2009/04/30 22:48
伝説の合気道家の真の実力は?



関連記事
2009/04/30 15:16
内蔵のブルーレイ・ドライブがイカれ、読み書き不能に。
DVDは何ともない。
サポートに電話すると、再インストはどうか、という。
それだけは勘弁してくれと言うと、それではまずドライブを交換してみます、とのこと。
きょう出張サポートで交換してもらうと読み書き、可能となった。
どうもほこりが原因らしくCPUファンのまわりのゴミがそばのブルーレイ・ドライブに
吸い込まれ、認識不能になるのではないかとのこと。
PC周りのゴミ掃除が大切らしい。
今度不調になったらむしろ外付けブルーレイ・ドライブがいいかもしれない。


関連記事
2009/04/29 08:15
「涼宮ハルヒの憂鬱」 世界のハレ晴レユカイ haruhi no yuutsu




関連記事
2009/04/28 14:29
「黙秘」★★★サスペンスではなくドラマです。キャシー・ベイツ。
「ザ・フォール/落下の王国(ブルーレイ)」★★★映像は奇麗だし、ベートーベンの交響曲もいいけど、おとぎ話とか夢を語る映画って退屈なのが多い。
「ウォーリー(ブルーレイ)」★★★よくできてるけど良くも悪くもディズニーで萌えるものがない。
「フリーダムランド」★★★狂言誘拐の母親と人種問題がからんだすっきりしない内容の映画。
「たみおのしあわせ」★★★ラストでなんでたみおが逃げ出すのか分からん。
「ミスター・ロンリー」★★尼さんのエピソードが意味不明。金返せ、時間を返せ、青春を返せ!(笑)
「さらば愛しき女よ」★★★昔の映画だからどんでん返しは一度だけ。それもたいていの視聴者は犯人に見当がつくのに主人公の探偵が最後まで分からないなんて(笑)。この探偵、「タフでなければ生きていけない・・・」のマーロウである。
「情愛と友情」★★★ブライズヘッドの邸宅のすごいこと。友情も行きつくと恋情に変わるのか。
「 シャンヌのパリ、そしてアメリカ」★★★胸に響くものがない。中途半端というか・・・。
「スルース」★★★後半はだれる。前半だけなら面白い。
「ワイルド・シングス」★★★10回くらいどんでん返しが。あほらしいやら、疲れるやら。
関連記事
2009/04/27 14:07

関連記事
2009/04/25 08:21


他の動画
関連記事
2009/04/24 14:54
アメリカの警察はすごい


関連記事
2009/04/24 08:32
対応入力フォーマット

ビデオ : AVI, MPEG-1, MPEG-2, HDV™, AVCHD™, M2T, MPEG-4, H.264, QuickTime( MOV),Windows Media Format, DVR-MS, MOD (JVC MOD File Format), M2TS, TOD, BDMV, 3GPP, 3GPP2

オーディオ : Dolby Digital Stereo, Dolby Digital 5.1, MP3, MPA, QuickTime, WAV, Windows Media Format

イメージ : BMP, CLP, CUR, EPS, FAX, FPX, GIF87a, ICO, IFF, IMG, JP2, JPC, JPG, PCD, PCT, PCX, PIC, PNG, PSD, PXR, RAS, SCT, SHG, TGA, TIF/TIFF, UFO, UFP, WMF

ディスク : DVD, Video CD (VCD), Super Video CD (SVCD), Blu-ray (BDMV) ,
AVCHD, Blu-ray Disc(BDMV)


対応出力フォーマット

ビデオ: AVI, MPEG-1, MPEG-2, HDV™, AVCHD™, MPEG-4, H.264, QuickTime, RealMedia, Windows Media Format, BDMV, 3GPP, 3GPP2, FLV

オーディオ: Dolby Digital Stereo, Dolby Digital 5.1, MPA, WAV, Windows Media Format

イメージ: BMP, JPG

ディスク: DVD, Video CD (VCD), Super Video CD (SVCD), Blu-ray (BDMV)

メディア: CD-R/RW, DVD-R/RW, DVD+R/RW, DVD-R DL, DVD+R DL, BD-R/RE

関連記事
2009/04/23 14:50
プライベート・ライアン

関連記事
2009/04/22 10:46


原由子の歌
関連記事
2009/04/21 17:02
パルプ・フィクション

関連記事
2009/04/17 15:17
ミスター・ローンリー

関連記事
2009/04/16 23:46
「ナチスが愛した二重スパイ」★★★
「チャイルド 44」★★★☆久しぶりに出会えた傑作サスペンス。大きな権力に立ち向かった夫婦の戦い。ラストまで息もつかせない。映画化も予定されていて楽しみ。旧ソ連の体制の怖さに身震い。
関連記事
2009/04/14 14:21
クライスラー 「美しきロスマリン」 Kreisler, Shon Rosmarin


関連記事
2009/04/10 07:44
グリーグ 「ピアノ協奏曲 イ短調 第1楽章」 Grieg,  Piano Concerto




関連記事
2009/04/09 22:34
いつのまにかブログに広告が入っている。
しかも目立つ所に。

環境設定で消せるようになったけど、一時は他のブログへの
変更を真剣に考えた。
関連記事
2009/04/07 21:39
コレッリ ヴァイオリンソナタ op.5 12番「ラ・フォリア」 
Corelli, Sonata a Violino e basso continuo op.5 No.12 "La Follia"



ラフォリア ピアノ版
関連記事
2009/04/06 14:26
Carmina Burana Carl Orff カール・オルフ カルミナ ブラーナ


関連記事
2009/04/06 12:40
PHOTOSHOPでAの画像の選択範囲内に、Bの画像をペーストする方法。

Aに選択範囲を作る。Bの画像を選択後、編集→コピー。
Aの画像の編集→選択範囲内にペースト。
これでAの選択内にBの画像がペーストされる。
関連記事
2009/04/06 08:16
「秒速5センチメートル」の壁紙
関連記事

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる