2009/08/31 07:25
どっきりの基本

関連記事
2009/08/31 07:12
アメリカ人と、イギリス人がトイレのない列車に乗っていた。

イギリス人が急に便意を催してきて、我慢できなくなり、見かねたアメリカ人が

新聞紙を広げてやり、そこにさせ、きちんと始末をしてやった。

あまりに臭気がこもったので、アメリカ人が葉巻を出し火をつけて臭いを消そうとした。

するとそのイギリス人が言った。

「ここは禁煙車両ですよ」

関連記事
2009/08/30 07:34
人が乗れるラジコン機~こわい!


関連記事
2009/08/30 07:15
隣のおばあちゃん、バスに乗り遅れてとぼとぼ田舎道を歩いていたら、

どうも霊柩車の運転手がみかねて、乗せてくれたらしい。

でもおばあちゃんはそれに気づかず帰ってきてから言った。

「きれいな金ピカの車で、降りるとき運転のお兄ちゃんが親切にも、

またもうすぐ乗れるからと言ってくれて・・・(泣く)」

関連記事
2009/08/29 07:28
完璧な人なぞめったにいない。
これを見て分かったでしょ(笑)。


関連記事
2009/08/29 07:18
「占い師」

占い師が5000円の見料を請求してから、なんでも聞きたいことを二つだけ
聞いてよろしい、と言った。
「しかし、たった二つの問に5000円とはずいぶん高いんじゃありませんか?」と客は言った。
「そうです」と占い師も認めた。それから言葉をついで、

「では二番目の問をどうぞ」


「化石」

博物館で見学者の団体を案内していたガイドいわく、
「あのケースの中の化石は200万9年前のものです」
「ずいぶん細かく年代がわかるんですねえ」と、1人が感心していった。
「わけないです」とガイドが答えた。

「私ここで9年前から働いています。勤めはじめたとき、あれは200万年前のもの
だと言われましたから」


関連記事
2009/08/28 07:28
パスタを食べているワンちゃん、いじらしい


http://www.iphone-wallpapers.cn

友人が亡くなった友人の葬儀に出席したときの一枚。
その犬ミシェールは亡くなった友人にとてもかわいがられたのです。

tomurai
関連記事
2009/08/28 07:18
昔からいわれてる、濁点のあるなしで全然違うこと。

フグに毒あり、福に徳あり

人が茶を飲み、蛇が人を飲む

はけに毛があり、はげに毛がなし


関連記事
2009/08/27 07:32
お父さんの苦り切った顔がおかしい(笑)。


関連記事
2009/08/27 07:10
ある会社が、世話になっている政治家にスポーツカーをプレゼントしようしたが、

政治家はこう言って断った。

「私はそんな政治家じゃない、見損なわないでください」

そこで会社側の男が言った。

「あなたの立派な信条はわかります。それではそのスポーツカーを千円でお譲りする

ということではどうでしょうか」

政治家はしばらく考えた後、

「そういうことなら、2台譲っていただきたいのですが・・・」


関連記事
2009/08/26 07:35
先日100円ショップで買った腕時計、一日に7分も狂うので、
修理に出そうとも思ったけれど、なんかミジメになって、結局大金をはたいて、
電波腕時計を買いました。

で、友人との会話、

私「ほら見てよ、私の時計。電波時計で10万年に1秒しか狂わないよ」

友「へ~、すごい!。いくらしたんだ?」

私「シチズン製で3万円もしたんだ。あれ? あんたも新しい時計だね」

友「うん、最近買った」

私「縦に長くて、文字盤も大きい。どこの? カシオ?」

友「フランク・ミュラーさ」

私「フランク・ミュラー? 聞いたことないな。それ正確なの」

友「いや、いつも腕にはめてないと狂いやすいんだ」

私「ふ~ん、不便だね。安物か。いくらしたの?」

友「まあいいじゃん」

私「私のより安いでしょ、でしょ? いくらなの?」

友「180万円だよ」

私「どてっ」(10分ほど気を失う)

今日の教訓:時計は正確なほど安物である。

関連記事
2009/08/26 07:33
見るにみかねて母親が・・・(笑)


関連記事
2009/08/25 07:38
砂が熱くて・・・


関連記事
2009/08/25 07:20
二人の男が同じ日に電気イスで処刑されることになった。

刑務所長がふたりのところにやってきて、最初に処刑される方の男に尋ねた。
「長島、最後にあたって、何かして欲しいことは?」
長島はしばらく考えていたが、明るく言った。
「セコムのCMと胴上げシーンをビデオに流し、その前でパラパラを踊らせてください、ハイ」
「いいだろう、最後だからな」
刑務所長は次いで、野村に向かって尋ねた。
「野村、最後にあたって、何かして欲しいことは?」
野村は即座に答えた。

「わしを先に処刑してくれ」

関連記事
2009/08/24 07:34
女の子が捕まえたものは・・・。



関連記事
2009/08/24 07:20
ある女性の夏休みの終り。

郷里で休暇を過ごしたときのことです。
休暇もいよいよ今日で終わりという日になって、夫はゴルフに出かけると言いだしました。
荷造りや帰りの準備を、私は一人で片づけなくてはならなくなりました。
さらに困ったことに、夫は「洗濯はぼくが帰ってからにしてくれないか」と言うのです。
汚れたゴルフウエアをスーツケースに詰め込むのはいやだ、というわけです。
時間がたつにつれて、私はだんだんいらいらしてきました。
荷造りは洗濯がすむまでおあずけだし、洗濯をしようにも夫が帰るまでできないからです。
家族や友人たちとの夜も、これでは台なしになりかねません。
やっと夫が帰ってきたときには、もう親戚の者たちがお別れのあいさつに集まっていました。
私が思わず夫に向かって言った言葉に、一同唖然として声も出ないようすでした。
考えてみれば無理もありません、私はこう言ったのですから・・・。

「あなた、早く脱いで! 一日中待ってたのよ」

関連記事
2009/08/23 07:30
この動画、見たらがっかりします、あほらしくて(笑)。



関連記事
2009/08/23 07:17
「見習い看護婦1」

見習い看護婦のために応急手当に関する講習をしているとき、婦長が質問した。
「子供がドアの鍵をのみこんだらどうしますか?」
ある見習い看護婦が答えた。

「窓から家に入ります」

「見習い看護婦2」

見習い看護婦のために応急手当に関する講習をしているとき
婦長が質問した。
婦長「子供が誤ってアスピリンを飲み込んだらどうしますか?」
見習い看護婦が答えた。

「頭痛を起こさせます」

「見習い看護婦3」

見習い看護婦のために、完全な既往歴の取り方について婦長が質問した。
婦長「不妊のカップルにはどんな既往歴をききますか?」
見習い看護婦が答えた。

「あなたがたお二人のご両親も不妊でしたか?」

関連記事
2009/08/22 07:38
どうやったんでしょうねえ。
信じられないマジック


関連記事
2009/08/22 07:01
あるカップルが休暇でメキシコに行き、田舎の有名なあるレストランに入った。

ふたりはメニューの中で何がうまいかとウェイターに尋ねた。

ウェイターは毎日曜日には、すばらしい特別メニューがあると教え、

ふたりはそれを注文した。

やがて華やかなファンファーレとともに、ウェイターは、大きな銀の大皿に盛られ、

肉汁を滴らせた二つの大きな丸い肉の固まりを持って来た。

二つともいい匂いがし、美味だった。カップルはたいそう満足し、ウェイターに何の肉かと尋ねた。

「毎土曜日の晩には闘牛があって、あの料理は闘牛で負けた牛の睾丸なんです、

美味しかったでしょう?」

ふたりは少々驚いたけれど、美味で満足だった。

6ヶ月後、ふたりはまたメキシコに行き、前と同じレストランに入ることに決めた。

ふたりは、うきうきして前と同じ料理を注文した。また、ファンファーレが鳴り、

ウェイターが銀の大皿をもって来て、テーブルの上に置いた。

ところが今回のは小さな肉の固まりで、貧弱で前の半分もなかった。

男は尋ねた。

「前に食べたときは肉がとても大きかったのに、これはどうしてこんなに小さいの?」

ウェイターはにっこりして答えた。

「そうですね。牛が勝つこともありますから!」

関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる