自然 驚異・感動 の記事一覧
- [04/13] 噴火口の彼方へ
- [03/12] 美しい変態
- [03/03] 極寒地のコーヒー
- [02/28] スギの木を切り倒す
- [02/25] マイナス27度Cともなると
- [02/25] 「寒いのは街灯だけじゃない」
- [02/16] 恋する小惑星
- [01/18] 雪かき
- [01/17] 機中から見た美しい富士
- [01/16] 雪崩
- [01/14] 「初めての反抗」 SKさん
- [12/31] 2020年最後の一日
- [12/27] 木星と土星が接近して見える
- [12/21] サワガニを釣る
- [12/15] 落ち葉の中を
- [12/05] 水平線
- [11/30] 秋を散歩
- [11/18] 「子殺し」
- [09/05] 落雷
- [08/24] つむじ風
2021/04/13 07:12
アイスランドの火山の噴火。
こんな迫真的な動画はドローンでないと撮れない。
Iceland volcano: Drone footage captures stunning up-close view of eruption
こんな迫真的な動画はドローンでないと撮れない。
Iceland volcano: Drone footage captures stunning up-close view of eruption
2021/03/12 07:12
中国の蛾 Actias dubernardi
おぞま可愛い毛虫から美しい花のような蛾に変身します。
Actias dubernardi
おぞま可愛い毛虫から美しい花のような蛾に変身します。
Actias dubernardi
2021/02/28 07:12
は、は、は、は~はくしょん!
Look at the pollen in this pine tree
Look at the pollen in this pine tree
2021/02/25 07:12
マイナス27℃ともなると街灯だって寒いのだ。
街灯を可哀そうだと初めて思った。(笑)
Light Pole Shivers in the Snow
街灯を可哀そうだと初めて思った。(笑)
Light Pole Shivers in the Snow
2021/02/16 07:12
2021/01/16 07:12
2021/01/14 07:11
私がかつて知っていた盲導犬のサリーの話です。
サリーはとても頭の良い犬でした。
盲導犬としての訓練を優秀な内容で終え、飼い主さんの元へ
預けられました。
サリーは晴れた日も、雨の日も、嵐の日も、飼い主さんの目となって
歩き続けました。
盲導犬が覚えなければならないことの一つに「絶対に飼い主に逆らわない」
というものがあります。
賢いサリーももちろん、一度も飼い主さんに逆らったことなどありませんでした。
機嫌が悪い日の飼い主さんにどんなことを言われても、素直に従い続け
ていました。
時には理不尽な命令をされても、絶対に逆らったりしませんでした。
ただ、どんな盲導犬にも「定年退職」する日が必ず訪れるのです。
盲導犬は自分の欲求を全て抑え、飼い主さんに仕え続けるようしつけられているので、
とてもストレスが多く体力的に限界に達するのも早いそうです。
だからサリーにも、定年退職する日がやって来ました。
飼い主さんに連れられてやって来たのは、定年後の盲導犬たちが
余生を暮らす施設でした。
そこで、飼い主さんはサリーに語りかけたのです。
「今まで長い間、私の目になってくれてありがとう。ご苦労様でした。
本当にお疲れ様。今日からはここで、ゆっくりと余生を送っておくれ」
その施設は、引退した盲導犬たちが何不自由なく暮らせる楽園のような
場所です。
長年サリーにストレスをかけ続けた飼い主さんも、サリーにこれからは
幸せに暮らして欲しい、そんな思いから選んだ場所でした。
「さぁ、サリー、これからはもう私の面倒を見なくてもいいんだよ。
好きなことをして暮らせばいいんだ。これまで、本当にありがとう。
さあ、お行き」
飼い主さんはサリーを促しました。
楽しい余生を送ってくれよと願いを込めて送り出そうとしたのです。
でも、サリーは一歩も動きませんでした。
これまで通り、飼い主さんの目となり飼い主さんを守るため、飼い主さんの
そばを一歩も離れようとはしなかったのです。
飼い主さんに、もう行っていいんだよと促されても、サリーは自らの務めを
果たし続けようとしていました。
これまでに一度も、飼い主さんに逆らったことのなかったサリー。
生まれて初めて、飼い主さんの命令に逆らった瞬間でした。
サリーはとても頭の良い犬でした。
盲導犬としての訓練を優秀な内容で終え、飼い主さんの元へ
預けられました。
サリーは晴れた日も、雨の日も、嵐の日も、飼い主さんの目となって
歩き続けました。
盲導犬が覚えなければならないことの一つに「絶対に飼い主に逆らわない」
というものがあります。
賢いサリーももちろん、一度も飼い主さんに逆らったことなどありませんでした。
機嫌が悪い日の飼い主さんにどんなことを言われても、素直に従い続け
ていました。
時には理不尽な命令をされても、絶対に逆らったりしませんでした。
ただ、どんな盲導犬にも「定年退職」する日が必ず訪れるのです。
盲導犬は自分の欲求を全て抑え、飼い主さんに仕え続けるようしつけられているので、
とてもストレスが多く体力的に限界に達するのも早いそうです。
だからサリーにも、定年退職する日がやって来ました。
飼い主さんに連れられてやって来たのは、定年後の盲導犬たちが
余生を暮らす施設でした。
そこで、飼い主さんはサリーに語りかけたのです。
「今まで長い間、私の目になってくれてありがとう。ご苦労様でした。
本当にお疲れ様。今日からはここで、ゆっくりと余生を送っておくれ」
その施設は、引退した盲導犬たちが何不自由なく暮らせる楽園のような
場所です。
長年サリーにストレスをかけ続けた飼い主さんも、サリーにこれからは
幸せに暮らして欲しい、そんな思いから選んだ場所でした。
「さぁ、サリー、これからはもう私の面倒を見なくてもいいんだよ。
好きなことをして暮らせばいいんだ。これまで、本当にありがとう。
さあ、お行き」
飼い主さんはサリーを促しました。
楽しい余生を送ってくれよと願いを込めて送り出そうとしたのです。
でも、サリーは一歩も動きませんでした。
これまで通り、飼い主さんの目となり飼い主さんを守るため、飼い主さんの
そばを一歩も離れようとはしなかったのです。
飼い主さんに、もう行っていいんだよと促されても、サリーは自らの務めを
果たし続けようとしていました。
これまでに一度も、飼い主さんに逆らったことのなかったサリー。
生まれて初めて、飼い主さんの命令に逆らった瞬間でした。
2020/12/31 07:12
2020/12/27 07:12
木星と土星が今回ほど接近して見えるのは約400年ぶり、
次回は約60年後という、非常にレアな現象だそうです。
雲のため両者が見え隠れしています。
土星を発見したガリレオは「この惑星には耳がある」と言ったそうですが、
この映像もそんな風に見えますね。
次回は約60年後という、非常にレアな現象だそうです。
雲のため両者が見え隠れしています。
土星を発見したガリレオは「この惑星には耳がある」と言ったそうですが、
この映像もそんな風に見えますね。
2020/12/15 07:12
落ち葉の中をいくマウンテンバイク、楽しそう。
cycling in fallen leaves
cycling in fallen leaves
2020/11/30 07:12
金色のイチョウの木の下を散歩しました。
木の下も金色のジュータンが敷き詰められていてナウシカの
「その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし」状態でした。
「そうだ京都行く・・・のやめよう!」
この動画ぜひ大画面で見て金色の野に降り立つべし。(笑)
木の下も金色のジュータンが敷き詰められていてナウシカの
「その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし」状態でした。
「そうだ京都行く・・・のやめよう!」
この動画ぜひ大画面で見て金色の野に降り立つべし。(笑)
2020/11/18 07:11
ライオンの群れではボス交代の時、前ボスの子が現ボスによって殺される
ところがしばしば目撃されます。
ハーレム型のゴリラ社会でも子殺しは有名ですが、最近シャチでも他群の子殺しが
確認されました。
動物では遺伝情報の中に自分の遺伝子生き残りのための「子殺し」が
含まれているのでしょう。
人間ではありえないことだろうか?
最近、義父による虐待死事件がありました。
欧米の研究では、両親ともに実の親に比べ、一方が義理の親のケースでは
虐待数が10倍程、子殺しは100倍あるそうです。
ところがしばしば目撃されます。
ハーレム型のゴリラ社会でも子殺しは有名ですが、最近シャチでも他群の子殺しが
確認されました。
動物では遺伝情報の中に自分の遺伝子生き残りのための「子殺し」が
含まれているのでしょう。
人間ではありえないことだろうか?
最近、義父による虐待死事件がありました。
欧米の研究では、両親ともに実の親に比べ、一方が義理の親のケースでは
虐待数が10倍程、子殺しは100倍あるそうです。
2020/08/24 07:12
塵旋風(つむじ風)は竜巻とは違い被害を及ぼすことは
少ないですが、これらの動画ではけっこう大暴れしています。
Dust Devil Completely Destroys Fruit Stand
少ないですが、これらの動画ではけっこう大暴れしています。
Dust Devil Completely Destroys Fruit Stand
プロフィール
Author:エリアンダー
世界のジョークとちょっといい話
Oh Lord, give me patience, and GIVE IT TO ME NOW!
「神よ私に忍耐力をお与えください。今すぐ欲しいのです!」
最近の記事
- (10/19)
- 我が子可愛さ 目には目を (04/20)
- 「恐妻」 (04/20)
- 新しいママが欲しい (04/19)
- 「企み」 (04/19)
- 模倣 (04/18)
- 「トラウマ」 (04/18)
- ウェイトリフティング (04/17)
- 「カラスの恩返し」 ANOさん (04/17)
- でも君が見えた (04/16)
- 「学級通信」 (04/16)
- ネコじゃらしで一人遊びをするネコ (04/15)
- 「仕返し」 (04/15)
- 板の反抗 (04/14)
- 「選択」 (04/14)
- 噴火口の彼方へ (04/13)
- 「photoshop美女」 ネットで拾った面白話 (04/13)
- 一度ならず二度までも (04/12)
- 「チャーチルの機知2」 (04/12)
- インコのアラーム時計 (04/11)
最近のコメント
- エリアンダー:「祈り」 (10/10)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/10)
- エリアンダー:「祈り」 (10/06)
- ☆バーソ☆:「祈り」 (10/05)
- エリアンダー:「祈り」 (09/27)
- 猫バーソ熊:「祈り」 (09/27)
- エリアンダー:「祈り」 (09/21)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2030年10月 (1)
- 2021年04月 (40)
- 2021年03月 (62)
- 2021年02月 (56)
- 2021年01月 (63)
- 2020年12月 (66)
- 2020年11月 (60)
- 2020年10月 (63)
- 2020年09月 (60)
- 2020年08月 (64)
- 2020年07月 (64)
- 2020年06月 (60)
- 2020年05月 (62)
- 2020年04月 (60)
- 2020年03月 (63)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (64)
- 2019年12月 (62)
- 2019年11月 (58)
- 2019年10月 (23)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (7)
- 2019年07月 (58)
- 2019年06月 (62)
- 2019年05月 (63)
- 2019年04月 (61)
- 2019年03月 (62)
- 2019年02月 (58)
- 2019年01月 (64)
- 2018年12月 (62)
- 2018年11月 (63)
- 2018年10月 (64)
- 2018年09月 (61)
- 2018年08月 (63)
- 2018年07月 (63)
- 2018年06月 (62)
- 2018年05月 (62)
- 2018年04月 (60)
- 2018年03月 (65)
- 2018年02月 (59)
- 2018年01月 (82)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (2)
- 2017年09月 (60)
- 2017年08月 (62)
- 2017年07月 (63)
- 2017年06月 (60)
- 2017年05月 (67)
- 2017年04月 (61)
- 2017年03月 (62)
- 2017年02月 (57)
- 2017年01月 (66)
- 2016年12月 (65)
- 2016年11月 (60)
- 2016年10月 (62)
- 2016年09月 (60)
- 2016年08月 (62)
- 2016年07月 (63)
- 2016年06月 (63)
- 2016年05月 (64)
- 2016年04月 (61)
- 2016年03月 (62)
- 2016年02月 (60)
- 2016年01月 (62)
- 2015年12月 (63)
- 2015年11月 (61)
- 2015年10月 (63)
- 2015年09月 (65)
- 2015年08月 (62)
- 2015年07月 (63)
- 2015年06月 (62)
- 2015年05月 (68)
- 2015年04月 (61)
- 2015年03月 (64)
- 2015年02月 (57)
- 2015年01月 (64)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (63)
- 2014年10月 (63)
- 2014年09月 (63)
- 2014年08月 (62)
- 2014年07月 (64)
- 2014年06月 (62)
- 2014年05月 (61)
- 2014年04月 (61)
- 2014年03月 (63)
- 2014年02月 (59)
- 2014年01月 (64)
- 2013年12月 (62)
- 2013年11月 (60)
- 2013年10月 (65)
- 2013年09月 (62)
- 2013年08月 (66)
- 2013年07月 (65)
- 2013年06月 (62)
- 2013年05月 (67)
- 2013年04月 (61)
- 2013年03月 (64)
- 2013年02月 (57)
- 2013年01月 (63)
- 2012年12月 (63)
- 2012年11月 (64)
- 2012年10月 (64)
- 2012年09月 (62)
- 2012年08月 (64)
- 2012年07月 (64)
- 2012年06月 (64)
- 2012年05月 (68)
- 2012年04月 (61)
- 2012年03月 (64)
- 2012年02月 (58)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (65)
- 2011年11月 (61)
- 2011年10月 (62)
- 2011年09月 (60)
- 2011年08月 (54)
- 2011年07月 (64)
- 2011年06月 (60)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (62)
- 2011年03月 (56)
- 2011年02月 (57)
- 2011年01月 (58)
- 2010年12月 (61)
- 2010年11月 (60)
- 2010年10月 (64)
- 2010年09月 (63)
- 2010年08月 (52)
- 2010年07月 (62)
- 2010年06月 (60)
- 2010年05月 (56)
- 2010年04月 (60)
- 2010年03月 (68)
- 2010年02月 (58)
- 2010年01月 (67)
- 2009年12月 (62)
- 2009年11月 (61)
- 2009年10月 (65)
- 2009年09月 (62)
- 2009年08月 (60)
- 2009年07月 (64)
- 2009年06月 (62)
- 2009年05月 (32)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (37)
- 2009年02月 (44)
- 2009年01月 (51)
- 2008年12月 (51)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (36)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (20)
- 2008年06月 (19)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (27)
- 2008年02月 (25)
カテゴリー
- 動物 おもしろ・かわいい (1430)
- 動物 驚異・感動 (382)
- 自然 驚異・感動 (210)
- 人間 どっきり・いたずら (238)
- 人間 驚異・感動 (509)
- 人間 赤ちゃん・子供 (244)
- 人間 おもしろ・おかしい (1028)
- 物・造形 (282)
- ちょっといい曲 (102)
- ジョーク 男女 (315)
- ジョーク 国民性 (56)
- ジョーク 子供 (239)
- ジョーク 家族 (762)
- ジョーク その他 (1711)
- ジョーク いい話 (355)
- ジョーク 加齢 (124)
- ジョーク 医学 (176)
- ジョーク ペット (102)
- ジョーク 政治 (63)
- ジョーク スポーツ (106)
- 映画 (75)
- コンピュータ (175)
- ハイビジョン (33)
- 未分類 (115)
- 本 (17)
- ボクシング (27)
- カメラ (38)
- 写真 (22)
- トップページ (1)
- 殿堂 (1)
- ORCA (7)
- ・・・ (0)
- エリアンダー・Mの犯罪 (13)
- 宝石掲示板 (7)
- staircase (1)
- 映画音楽 (1)
- ネットで拾った話 (0)
- ジョーク ネットで拾った話 (0)
FC2カウンター
ブロとも一覧

フラとお菓子とフィットネスの日記(実は最近どれも縁遠くなりましたぁ)
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- 「バーソは自由に」
- ふつうのオバちゃんが死ぬまでに伝えたいこと
- 藤花幻
- 吉報配達ブログ
- 色即是空(しきそくぜくう)- かくありたし
- 無事にね!
- lost in translation 途方に暮れる日々
- シムーン第2章 ~乙女達の祈り~
- 裏話、蛇足、等々・・・
- 衰えいく日々
- 犬坂家の一族
- 阪神タイガースファンのブログ
- 年代記
- 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
- 月の雫
- 天使の鈴
- 自然を愛する日記ブログ
- 散歩コースは畦道
- 現代謡曲集 能
- 虚ろ言
- おふざけママのまじめ日記
- Mr.サンデーのピクニック気分
- たか&ここ
- Licht en schaduw
- 会社でもうちでも料理♪♪♪
- エロス&タナトス
- ミカンの日記
- 宇宙への旅人
- ハナアノレキ
- ソラリスの海
- ワイエスの世界
- 探査機からの贈り物
- 管理者ページ