2012/05/31 07:12
130匹だそうです。なんだか匂いが・・・。

関連記事
2012/05/31 07:11
二人の友人が橋の上に立って、下の川の中の魚をながめていた。
「魚はなんと楽しそうだろう」と一人が言うと他の一人が言った。
「君は魚でないのに、どうして魚が楽しいかどうかわかるのかい?」
すると初めの男が、
「君は僕でないのに、どうして僕が魚が楽しいかどうか、わかるか
わからないかがわかるのかね?」

関連記事
2012/05/30 07:12
とてもかわいい!


関連記事
2012/05/30 07:11
「○○ツアーさんですか。正月にタイに行きたいのですが・・」
「タイは人気があって、特に正月はまずお取りできません」
「じゃあ、沖縄は? ブセナ・ビーチホテルや大きな水族館ができたでしょ?」
「沖縄も大人気で、ブセナはもう一杯です」
「そうか、やっぱりね。暖かいところは人気があるからなあ。じゃあ北海道の阿寒は?」

「北海道もなめたらアカンです」

関連記事
2012/05/29 07:12
あなたもこれやってみたら? やせますよ(笑)。


関連記事
2012/05/29 07:11
いつのまにかブログの一番上に勝手に「FC2 検索バー」が表示される
ようになりました。環境設定の変更で消せます。

管理画面で、
環境設定 → ブログの設定 → 検索バーの設定 → 利用しない
これで検索バーを非表示にできます。

関連記事
2012/05/29 07:11
朝日新聞~言わせてもらおより

幼稚園年長組みの次女は、何かにつけて心配性。
やっと出てきた永久歯を鏡で見ながら、
「お母さん、大人の歯って子供でも使っていいの?」
(神奈川県・横須賀市・これからずっと使うから大切にしてね・40歳)

関連記事
2012/05/28 07:12
ハイハイの手助けなのか、ただのいじわるなのか。(笑)


関連記事
2012/05/28 07:11
ソ連時代のモスクワのウクライナ・ホテルで食事をした
アメリカ人の実業家が給仕に、皿に盛って出された
貝柱のひとつが、とても堅くてナイフの刃が立たない、
と苦情をいった。
給仕人は驚き顔で、

「同志よ、あれは食べちゃいけません。盗聴用のマイクですから!」

関連記事
2012/05/27 10:28


その他の試合
関連記事
2012/05/27 07:12
完全にリズムに乗ってる!



関連記事
2012/05/27 07:11
ある女性が夫に言った。
「あの・・・あなたは気がついてらっしゃるかどうか知らないけど、
この10日間、私ったら同じドレスで外出していますのよ。
かわいそうだとお思いにならなくって・・」
すると夫は女房をチラっと見て、ため息まじりに、
「そういわれりゃ、私にだって言い分はあるさ。この10年、
私は同じ女房といっしょに外出しているんだよ」

関連記事
2012/05/26 07:12
ネコ同士が徐々に仲良くなっていく様子がほほえましい。

関連記事
2012/05/26 07:11
朝日新聞~言わせてもらおより

国語のテストで、「『普通』の反対語を書きなさい」という質問に、
どうしても答えが出てこない中学2年の息子は、鉄道ファンなので
「急行」と答えたという。
あきれる私に、「友達は『変態』って書いたよ」
(長崎県江迎町・正解は「特別」です・46歳)

関連記事
2012/05/25 07:12
嫌がられても、突き飛ばされてもめげないです。
男はこうでなくっちゃあ(笑)。

関連記事
2012/05/25 07:11
喜劇俳優ゼロ・モステルは、マンハッタンの自分のアパートから外へ出た
ところをバスにはねられた。
左足がめちゃめちゃに砕かれ、切断するほかはなさそうにみえた。
が、ある有名な外科医が治療に当たり、数年がかりで何十回も手術や
植皮術をかさねて、砕けた足をやっと元に近い形になおすことができた。
見た目は決してよくはなかったが、とにかく医学的には健全な足になったので、
外科医は大いに自慢だった。
モステルは医師の頼みに応じ、整形外科医の集会の席に出ることを承知した。
医師は同僚たちに向かって、負傷の範囲や行なったいろいろの手術の性質などを
説明したのち、少々もったいをつけて患者にズボンをまくるように命じた。
モステルは言われたとおりにし、同僚の医師たちの間から割れんばかりの拍手が起こった。
「君、違うよ。そっちの足だよ」と外科医はため息をつきながら言った。
「あっ、そうだ」と喜劇役者は言って、反対側のズボンをまくりあげ、継ぎ目だらけ
傷だらけの足を出してみせた。座は一瞬白けきってしまった。演出過剰の一幕だった。
モステルの述懐、

「まじめな私の先生はこのことがあって以来、絶対に私を勘弁してくれません」

関連記事
2012/05/24 07:12
笑っては坊やにかわいそうですが、でもとてもおかしい。(笑)

関連記事
2012/05/24 07:11
「あなた、きょう会社休んでくれない?」
「どうしたの?」
「悪阻(つわり)がひどくて、吐いてばかりなの。心細くて・・」
「机の上にボクの写真があるだろ。心細くなったらあれを見たら」

「昨日そうしたの。そしたら、よけいに吐き気がひどくなって・・・」

関連記事
2012/05/23 07:12
かわいいです。


関連記事
2012/05/23 07:11
皇居のお堀端で、2人の外国人の子供がプラカードをもち、
撮影班とおぼしき男がそれをビデオ撮影していた。
すぐ警官がやってきて男に「何かデモでもをやっているのか?」
と詰問した。
男は答えた。「とんでもない。これは私の子供たちで
日本旅行の最終シーンを撮っているところなんです」
ちょうどそのとき、二人の子供がこちらを向いた。
一方のプラカードには大きな字で「The」、もう片方のプラカードには
「END」とあった。

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる