ジョーク 政治 の記事一覧
- [12/06] 「居眠り議員に朗報」
- [10/19] 「今年最も笑ったジョーク」
- [10/09] 「日本困る」 ネットで拾った面白
- [08/28] 「政治家とタマネギの違い」
- [08/14] 「地獄のプーチン」
- [07/14] 「今年一番のジョーク」
- [03/15] 「誤解」
- [10/06] 「移民」
- [09/13] 「レストラン」
- [07/04] 「国家機密」
- [06/29] 「絶滅危惧国」
- [05/11] 「何たる人生の皮肉」
- [04/22] 「組閣」
- [10/29] 「政治屋」
- [10/24] 「前進あるのみ」
- [08/31] 「あぶり出し」
- [08/30] 「嘘ニュース」
- [07/31] トルドー首相いじめに会う
- [07/17] 「ブリーフィング」
- [06/07] 「宇宙競争」
2023/12/06 07:11
2023/10/19 07:11
ロシアがイスラエルとハマスの衝突をめぐり、即時停戦などを求める決議案を提出した。
2023/10/09 07:11
2023/08/28 07:11
政治家とタマネギの違いは何ですか?
政治家を切り刻んでも誰も泣かない。
政治家を切り刻んでも誰も泣かない。
2023/08/14 07:11
男が地獄に落ちて、ある部屋を覗くと、プーチンが熱心に
パソコンをいじっていた。
地獄の門番に「なぜプーチンに好待遇をあたえているんですか?」と問うと
門番は、
「パソコンはWindows 95が搭載されていて、おまけにキーボードのキーが
3つ欠けてるんだ」
「どんなキーですか?」
「CtrlキーとAltキーと Deleteキーだ」
パソコンをいじっていた。
地獄の門番に「なぜプーチンに好待遇をあたえているんですか?」と問うと
門番は、
「パソコンはWindows 95が搭載されていて、おまけにキーボードのキーが
3つ欠けてるんだ」
「どんなキーですか?」
「CtrlキーとAltキーと Deleteキーだ」
2023/07/14 07:11
中韓は処理水の海投棄について日本を非難し続けている。
グロッシ事務局長がIAEA報告書でこう述べている。
「海水で薄めて放出する方式は特別なものではない。
中国(日本の6倍)、韓国(日本の2.5倍)、米国、フランスみんながやっている」
ジョークをもう一つ、
日本の専門家:安全
海外の専門家:安全
中北韓露の素人:危険!
日本の新聞記者:危険!
グロッシ事務局長がIAEA報告書でこう述べている。
「海水で薄めて放出する方式は特別なものではない。
中国(日本の6倍)、韓国(日本の2.5倍)、米国、フランスみんながやっている」
ジョークをもう一つ、
日本の専門家:安全
海外の専門家:安全
中北韓露の素人:危険!
日本の新聞記者:危険!
2023/03/15 07:11
カップルが由緒ある墓を巡っていて、次の墓標に目を止めた。
「ここに政治家、正直な男が眠る」
男が連れの女性にいった。
「ごらん、このお墓には二人が眠っているんだね」
「ここに政治家、正直な男が眠る」
男が連れの女性にいった。
「ごらん、このお墓には二人が眠っているんだね」
2022/10/06 07:11
ロンドンの6家族の住むアパートが焼け落ちた。
1階のアフガン人の家族は全員焼死した。
3階のナイジェリア人の家族も全員焼死した。
4階のアルバニア人の家族も全員焼死した。
5階のスーダン人の家族も全員焼死した。
6階のイラク人家族も全員焼死した。
ところが、2階のイギリス人家族は負傷者さえいなかった。
難民支援センターの責任者は怒り、記者会見を開き、消防担当の
責任者にこれはどういうことかと、説明を求めた。
責任者は答えた。
「イギリス人たちは仕事で家にいなかったのです」
1階のアフガン人の家族は全員焼死した。
3階のナイジェリア人の家族も全員焼死した。
4階のアルバニア人の家族も全員焼死した。
5階のスーダン人の家族も全員焼死した。
6階のイラク人家族も全員焼死した。
ところが、2階のイギリス人家族は負傷者さえいなかった。
難民支援センターの責任者は怒り、記者会見を開き、消防担当の
責任者にこれはどういうことかと、説明を求めた。
責任者は答えた。
「イギリス人たちは仕事で家にいなかったのです」
2022/09/13 07:11
3人の探検家がジャングルで道に迷い、水も食物もなくさまよった。
餓死寸前の時、ジャングルがひらけ、レストランに行き当たった。
食人種のレストランで、店の前にメニューがあった。
「ボイルした司教 12ドル
ローストしたハンター 14ドル
蒸した政治家 200ドル」
探検家が「なんで政治家だけそんなに高いのか?」と問うと、
「こいつをきれいにするのにどんなに手間がかかったか」
餓死寸前の時、ジャングルがひらけ、レストランに行き当たった。
食人種のレストランで、店の前にメニューがあった。
「ボイルした司教 12ドル
ローストしたハンター 14ドル
蒸した政治家 200ドル」
探検家が「なんで政治家だけそんなに高いのか?」と問うと、
「こいつをきれいにするのにどんなに手間がかかったか」
2022/07/04 07:11
習近平を「あまり賢くない」と形容して辞職を求めた人権活動家で法学者の許志永氏が、
国家政権転覆罪に問われて非公開の裁判にかけられた。
非公開の理由は「国家機密にかかわる」からだそうだ。
国家機密っていわれてもなあ。
みんな知ってるじゃん、「あまり賢くない」のは。
国家政権転覆罪に問われて非公開の裁判にかけられた。
非公開の理由は「国家機密にかかわる」からだそうだ。
国家機密っていわれてもなあ。
みんな知ってるじゃん、「あまり賢くない」のは。
2022/06/29 07:11
絶滅危惧種が絶滅危惧種を襲っていたらどちらに加勢すればいいんだろう?
ソ連は過去にNATOに加盟するという話があったらしい。
ロシアがNATOに加盟して他国を侵略したら、この場合NATOはどう動くんだろう?
ふと考えた。(笑)
ソ連は過去にNATOに加盟するという話があったらしい。
ロシアがNATOに加盟して他国を侵略したら、この場合NATOはどう動くんだろう?
ふと考えた。(笑)
2022/05/11 07:11
友人のsado joさんの投稿ジョークです。ありがとう。
一昔前、チャップリンを演じていた喜劇俳優は、今、チャーチルを演じている。
一昔前、ジェームズ・ボンドにあこがれた男は、今、アドルフ・ヒトラーになった。
一昔前、チャップリンを演じていた喜劇俳優は、今、チャーチルを演じている。
一昔前、ジェームズ・ボンドにあこがれた男は、今、アドルフ・ヒトラーになった。
2022/04/22 07:11
IKEAのCEOがスウェーデンの大統領に選出されたニュースを見ました。
大統領が内閣を組み立てるのに六角レンチを必要としたのは初めてのことだそうです。
大統領が内閣を組み立てるのに六角レンチを必要としたのは初めてのことだそうです。
2021/10/29 07:11
政治家が村を訪れ、必要なものは何かと尋ねた。
村人は「2つの基本的なニーズがあります」と答えた。
「まず、病院はありますが、医者がいません」
それを聞いた政治家は携帯電話を取り出し、しばらく話した後、
近いうちに医者が来ると村長を安心させた。
そして、2つ目の問題について尋ねた。
「2つ目は、この村には携帯電話の電波が届かないということです」
村人は「2つの基本的なニーズがあります」と答えた。
「まず、病院はありますが、医者がいません」
それを聞いた政治家は携帯電話を取り出し、しばらく話した後、
近いうちに医者が来ると村長を安心させた。
そして、2つ目の問題について尋ねた。
「2つ目は、この村には携帯電話の電波が届かないということです」
2021/10/24 07:11
ニューヨーク市長フィオレロ・ラ・ガディアはかつて言った。
「退路の橋を焼いても焼かなくても私には同じことだ。私は退くことは絶対ないのだから」
「退路の橋を焼いても焼かなくても私には同じことだ。私は退くことは絶対ないのだから」
2021/08/31 07:11
あるママがママ友3人と家でお茶した。
みんなが帰った後、置いてあったお金がなくなっていた。
ママは「お金が無くなった。明日警察に届けるので迷惑かけるかも」という
あぶり出しメールを3人に出した。
一人のママから返信、
「えっ~、お金が無くなったの? 仏壇なんかにお金を置くからよ」
アメリカ政府が新型コロナウイルスの発生源に関する報告書を近く
発表することになった。
中国外務省は「結論を先に決めて証拠を集めたものだ」と猛反発。
アメリカ、中国をまだ名指してないのに・・・ (笑)
みんなが帰った後、置いてあったお金がなくなっていた。
ママは「お金が無くなった。明日警察に届けるので迷惑かけるかも」という
あぶり出しメールを3人に出した。
一人のママから返信、
「えっ~、お金が無くなったの? 仏壇なんかにお金を置くからよ」
アメリカ政府が新型コロナウイルスの発生源に関する報告書を近く
発表することになった。
中国外務省は「結論を先に決めて証拠を集めたものだ」と猛反発。
アメリカ、中国をまだ名指してないのに・・・ (笑)
2021/08/30 07:11
旭日旗を連想させるため、隣国の国会では、与党が「スポーク自転車禁止法案」を
提出するとのうわさが。
法案が成立すると2023年までに自転車をスポークレスに変更しないと3年以下の
懲役か100万円以下の罰金を科されるとか。
同与党は次にピザの禁止法案の提出を考慮中だとか。
提出するとのうわさが。
法案が成立すると2023年までに自転車をスポークレスに変更しないと3年以下の
懲役か100万円以下の罰金を科されるとか。
同与党は次にピザの禁止法案の提出を考慮中だとか。
2021/07/31 07:12
無視されるトルドー首相。
席順の不備により、トルドー首相は中国の習近平国家主席とブラジルの
ジャイル・ボルソナロ大統領の間に座らざるを得なかったのです。
トルドー首相はこの2つの国と対立しており、居心地の悪い状況になっています。(笑)
G7でもぼっち
席順の不備により、トルドー首相は中国の習近平国家主席とブラジルの
ジャイル・ボルソナロ大統領の間に座らざるを得なかったのです。
トルドー首相はこの2つの国と対立しており、居心地の悪い状況になっています。(笑)
G7でもぼっち
2021/07/17 07:11
新聞記者からコロナの状況について質問を受けた厚労省の役人が、
「私としては、そういう質問に対してはせめてぬらりくらりの答ぐらいは
したいところですが、それさえもしてはいけないと命じられているので・・・・」
「私としては、そういう質問に対してはせめてぬらりくらりの答ぐらいは
したいところですが、それさえもしてはいけないと命じられているので・・・・」
2021/06/07 07:11
スイスの町のバーで、アメリカ人とロシア人と中国人が顔を合わせて
お国自慢をはじめた。
「これはまだ秘密ですが」とアメリカ人が言った。「われわれの国では
今年の末に月へ二人の男を送りますよ」
「月なんかやさしいですよ」 とロシア人が反駁した。「わが国では今年の
末には、月を通りこして火星へ三人の男を送ります」
「どっちも子供の遊びですな」 と中国人がせせら笑った。
「わたしの国ではもうすぐ、月や火星を通りこして、太陽へ四人の男を送りますよ」
「バカバカしい!」
アメリカ人とロシア人は同時に言った。
「人間を太陽へ打ち上げたら燃えちゃいますぞ!」
「中国人はバカじゃない」 と相手は落ち着いて答えた。
「夜間に到着させるんです」
お国自慢をはじめた。
「これはまだ秘密ですが」とアメリカ人が言った。「われわれの国では
今年の末に月へ二人の男を送りますよ」
「月なんかやさしいですよ」 とロシア人が反駁した。「わが国では今年の
末には、月を通りこして火星へ三人の男を送ります」
「どっちも子供の遊びですな」 と中国人がせせら笑った。
「わたしの国ではもうすぐ、月や火星を通りこして、太陽へ四人の男を送りますよ」
「バカバカしい!」
アメリカ人とロシア人は同時に言った。
「人間を太陽へ打ち上げたら燃えちゃいますぞ!」
「中国人はバカじゃない」 と相手は落ち着いて答えた。
「夜間に到着させるんです」
プロフィール
Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話
Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!
「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」
最近の記事
- (10/19)
- 化粧だけで? (12/10)
- 「退役軍人」 EEさん (12/10)
- 掃除ロボット (12/09)
- 「ホテルから」 AOさん (12/09)
- 時は一瞬で過ぎていく。 (12/08)
- 「アドバイス」 (12/08)
- スニーカーをもらって (12/07)
- 「ネット漬けの日々」 (12/07)
- 川の清掃隊 (12/06)
- 「居眠り議員に朗報」 (12/06)
- 熱気球内でプロポーズ (12/05)
- 「鼻くそとほうれん草の違い」 (12/05)
- ウォーターボーイズ (12/04)
- 「大きな嘘」 (12/04)
- 天才 (12/03)
- 「理由」 (12/03)
- ドローンの攻撃 (12/02)
- 「難問」 (12/02)
- 昔の泥棒除けスーツケース (12/01)
最近のコメント
- fat:「クリスマス・ジョーク」 (05/12)
- エリアンダー:「祈り」 (10/10)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/10)
- エリアンダー:「祈り」 (10/06)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/27)
- 猫バーソ熊:「祈り」 (09/27)
- エリアンダー:「祈り」 (09/21)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/20)
- エリアンダー:「祈り」 (09/15)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/14)
- エリアンダー:「祈り」 (09/11)
- ハーモニー:「祈り」 (09/11)
- エリアンダー:「祈り」 (09/08)
- miss.key:「祈り」 (09/08)
- エリアンダー:「祈り」 (09/08)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (09/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/01)
- ★★★★バーソ★:「祈り」 (09/01)
- エリアンダー:「祈り」 (08/31)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/30)
- エリアンダー:「祈り」 (08/25)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/24)
- エリアンダー:「祈り」 (08/23)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/23)
- エリアンダー:「祈り」 (08/21)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/16)
- エリアンダー:「祈り」 (08/12)
- ハーモニー:「祈り」 (08/12)
- エリアンダー:「祈り」 (08/09)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/08)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ポール・ブリッツ:「祈り」 (08/03)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ポール・ブリッツ:「祈り」 (08/03)
- エリアンダー:「祈り」 (08/03)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (08/02)
- エリアンダー:「祈り」 (07/27)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/27)
- エリアンダー:「祈り」 (07/25)
- エリアンダー:「祈り」 (07/25)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/25)
- エリアンダー:「祈り」 (07/21)
- ハーモニー:「祈り」 (07/21)
- エリアンダー:「祈り」 (07/20)
- エリアンダー:「祈り」 (07/20)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/20)
- miss.key:「祈り」 (07/20)
- エリアンダー:「祈り」 (07/19)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (07/18)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2030年10月 (1)
- 2023年12月 (20)
- 2023年11月 (61)
- 2023年10月 (62)
- 2023年09月 (60)
- 2023年08月 (62)
- 2023年07月 (62)
- 2023年06月 (60)
- 2023年05月 (62)
- 2023年04月 (61)
- 2023年03月 (63)
- 2023年02月 (56)
- 2023年01月 (62)
- 2022年12月 (63)
- 2022年11月 (60)
- 2022年10月 (62)
- 2022年09月 (60)
- 2022年08月 (63)
- 2022年07月 (62)
- 2022年06月 (60)
- 2022年05月 (63)
- 2022年04月 (60)
- 2022年03月 (64)
- 2022年02月 (57)
- 2022年01月 (65)
- 2021年12月 (61)
- 2021年11月 (60)
- 2021年10月 (62)
- 2021年09月 (62)
- 2021年08月 (67)
- 2021年07月 (65)
- 2021年06月 (62)
- 2021年05月 (62)
- 2021年04月 (60)
- 2021年03月 (62)
- 2021年02月 (56)
- 2021年01月 (63)
- 2020年12月 (66)
- 2020年11月 (60)
- 2020年10月 (64)
- 2020年09月 (60)
- 2020年08月 (64)
- 2020年07月 (64)
- 2020年06月 (60)
- 2020年05月 (62)
- 2020年04月 (60)
- 2020年03月 (63)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (64)
- 2019年12月 (62)
- 2019年11月 (58)
- 2019年10月 (23)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (7)
- 2019年07月 (58)
- 2019年06月 (62)
- 2019年05月 (63)
- 2019年04月 (61)
- 2019年03月 (62)
- 2019年02月 (58)
- 2019年01月 (64)
- 2018年12月 (62)
- 2018年11月 (63)
- 2018年10月 (64)
- 2018年09月 (61)
- 2018年08月 (63)
- 2018年07月 (63)
- 2018年06月 (62)
- 2018年05月 (62)
- 2018年04月 (60)
- 2018年03月 (65)
- 2018年02月 (59)
- 2018年01月 (82)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (60)
- 2017年08月 (62)
- 2017年07月 (63)
- 2017年06月 (60)
- 2017年05月 (67)
- 2017年04月 (61)
- 2017年03月 (62)
- 2017年02月 (57)
- 2017年01月 (66)
- 2016年12月 (65)
- 2016年11月 (60)
- 2016年10月 (62)
- 2016年09月 (60)
- 2016年08月 (62)
- 2016年07月 (63)
- 2016年06月 (63)
- 2016年05月 (64)
- 2016年04月 (61)
- 2016年03月 (62)
- 2016年02月 (60)
- 2016年01月 (62)
- 2015年12月 (64)
- 2015年11月 (61)
- 2015年10月 (63)
- 2015年09月 (65)
- 2015年08月 (62)
- 2015年07月 (63)
- 2015年06月 (62)
- 2015年05月 (68)
- 2015年04月 (61)
- 2015年03月 (64)
- 2015年02月 (57)
- 2015年01月 (64)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (63)
- 2014年10月 (63)
- 2014年09月 (63)
- 2014年08月 (62)
- 2014年07月 (64)
- 2014年06月 (62)
- 2014年05月 (61)
- 2014年04月 (61)
- 2014年03月 (63)
- 2014年02月 (59)
- 2014年01月 (64)
- 2013年12月 (62)
- 2013年11月 (59)
- 2013年10月 (65)
- 2013年09月 (62)
- 2013年08月 (66)
- 2013年07月 (65)
- 2013年06月 (62)
- 2013年05月 (67)
- 2013年04月 (61)
- 2013年03月 (64)
- 2013年02月 (57)
- 2013年01月 (63)
- 2012年12月 (63)
- 2012年11月 (64)
- 2012年10月 (64)
- 2012年09月 (62)
- 2012年08月 (64)
- 2012年07月 (64)
- 2012年06月 (64)
- 2012年05月 (68)
- 2012年04月 (61)
- 2012年03月 (64)
- 2012年02月 (58)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (65)
- 2011年11月 (61)
- 2011年10月 (62)
- 2011年09月 (60)
- 2011年08月 (54)
- 2011年07月 (64)
- 2011年06月 (60)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (62)
- 2011年03月 (56)
- 2011年02月 (57)
- 2011年01月 (58)
- 2010年12月 (61)
- 2010年11月 (60)
- 2010年10月 (64)
- 2010年09月 (63)
- 2010年08月 (52)
- 2010年07月 (62)
- 2010年06月 (60)
- 2010年05月 (56)
- 2010年04月 (60)
- 2010年03月 (68)
- 2010年02月 (58)
- 2010年01月 (67)
- 2009年12月 (62)
- 2009年11月 (61)
- 2009年10月 (65)
- 2009年09月 (62)
- 2009年08月 (60)
- 2009年07月 (64)
- 2009年06月 (62)
- 2009年05月 (32)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (37)
- 2009年02月 (44)
- 2009年01月 (51)
- 2008年12月 (51)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (35)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (20)
- 2008年06月 (18)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (27)
- 2008年02月 (23)
カテゴリー
- 動物 おもしろ・かわいい (1701)
- 動物 驚異・感動 (441)
- 自然 驚異・感動 (256)
- 人間 どっきり・いたずら (307)
- 人間 驚異・感動 (680)
- 人間 赤ちゃん・子供 (281)
- 人間 おもしろ・おかしい (1345)
- 物・造形 (348)
- ちょっといい曲 (105)
- ジョーク 男女 (343)
- ジョーク 国民性 (58)
- ジョーク 子供 (289)
- ジョーク 家族 (916)
- ジョーク その他 (2140)
- ジョーク いい話 (444)
- ジョーク 加齢 (148)
- ジョーク 医学 (215)
- ジョーク ペット (129)
- ジョーク 政治 (84)
- ジョーク スポーツ (134)
- 映画 (73)
- コンピュータ (187)
- ハイビジョン (33)
- 未分類 (115)
- 本 (17)
- ボクシング (27)
- カメラ (38)
- 写真 (22)
- トップページ (1)
- 殿堂 (1)
- ORCA (7)
- ・・・ (0)
- エリアンダー・Mの犯罪 (13)
- 宝石掲示板 (7)
- staircase (1)
- 映画音楽 (1)
- ネットで拾った話 (0)
- ジョーク ネットで拾った話 (0)
- 動くポートレート (4)
- 殿堂入り動画 (4)
FC2カウンター
ブロとも一覧

「バーソは自由に」
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- 「バーソは自由に」
- ふつうのオバちゃんが死ぬまでに伝えたいこと
- 藤花幻
- 色即是空(しきそくぜくう)-かくありたし
- 無事にね!
- lost in translation 途方に暮れる日々
- シムーン第2章 ~乙女達の祈り~
- 裏話、蛇足、等々・・・
- 犬坂家の一族
- ひとこといちえ
- あや姫の小さな庭便り
- 月の雫
- 自然を愛する日記ブログ
- 散歩コースは畦道
- 冬来たりなば春遠からじ2.0 DAILY
- 年代記
- 虚ろ言
- たか&ここ
- Licht en schaduw
- ソラリスの海
- ワイエスの世界
- 探査機からの贈り物
- 管理者ページ