たくさんの映画を観ました。その中での私のベスト映画は、
「マリリン 7日間の恋」、「サラの鍵」、「灼熱の魂」、「別離」、
「HOME 愛しの座敷わらし」、「ハッピー・ゴー・ラッキー」です。
さて、昨年、本ブログでも350本以上の動画を紹介しましたが、
最優秀作品は以下の3作品に決定しました。
☆ジョーク動画部門
炊飯器にネコパンチ
☆ちょといい動画部門
父がアフガンから帰ってきた
☆ちょっといい音楽動画部門
シャミナード お鼻が長いのね協奏曲
□ジョーク動画部門ノミネート作品
メアリー王女の気まずい瞬間
飼い主とそっくりなワンちゃん
これ誰がやったの
ベンチに座っているカエル
エリザベス女王を退屈させたロンドン五輪開会式
泣いていてもカメラを向けると・・・
自分の髪でカツラをつくる
炊飯器にネコパンチ
□ちょといい動画部門ノミネート作品
母に捧げる曲
時間がないの
ビデオの父に話しかける少女
父がアフガンから帰ってきた
3.11震災の援助に・・・
□ちょっといい音楽動画部門ノミネート作品
歌劇「サムソンとデリラ」
シャミナード お鼻が長いのね協奏曲
藤沢周平 『蝉しぐれ』
ノミネート作品の中で「ゼロ・ダーク・サーティ」しか観てませんが、
この映画が選ばれるとうれしい。主演のジェシカ・チャスティンも魅力的だった。
映画はオサマ・ビンラディンを追い詰めていくCIAの女性情報分析官の話ですが、
映像、音響とも迫真的で、爆発や墜落や銃撃で私、何度か死にそうになりました。
実際3度は死んだと思います。(笑)
昨年、たくさんの映画を観ました。その中での私のベスト映画は、
「マリリン 7日間の恋」、「サラの鍵」、「灼熱の魂」、「別離」、
「HOME 愛しの座敷わらし」、「ハッピー・ゴー・ラッキー」です。
さて、昨年、本ブログでも350本以上の動画を紹介しましたが、
最優秀作品は以下の3作品に決定しました。
☆ジョーク動画部門
炊飯器にネコパンチ
☆ちょといい動画部門
父がアフガンから帰ってきた
☆ちょっといい音楽動画部門
シャミナード お鼻が長いのね協奏曲
□ジョーク動画部門ノミネート作品
メアリー王女の気まずい瞬間
飼い主とそっくりなワンちゃん
これ誰がやったの
ベンチに座っているカエル
エリザベス女王を退屈させたロンドン五輪開会式
泣いていてもカメラを向けると・・・
自分の髪でカツラをつくる
炊飯器にネコパンチ
□ちょといい動画部門ノミネート作品
母に捧げる曲
時間がないの
ビデオの父に話しかける少女
父がアフガンから帰ってきた
3.11震災の援助に・・・
□ちょっといい音楽動画部門ノミネート作品
歌劇「サムソンとデリラ」
シャミナード お鼻が長いのね協奏曲
藤沢周平 『蝉しぐれ』
2013/02/25 07:11
いつだったかの週刊現代に、好調の阪神・片岡篤史選手の母親の話が
のっていておかしい。
「お母さんも、去年は辛かったでしょうね」との記者の質問に、
「ええ、テレビを見るのも嫌になるくらい。打てへん、打てへん、
ああ今日も4タコやった……そんな感じでしたから、
ホンマにテレビを見るのが怖かったです。
なんとか調子を上げてもらいたいと、私もいろんなゲン担ぎをしましたよ。
まず最初にやったのが、タコを食べないこと。
それでも篤史が打てんもんやから、そのうち、タコを見るのも
嫌になってしまってね(笑)。・・・・・
勝負の世界やから、結果が出ないと何を言われても仕方ないとこ
ありますけど…-、こっちも涙が出るほど辛かった。
私も終いには体の調子がおかしくなってしもうたほどです。
あんまり打てへんから、どうにも腹が立って、
『あんたみたいにボーツと突っ立ったままでは、当たるものも当たらんわ。
とにかくバットを振ってみい。3回に1回は当たるかもしれんやないか』
と篤史に言うたったこともありました。
篤史は、『プロに入って11年経つけど、まさかオカンにコーチされるとは
思わんかった』と苦笑いしてましたわ」
のっていておかしい。
「お母さんも、去年は辛かったでしょうね」との記者の質問に、
「ええ、テレビを見るのも嫌になるくらい。打てへん、打てへん、
ああ今日も4タコやった……そんな感じでしたから、
ホンマにテレビを見るのが怖かったです。
なんとか調子を上げてもらいたいと、私もいろんなゲン担ぎをしましたよ。
まず最初にやったのが、タコを食べないこと。
それでも篤史が打てんもんやから、そのうち、タコを見るのも
嫌になってしまってね(笑)。・・・・・
勝負の世界やから、結果が出ないと何を言われても仕方ないとこ
ありますけど…-、こっちも涙が出るほど辛かった。
私も終いには体の調子がおかしくなってしもうたほどです。
あんまり打てへんから、どうにも腹が立って、
『あんたみたいにボーツと突っ立ったままでは、当たるものも当たらんわ。
とにかくバットを振ってみい。3回に1回は当たるかもしれんやないか』
と篤史に言うたったこともありました。
篤史は、『プロに入って11年経つけど、まさかオカンにコーチされるとは
思わんかった』と苦笑いしてましたわ」
2013/02/24 07:12
子どもが興味を持つものに見せる表情は何ものにも代えがたいです。
泣いていても・・・
パスツールの言葉を思い出します。
「子供に接すると、二つの感情を味わわずにいられない。子供であるということに対する
いとしさと、その子が将来、いかような人物にもなりうる可能性を秘めていることに対する、
尊敬の念である」
泣いていても・・・
パスツールの言葉を思い出します。
「子供に接すると、二つの感情を味わわずにいられない。子供であるということに対する
いとしさと、その子が将来、いかような人物にもなりうる可能性を秘めていることに対する、
尊敬の念である」
2013/02/24 07:11
「教授!今学期は絶対留年させないでね。私、何でもしますから」
「ほんとうに、何でも?!」
「ええ、なんでも!」
「じゃあ、もっと勉強しなさい」
「ほんとうに、何でも?!」
「ええ、なんでも!」
「じゃあ、もっと勉強しなさい」
2013/02/23 07:12
2013/02/23 07:11
レンタルビデオ・ショップ(ツタヤ)へ 「逢びき」を借りに行ったのですが、
置いてありませんでした。
スーパーへ寄って「合挽き」を買って来ました。
置いてありませんでした。
スーパーへ寄って「合挽き」を買って来ました。
2013/02/22 07:12
初めて目にする驚異の光景です。
なんでこんなことができるの?
なんでこんなことができるの?
2013/02/22 07:11
阪神の大ファンの私は、東京ドームで巨人に大勝した翌朝
はやく目覚め、すぐコンビニに新聞を買いにいきました。
レジにドサっと新聞を四つ置くと、おねえさんが、
「お客さんも阪神ファンなのね」
私が、「なぜ分かったの?」と言ったらレジのまわりは大爆笑。
お向かいのNさんは熱烈な巨人ファンのためいいケンカ相手。
こっそり家に入ろうとしたら見つかり、
「新聞買いに行ったんでしょ」
はやく目覚め、すぐコンビニに新聞を買いにいきました。
レジにドサっと新聞を四つ置くと、おねえさんが、
「お客さんも阪神ファンなのね」
私が、「なぜ分かったの?」と言ったらレジのまわりは大爆笑。
お向かいのNさんは熱烈な巨人ファンのためいいケンカ相手。
こっそり家に入ろうとしたら見つかり、
「新聞買いに行ったんでしょ」
2013/02/21 07:12
2013/02/21 07:11
アメリカのアイドル歌手クリスティナ・アギレラは、
「今年はカンヌ映画祭に出席しますか?」との質問に、
「ええ行きたいわ。今年はどこで開かれるのかしら?」
「今年はカンヌ映画祭に出席しますか?」との質問に、
「ええ行きたいわ。今年はどこで開かれるのかしら?」
2013/02/20 07:12
2013/02/20 07:11
新入社員のA子さんは、困ったことに漢字が苦手で、普段から四苦八苦の
し通しである。ある日、得意先へ電話をしなければならなくなり、
カチンコチンに固まってしまった彼女は、先方の名刺を見ながら所属部署
(臨床医学研究室)を告げようとして、絶対にやってはならない言い間違えを
してしまった。
「リンジュウ医学研究室の××先生お願いします」
し通しである。ある日、得意先へ電話をしなければならなくなり、
カチンコチンに固まってしまった彼女は、先方の名刺を見ながら所属部署
(臨床医学研究室)を告げようとして、絶対にやってはならない言い間違えを
してしまった。
「リンジュウ医学研究室の××先生お願いします」
2013/02/19 07:12
2013/02/19 07:11
いつだったかテレビのドキュメンタリーで、ヒマラヤの高所4000mに
咲く「幻の青いケシ」を探しに行くのを見たことがあります。
高山病に耐え、何日も苦労した末、やっと岩陰に咲く青い花を発見して、
レポーターは感動で涙を流さんばかり。
その番組を見て以来私もヒマラヤに青いケシを見に行きたくなりました。
ところが先日、箱根の湿生花園に行ったら、なんとこの花、「ブルー・ポピー」が
咲いているではありませんか。
幻でも何でもない(笑)。
その私に追い討ちをかけるように、植物園内の売店で1300円で鉢植えが
売られていました。
さらに、死者を鞭打つように、180円の種まで売られていて、打ちひしがれて
複雑な気持ちで帰ってきました。

咲く「幻の青いケシ」を探しに行くのを見たことがあります。
高山病に耐え、何日も苦労した末、やっと岩陰に咲く青い花を発見して、
レポーターは感動で涙を流さんばかり。
その番組を見て以来私もヒマラヤに青いケシを見に行きたくなりました。
ところが先日、箱根の湿生花園に行ったら、なんとこの花、「ブルー・ポピー」が
咲いているではありませんか。
幻でも何でもない(笑)。
その私に追い討ちをかけるように、植物園内の売店で1300円で鉢植えが
売られていました。
さらに、死者を鞭打つように、180円の種まで売られていて、打ちひしがれて
複雑な気持ちで帰ってきました。

プロフィール
Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話
Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!
「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」
最近の記事
- (10/19)
- 平和とは (06/08)
- 「遅かった」 jkさん (06/08)
- インドのケンタッキー・フライド・チキン (06/07)
- 「エクササイズ・マシン」 BBさん (06/07)
- パンダが希少種になった原因 (06/06)
- 「せっかち」 (06/06)
- ママ手が抜けないよ! (06/05)
- 「怠惰」 (06/05)
- 溺れないTシャツ (06/04)
- 「大いなる誤解」 HBさん (06/04)
- 危ないカモ (06/03)
- 「夜の過ごし方」 (06/03)
- リアルなイライザ (06/02)
- 「返品」 (06/02)
- 少年とおじいさん (06/01)
- 「鍋パーティー」 TODOさん (06/01)
- 画を描くゾウ (05/31)
- 「なるほど」 FSさん (05/31)
- ネコ君の初体験 (05/30)
最近のコメント
- fat:「クリスマス・ジョーク」 (05/12)
- エリアンダー:「祈り」 (10/10)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/10)
- エリアンダー:「祈り」 (10/06)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/27)
- 猫バーソ熊:「祈り」 (09/27)
- エリアンダー:「祈り」 (09/21)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/20)
- エリアンダー:「祈り」 (09/15)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/14)
- エリアンダー:「祈り」 (09/11)
- ハーモニー:「祈り」 (09/11)
- エリアンダー:「祈り」 (09/08)
- miss.key:「祈り」 (09/08)
- エリアンダー:「祈り」 (09/08)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/01)
- ★★★★バーソ★:「祈り」 (09/01)
- エリアンダー:「祈り」 (08/31)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/30)
- エリアンダー:「祈り」 (08/25)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/24)
- エリアンダー:「祈り」 (08/23)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/23)
- エリアンダー:「祈り」 (08/21)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/16)
- エリアンダー:「祈り」 (08/12)
- ハーモニー:「祈り」 (08/12)
- エリアンダー:「祈り」 (08/09)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/08)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ポール・ブリッツ:「祈り」 (08/03)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ポール・ブリッツ:「祈り」 (08/03)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/02)
- エリアンダー:「祈り」 (07/27)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/27)
- エリアンダー:「祈り」 (07/25)
- エリアンダー:「祈り」 (07/25)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/25)
- エリアンダー:「祈り」 (07/21)
- ハーモニー:「祈り」 (07/21)
- エリアンダー:「祈り」 (07/20)
- エリアンダー:「祈り」 (07/20)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/20)
- miss.key:「祈り」 (07/20)
- エリアンダー:「祈り」 (07/19)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/18)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2030年10月 (1)
- 2023年06月 (16)
- 2023年05月 (62)
- 2023年04月 (61)
- 2023年03月 (63)
- 2023年02月 (56)
- 2023年01月 (62)
- 2022年12月 (63)
- 2022年11月 (60)
- 2022年10月 (62)
- 2022年09月 (60)
- 2022年08月 (63)
- 2022年07月 (62)
- 2022年06月 (60)
- 2022年05月 (63)
- 2022年04月 (60)
- 2022年03月 (64)
- 2022年02月 (57)
- 2022年01月 (65)
- 2021年12月 (61)
- 2021年11月 (60)
- 2021年10月 (62)
- 2021年09月 (62)
- 2021年08月 (67)
- 2021年07月 (65)
- 2021年06月 (62)
- 2021年05月 (62)
- 2021年04月 (60)
- 2021年03月 (62)
- 2021年02月 (56)
- 2021年01月 (63)
- 2020年12月 (66)
- 2020年11月 (60)
- 2020年10月 (64)
- 2020年09月 (60)
- 2020年08月 (64)
- 2020年07月 (64)
- 2020年06月 (60)
- 2020年05月 (62)
- 2020年04月 (60)
- 2020年03月 (63)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (64)
- 2019年12月 (62)
- 2019年11月 (58)
- 2019年10月 (23)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (7)
- 2019年07月 (58)
- 2019年06月 (62)
- 2019年05月 (63)
- 2019年04月 (61)
- 2019年03月 (62)
- 2019年02月 (58)
- 2019年01月 (64)
- 2018年12月 (62)
- 2018年11月 (63)
- 2018年10月 (64)
- 2018年09月 (61)
- 2018年08月 (63)
- 2018年07月 (63)
- 2018年06月 (62)
- 2018年05月 (62)
- 2018年04月 (60)
- 2018年03月 (65)
- 2018年02月 (59)
- 2018年01月 (82)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (60)
- 2017年08月 (62)
- 2017年07月 (63)
- 2017年06月 (60)
- 2017年05月 (67)
- 2017年04月 (61)
- 2017年03月 (62)
- 2017年02月 (57)
- 2017年01月 (66)
- 2016年12月 (65)
- 2016年11月 (60)
- 2016年10月 (62)
- 2016年09月 (60)
- 2016年08月 (62)
- 2016年07月 (63)
- 2016年06月 (63)
- 2016年05月 (64)
- 2016年04月 (61)
- 2016年03月 (62)
- 2016年02月 (60)
- 2016年01月 (62)
- 2015年12月 (64)
- 2015年11月 (61)
- 2015年10月 (63)
- 2015年09月 (65)
- 2015年08月 (62)
- 2015年07月 (63)
- 2015年06月 (62)
- 2015年05月 (68)
- 2015年04月 (61)
- 2015年03月 (64)
- 2015年02月 (57)
- 2015年01月 (64)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (63)
- 2014年10月 (63)
- 2014年09月 (63)
- 2014年08月 (62)
- 2014年07月 (64)
- 2014年06月 (62)
- 2014年05月 (61)
- 2014年04月 (61)
- 2014年03月 (63)
- 2014年02月 (59)
- 2014年01月 (64)
- 2013年12月 (62)
- 2013年11月 (59)
- 2013年10月 (65)
- 2013年09月 (62)
- 2013年08月 (66)
- 2013年07月 (65)
- 2013年06月 (62)
- 2013年05月 (67)
- 2013年04月 (61)
- 2013年03月 (64)
- 2013年02月 (57)
- 2013年01月 (63)
- 2012年12月 (63)
- 2012年11月 (64)
- 2012年10月 (64)
- 2012年09月 (62)
- 2012年08月 (64)
- 2012年07月 (64)
- 2012年06月 (64)
- 2012年05月 (68)
- 2012年04月 (61)
- 2012年03月 (64)
- 2012年02月 (58)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (65)
- 2011年11月 (61)
- 2011年10月 (62)
- 2011年09月 (60)
- 2011年08月 (54)
- 2011年07月 (64)
- 2011年06月 (60)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (62)
- 2011年03月 (56)
- 2011年02月 (57)
- 2011年01月 (58)
- 2010年12月 (61)
- 2010年11月 (60)
- 2010年10月 (64)
- 2010年09月 (63)
- 2010年08月 (52)
- 2010年07月 (62)
- 2010年06月 (60)
- 2010年05月 (56)
- 2010年04月 (60)
- 2010年03月 (68)
- 2010年02月 (58)
- 2010年01月 (67)
- 2009年12月 (62)
- 2009年11月 (61)
- 2009年10月 (65)
- 2009年09月 (62)
- 2009年08月 (60)
- 2009年07月 (64)
- 2009年06月 (62)
- 2009年05月 (32)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (37)
- 2009年02月 (44)
- 2009年01月 (51)
- 2008年12月 (51)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (35)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (20)
- 2008年06月 (19)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (27)
- 2008年02月 (23)
カテゴリー
- 動物 おもしろ・かわいい (1644)
- 動物 驚異・感動 (424)
- 自然 驚異・感動 (248)
- 人間 どっきり・いたずら (294)
- 人間 驚異・感動 (652)
- 人間 赤ちゃん・子供 (270)
- 人間 おもしろ・おかしい (1296)
- 物・造形 (332)
- ちょっといい曲 (105)
- ジョーク 男女 (337)
- ジョーク 国民性 (57)
- ジョーク 子供 (280)
- ジョーク 家族 (895)
- ジョーク その他 (2054)
- ジョーク いい話 (430)
- ジョーク 加齢 (144)
- ジョーク 医学 (203)
- ジョーク ペット (125)
- ジョーク 政治 (78)
- ジョーク スポーツ (127)
- 映画 (73)
- コンピュータ (186)
- ハイビジョン (33)
- 未分類 (115)
- 本 (17)
- ボクシング (27)
- カメラ (38)
- 写真 (22)
- トップページ (1)
- 殿堂 (1)
- ORCA (7)
- ・・・ (0)
- エリアンダー・Mの犯罪 (13)
- 宝石掲示板 (7)
- staircase (1)
- 映画音楽 (1)
- ネットで拾った話 (0)
- ジョーク ネットで拾った話 (0)
- 動くポートレート (4)
- 殿堂入り動画 (4)
FC2カウンター
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- 「バーソは自由に」
- ふつうのオバちゃんが死ぬまでに伝えたいこと
- 藤花幻
- 色即是空(しきそくぜくう)-かくありたし
- 無事にね!
- lost in translation 途方に暮れる日々
- シムーン第2章 ~乙女達の祈り~
- 裏話、蛇足、等々・・・
- 犬坂家の一族
- ひとこといちえ
- あや姫の小さな庭便り
- 月の雫
- 自然を愛する日記ブログ
- 散歩コースは畦道
- 現代謡曲集 能
- 冬来たりなば春遠からじ2.0 DAILY
- 年代記
- 虚ろ言
- たか&ここ
- 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
- 会社でもうちでも料理♪♪♪
- 吉報配達屋
- Licht en schaduw
- ハナアノレキ
- ソラリスの海
- ワイエスの世界
- 探査機からの贈り物
- 管理者ページ