2023/11/28 07:12
こんな便利なものがあったんだ。


2023/11/17 07:12
ちょっとした豆知識:
「日本のメーカーは、商品のパッケージに1:1の正確なイメージを表示している。
これは法律で定められている」ってホントかねえ。
我が家の菓子袋何個か調べたらイメージのないものもあった。


2023/10/29 07:12
コピーしてペイストする

A wubba wubba wubba

2023/10/11 07:12
まあ、シュールな映像です。


2023/10/09 07:12
ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家


2023/08/27 07:12
これはすごい!


2023/08/24 07:12
海外で話題の日本の乾電池のCM


2023/08/04 07:12
暇つぶしにやってみたい。

2023/08/02 07:12
オーストラリアの、この土地の所有者は5,000万ドルを提供してきた開発業者
に土地の売却を拒否した。


2023/07/19 07:11
手元に千円札が溜まったのでコンビニのATMで入金したら
手数料220円取られた。
お札の場合はまだいいけど硬貨などでは問題が起きている。
ある人が30年間貯めた小銭貯金1万2千円を入金するため
銀行に持って行った。
枚数が多かったので手数料が1万1千円かかり、入金額が千円となった。
30年貯めてもたった千円だったわけ。
ある神社でも集まった硬貨の入金で1円玉100枚で手数料550円とられるので
スマホ決済でお賽銭を払ってもらうようにしているとか。
そのうちコンビニやスーパーでも現金支払いに手数料を取られるようになるかもね。(笑)

2023/06/25 07:12
ムーンウォークからヒントを得たのかも。(笑)


2023/06/22 07:12
こんな手があったのか!


2023/06/15 07:12
文章生成AIに負けじと画像生成AIも進化しています。
AIに「机に向かって日記を書くアンネ・フランク」を描いてと指示すると、
37人ものアンネ・フランクを描いてくれました。
眉、目、口、髪とアンネの特徴よく捉えているし、調度品も時代に合っていて、
本物の写真と見まごうほどのものもあります。
画像生成AIは、seartとstable Diffusionを使いました。




2023/06/04 07:12
上向きになるという工夫が秀逸

Kids t-shirt turns automatically into a lifejacket in the water
by u/Zee2A in Damnthatsinteresting


2023/05/16 07:12
観ていて飽きない動画です。

knit a stitch

2023/05/12 07:12
先日の「ちょっといいCM」のメイキング動画です。
これまた驚きの映像です。


2023/05/06 07:12
タイ焼きの方法でボートを作る、アンコなしでね。(笑)

Rotational molding a boat

2023/05/06 07:12
画像生成AI stable diffusionとは、ユーザーが入力したテキストをもとに
画像を数十秒程度で自動生成してくれるシステムです。
興味を持って10分ほどやってみたら、絵心のない私でもかなり高度な
絵が描けるようになりました。
テキストは自分で工夫して入力する必要があります。
「ジブリアニメ『千と千尋の神隠し』のテイスト」で描くように英語でテキスト入力
したらこんな絵が返ってきました。おお、ハクがいる!
2023/04/19 07:12
ロボットのボクだって疲れることもあるんだよ。



2023/04/16 07:12
立体的でいいアイディアです。

So pretty

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧


「バーソは自由に」

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる