2023/06/01 07:12
初めて出会った7歳の少年と64歳の男性が話し合った。


2023/05/23 07:12
ラストにどっきり

2023/05/18 07:12
京都の舞妓さん、芸妓さんが大集合。
美人ぞろいで着物や髪結いが板につき所作がとても美しい。
これを観ていると日本人でよかったとつくづく思います。



2023/05/02 07:12
WBC決勝で大リーグのスター選手がそろう米国との対戦前に、円陣を組んだ日本代表の
チームメートにに大谷翔平がかけた言葉が米メディアでも取り上げられ、反響を呼んでいる。


 
2023/04/30 07:12
絞り染めなんだろうね。

2023/04/22 07:12
懐かしい音楽が流れてくると思わず体が動いてしまうおばあちゃん。
急に若返りました。
曲は rythm is a Dancer
The main thing is the main thing.
by u/thrifterbynature in Over50Club

2023/04/20 07:12
涙の十段飛び



2023/04/14 07:12
行きずりの人たちのポートレートを描き、手渡す。
人相の悪い男でも破顔しています。


2023/04/05 07:12
草原を滑っていくトロッコ、涼しげ。


2023/03/31 07:12
私も仕事をしながらパソコンで試合を観ていました。
勝った瞬間、仕事仲間も大騒ぎでハイタッチやら握手やらでた~いへん。(笑)

2023/03/25 07:12
栗山監督が周到に用意した代走周東の脅威の走りに世界が驚愕。


2023/03/24 07:12
ボール、空振り、ボール、空振り、ボール、空振り。
トラウトはアメリカ球界きっての強打者。
三振は少なく、しかも3回空振りでの三振はこれまで24回しか体験していないとか。
アメリカ人解説者、
「トラウトが打てない球なんだから誰も打てないです」


2023/03/22 07:12
人生に疲れ果てた男のとった行動


2023/03/20 07:12
棒高跳びはスローモーションで見ると最も美しいスポーツのひとつですね。


2023/03/13 07:12
どの再会も感動的です。
日本人の再会ってこんなにドラマティックじゃないですね。


2023/03/07 07:12
風さえあれば山まで行く必要はない!


2023/03/05 07:12
貧乏だったので兄は大学進学をあきらめ、
妹の大学進学を援助した。
卒業式の日に妹は兄に対して深い感謝の気持ちを表した。
タイでは最高の感謝と尊敬の挨拶だとか。


2023/03/03 07:12
ハイムリッヒ法で。



この人も
この人も

2023/03/01 07:12
恐ろしい!


2023/02/26 07:11
シンガポール人の弁護士が感動を覚えた、日本での体験談。

「その時僕は、日本人の友人と一緒に信号待ちをしていた。
眠気を誘う日曜日の午後、東京郊外の小さな町の横断歩道だ。
見る限り、車は一台も走っていなかった。
だから僕は彼にこう伝えた。
『なぁ、信号が赤なのは分かるけど、渡ってもいいんじゃないか?』
すると友人は僕の方を向いて、首を振りながら、
『駄目だよ。青になるまで待とう』と答えたんだ。
僕はちょっと戸惑ったよ。
ここで僕らが渡ってしまっても、あるいは待ち続けても、
そこに大した違いはないように感じられたから。
『だって車は走ってないだろ。待つ必要があるのか?』
僕がそう訊ねると、彼は僕に微笑みかけてこう反問してきた。
『もし僕らが信号無視する瞬間を、子供が見ていたらどうするの?』
その時ようやく、『子供は社会で育てるもの』
という言葉の意味が分かったんだ」

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2511.html

プロフィール

エリアンダー

Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話

Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!

「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる